逐节对照
- リビングバイブル - また大きな船も、小さなかじ一つで、どんな嵐の中でも思いのままに進路を変えることができます。
- 新标点和合本 - 看哪,船只虽然甚大,又被大风催逼,只用小小的舵,就随着掌舵的意思转动。
- 和合本2010(上帝版-简体) - 再看船只,虽然甚大,又被强风猛吹,只用小小的舵就随着掌舵的意思转动。
- 和合本2010(神版-简体) - 再看船只,虽然甚大,又被强风猛吹,只用小小的舵就随着掌舵的意思转动。
- 当代译本 - 一艘大船被强风吹袭时,船身虽然庞大,但舵手只要操纵一个小小的舵,就能随意驾驶它。
- 圣经新译本 - 试看,船只虽然甚大,又被狂风催逼,舵手只用小小的舵,就可以随意操纵。
- 中文标准译本 - 再看船只,虽然它那么大,又被狂风吹逐,但是无论舵手的意图想去哪里,它都能被小小的舵来驾驭。
- 现代标点和合本 - 看哪,船只虽然甚大,又被大风催逼,只用小小的舵就随着掌舵的意思转动。
- 和合本(拼音版) - 看哪,船只虽然甚大,又被大风催逼,只用小小的舵,就随着掌舵的意思转动。
- New International Version - Or take ships as an example. Although they are so large and are driven by strong winds, they are steered by a very small rudder wherever the pilot wants to go.
- New International Reader's Version - And how about ships? They are very big. They are driven along by strong winds. But they are steered by a very small rudder. It makes them go where the captain wants to go.
- English Standard Version - Look at the ships also: though they are so large and are driven by strong winds, they are guided by a very small rudder wherever the will of the pilot directs.
- New Living Translation - And a small rudder makes a huge ship turn wherever the pilot chooses to go, even though the winds are strong.
- Christian Standard Bible - And consider ships: Though very large and driven by fierce winds, they are guided by a very small rudder wherever the will of the pilot directs.
- New American Standard Bible - Look at the ships too: though they are so large and are driven by strong winds, they are nevertheless directed by a very small rudder wherever the inclination of the pilot determines.
- New King James Version - Look also at ships: although they are so large and are driven by fierce winds, they are turned by a very small rudder wherever the pilot desires.
- Amplified Bible - And look at the ships. Even though they are so large and are driven by strong winds, they are still directed by a very small rudder wherever the impulse of the helmsman determines.
- American Standard Version - Behold, the ships also, though they are so great and are driven by rough winds, are yet turned about by a very small rudder, whither the impulse of the steersman willeth.
- King James Version - Behold also the ships, which though they be so great, and are driven of fierce winds, yet are they turned about with a very small helm, whithersoever the governor listeth.
- New English Translation - Look at ships too: Though they are so large and driven by harsh winds, they are steered by a tiny rudder wherever the pilot’s inclination directs.
- World English Bible - Behold, the ships also, though they are so big and are driven by fierce winds, are yet guided by a very small rudder, wherever the pilot desires.
- 新標點和合本 - 看哪,船隻雖然甚大,又被大風催逼,只用小小的舵,就隨着掌舵的意思轉動。
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 再看船隻,雖然甚大,又被強風猛吹,只用小小的舵就隨着掌舵的意思轉動。
- 和合本2010(神版-繁體) - 再看船隻,雖然甚大,又被強風猛吹,只用小小的舵就隨着掌舵的意思轉動。
- 當代譯本 - 一艘大船被強風吹襲時,船身雖然龐大,但舵手只要操縱一個小小的舵,就能隨意駕駛它。
- 聖經新譯本 - 試看,船隻雖然甚大,又被狂風催逼,舵手只用小小的舵,就可以隨意操縱。
- 呂振中譯本 - 你看,就是船隻雖那麼大,又被強硬的風催逼着,也能被小小的舵所調導,向掌舵者的意思所願 去 的方向走。
- 中文標準譯本 - 再看船隻,雖然它那麼大,又被狂風吹逐,但是無論舵手的意圖想去哪裡,它都能被小小的舵來駕馭。
- 現代標點和合本 - 看哪,船隻雖然甚大,又被大風催逼,只用小小的舵就隨著掌舵的意思轉動。
- 文理和合譯本 - 試觀諸舟如彼其大、且為狂風所盪、運以小舵、則隨舵師所欲、
- 文理委辦譯本 - 雖有巨舟、為狂風動盪、而小舵得以運轉、隨舟子指揮、
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 舟雖大、且為狂風飄蕩、而小舵得以運轉、隨舵師所欲、
- 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 舟身雖大、且為暴風所驅、而舵師宴然把一小舵、亦能駕駛自如。
- Nueva Versión Internacional - Fíjense también en los barcos. A pesar de ser tan grandes y de ser impulsados por fuertes vientos, se gobiernan por un pequeño timón a voluntad del piloto.
