逐节对照
- リビングバイブル - さて、神様はダビデ王をたいへん祝福なさいました。ダビデ王は、ヤコブの神のために永久に残る神殿を建てさせてくださいと熱心に願いましたが、
- 新标点和合本 - 大卫在 神面前蒙恩,祈求为雅各的 神预备居所;
- 和合本2010(上帝版-简体) - 大卫在上帝面前蒙恩,祈求为雅各的家 预备居所。
- 和合本2010(神版-简体) - 大卫在 神面前蒙恩,祈求为雅各的家 预备居所。
- 当代译本 - 大卫蒙上帝悦纳,祈求为雅各的上帝预备一个居所。
- 圣经新译本 - 大卫在 神面前蒙了恩,就求为雅各的 神找个居所,
- 中文标准译本 - 大卫在神面前蒙了恩典,就祈求为雅各的神 预备 一个居所 。
- 现代标点和合本 - 大卫在神面前蒙恩,祈求为雅各的神预备居所,
- 和合本(拼音版) - 大卫在上帝面前蒙恩,祈求为雅各的上帝预备居所,
- New International Version - who enjoyed God’s favor and asked that he might provide a dwelling place for the God of Jacob.
- New International Reader's Version - David was blessed by God. So David asked if he could build a house for the God of Jacob.
- English Standard Version - who found favor in the sight of God and asked to find a dwelling place for the God of Jacob.
- New Living Translation - “David found favor with God and asked for the privilege of building a permanent Temple for the God of Jacob.
- Christian Standard Bible - He found favor in God’s sight and asked that he might provide a dwelling place for the God of Jacob.
- New American Standard Bible - David found favor in God’s sight, and asked that he might find a dwelling place for the house of Jacob.
- New King James Version - who found favor before God and asked to find a dwelling for the God of Jacob.
- Amplified Bible - who found favor (grace, spiritual blessing) in the sight of God and asked that he might [be allowed to] find a dwelling place for the God of Jacob.
- American Standard Version - who found favor in the sight of God, and asked to find a habitation for the God of Jacob.
- King James Version - Who found favour before God, and desired to find a tabernacle for the God of Jacob.
- New English Translation - He found favor with God and asked that he could find a dwelling place for the house of Jacob.
- World English Bible - who found favor in the sight of God, and asked to find a habitation for the God of Jacob.
- 新標點和合本 - 大衛在神面前蒙恩,祈求為雅各的神預備居所;
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 大衛在上帝面前蒙恩,祈求為雅各的家 預備居所。
- 和合本2010(神版-繁體) - 大衛在 神面前蒙恩,祈求為雅各的家 預備居所。
- 當代譯本 - 大衛蒙上帝悅納,祈求為雅各的上帝預備一個居所。
- 聖經新譯本 - 大衛在 神面前蒙了恩,就求為雅各的 神找個居所,
- 呂振中譯本 - 大衛 在上帝眼前蒙恩,求為 雅各 之上帝 尋得幕所。
- 中文標準譯本 - 大衛在神面前蒙了恩典,就祈求為雅各的神 預備 一個居所 。
- 現代標點和合本 - 大衛在神面前蒙恩,祈求為雅各的神預備居所,
- 文理和合譯本 - 夫大衛獲恩於上帝、求為雅各之上帝得一居所、
- 文理委辦譯本 - 大闢獲寵於上帝前、欲為雅各之上帝創殿、
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 大衛 獲寵於天主前、欲為 雅各 之天主覓得居所、
- 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 大維 寵於天主、祈為 雅各伯 之天主備一居所;
- Nueva Versión Internacional - quien disfrutó del favor de Dios y pidió que le permitiera proveer una morada para el Dios de Jacob.
- 현대인의 성경 - 다윗은 하나님의 은혜를 받고 야곱의 하나님을 위해 성전을 짓게 해 달라고 구하였으나
- Новый Русский Перевод - который был любим Богом и просил у Него позволения найти жилище для Бога Иакова .
- Восточный перевод - который был любим Всевышним и просил у Него позволения построить жилище для Бога Якуба.
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - который был любим Аллахом и просил у Него позволения построить жилище для Бога Якуба.
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - который был любим Всевышним и просил у Него позволения построить жилище для Бога Якуба.
- La Bible du Semeur 2015 - Celui-ci obtint la faveur de Dieu et demanda de pouvoir donner une demeure au Dieu de Jacob.
- Nestle Aland 28 - ὃς εὗρεν χάριν ἐνώπιον τοῦ θεοῦ καὶ ᾐτήσατο εὑρεῖν σκήνωμα τῷ οἴκῳ Ἰακώβ.
- unfoldingWord® Greek New Testament - ὃς εὗρεν χάριν ἐνώπιον τοῦ Θεοῦ, καὶ ᾐτήσατο εὑρεῖν σκήνωμα τῷ οἴκῳ Ἰακώβ.
- Nova Versão Internacional - que encontrou graça diante de Deus e pediu que ele lhe permitisse providenciar uma habitação para o Deus de Jacó .
- Hoffnung für alle - Diesem König wandte sich Gott in Liebe zu, und so bat David Gott darum, für die Israeliten einen Tempel bauen zu dürfen .
- Kinh