- 현대인의 성경 - 배를 보십시오. 그렇게 큰 배가 강풍에 밀려 다녀도 항해사는 아주 작은 키 하나로 그 배를 마음대로 조종합니다.
- Новый Русский Перевод - Или, к примеру, корабли: как бы велики они ни были и какой бы сильный ветер ни дул, они направляются небольшим рулем туда, куда хочет штурман.
- Восточный перевод - Или, к примеру, корабли: как бы велики они ни были и какой бы сильный ветер ни дул, они направляются небольшим рулём туда, куда хочет штурман.
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Или, к примеру, корабли: как бы велики они ни были и какой бы сильный ветер ни дул, они направляются небольшим рулём туда, куда хочет штурман.
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - Или, к примеру, корабли: как бы велики они ни были и какой бы сильный ветер ни дул, они направляются небольшим рулём туда, куда хочет штурман.
- La Bible du Semeur 2015 - Pensez encore aux bateaux : même s’il s’agit de grands navires et s’ils sont poussés par des vents violents, il suffit d’un tout petit gouvernail pour les diriger au gré du pilote.
- Nestle Aland 28 - ἰδοὺ καὶ τὰ πλοῖα τηλικαῦτα ὄντα καὶ ὑπὸ ἀνέμων σκληρῶν ἐλαυνόμενα μετάγεται ὑπὸ ἐλαχίστου πηδαλίου ὅπου ἡ ὁρμὴ τοῦ εὐθύνοντος βούλεται.
- unfoldingWord® Greek New Testament - ἰδοὺ, καὶ τὰ πλοῖα, τηλικαῦτα ὄντα, καὶ ὑπὸ ἀνέμων σκληρῶν ἐλαυνόμενα, μετάγεται ὑπὸ ἐλαχίστου πηδαλίου, ὅπου ἡ ὁρμὴ τοῦ εὐθύνοντος βούλεται.
- Nova Versão Internacional - Tomem também como exemplo os navios; embora sejam tão grandes e impelidos por fortes ventos, são dirigidos por um leme muito pequeno, conforme a vontade do piloto.
- Hoffnung für alle - Und selbst bei den Schiffen, die nur von starken Winden vorangetrieben werden können, bestimmt der Steuermann die Richtung mit einem kleinen Ruder.
- Kinh Thánh Hiện Đại - Chỉ cần chiếc bánh lái nhỏ, người hoa tiêu có thể điều khiển cả chiếc tàu to lớn đi theo hướng mình muốn.
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - หรือให้ดูเรือเป็นตัวอย่าง ถึงแม้ว่ามันจะมีขนาดใหญ่และแล่นไปตามแรงลม แต่มันก็มีหางเสือเล็กๆ คอยคัดท้ายเรือให้ไปในที่ต่างๆ ตามที่นายท้ายต้องการ
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ดูเถิด เรือก็เช่นกัน แม้ว่าจะมีขนาดใหญ่และถูกลมแรงพัด ก็ยังถูกควบคุมด้วยหางเสือเล็กๆ ที่นายท้ายใช้บังคับทิศทาง
交叉引用
- マタイの福音書 8:24 - すると突然、激しい嵐になりました。舟は今にも、山のような大波にのまれそうです。ところが、イエスはぐっすり眠っておられました。
- 使徒の働き 27:14 - ところが、それもつかの間、突然天候が変わり、ひどい暴風〔ユーラクロン〕が襲ってきて、あっという間に船は沖へ沖へと押し流されました。最初のうちは、なんとか岸へ引き返そうと必死で船を操作した人々も、どうにも手のつけようがないとわかると、すっかりあきらめ、船は吹き流されるままでした。
- 使徒の働き 27:16 - しかし、ようやくクラウダという小島の陰に入りました。引いていたボートを甲板に引き上げ、
- 使徒の働き 27:17 - 船をロープで縛って、船体を補強しました。また、アフリカ海岸の浅瀬に乗り上げないように、船具をはずし、風に流されるままにしました。
- 使徒の働き 27:18 - 翌日、波はさらに高くなり、船員たちは積荷を捨て始めました。
- 使徒の働き 27:19 - その翌日には、もう手当たりしだいに、船具までも捨てざるをえなくなりました。
- 使徒の働き 27:20 - 来る日も来る日も恐ろしい嵐は荒れ狂い、最後の望みも絶たれてしまいました。
- 使徒の働き 27:21 - 長い間、だれも食事をしていません。パウロは船員たちを呼び集め、こう言いました。「皆さん。最初から私の忠告を聞いて、『良い港』を出なければよかったのです。そうすれば、こんな目に会わなくてすんだのです。
- 使徒の働き 27:22 - でも、元気を出しなさい。船は沈みますが、だれも死にはしません。
- 使徒の働き 27:23 - ゆうべ、天使がそばに立ち、こう知らせてくれたのです。
- 使徒の働き 27:24 - 『恐れることはない。パウロ。あなたはまちがいなく、カイザルの前で裁判を受けるのです。そればかりか、神はあなたの願いを聞き届け、同船の人たち全員のいのちも救ってくださいます。』
- 使徒の働き 27:25 - さあ、元気を出して。私は神を信じています。神様がおっしゃることにうそはありません。
- 使徒の働き 27:26 - やがて、私たちはある島に打ち上げられるでしょう。」
- 使徒の働き 27:27 - 嵐になって十四日目のことです。船はアドリヤ海を漂流していました。真夜中ごろ、水夫たちは陸地が近いと感じました。
- 使徒の働き 27:28 - それで水深を測りました。四十メートルほどです。またしばらくして測ってみました。今度は三十メートルになっています。
- 使徒の働き 27:29 - この調子では、もうまちがいありません。岸は近いのです。そこで海岸付近の岩場に乗り上げないようにと、船尾から錨を四つ降ろし、祈りながら夜明けを待ちました。
- 使徒の働き 27:30 - 数人の水夫が、船を捨てて逃げようと、船首から錨を降ろすふりをしながら、救命ボートを降ろそうとしました。
- 使徒の働き 27:31 - それを見たパウロは、いち早く兵士たちや士官に、「あの人たちがいなければ、助かる見込みはありません」と言ったので、
- 使徒の働き 27:32 - 兵士たちは綱を切り、ボートを海に落としてしまいました。
- 使徒の働き 27:33 - ついに夜明けの光がさし始めたころ、パウロは全員に、食事をするように勧めました。「皆さんは、今日で二週間も食べ物を口にしていないではありませんか。
- 使徒の働き 27:34 - さあ、食事をしましょう。皆さんの髪の毛一本も失われないのですから。」
- 使徒の働き 27:35 - こう言うと、パウロはパンを取り、みなの前で感謝の祈りをしてから、裂いて食べ始めたのです。
- 使徒の働き 27:36 - それでだれもが元気づけられ、いっしょに食べ始めました。
- 使徒の働き 27:37 - 上船していた人は、全部で二百七十六人でした。
- 使徒の働き 27:38 - 食事のあと、積んでいた麦を全部投げ捨て、船を軽くしました。
- ヨナ書 1:4 - ところが航海が始まると、主が嵐を起こしたので、突然船は突風に見舞われ、今にも沈みそうになりました。
- 詩篇 107:25 - 主がお命じになると、波は山のように高くうねり、
- 詩篇 107:26 - 船を天まで持ち上げます。 しかし次の瞬間、船は深みに落とされ、 船乗りたちは恐怖に震えます。
- 詩篇 107:27 - 彼らは酔っぱらいのようによろめいて、 途方にくれます。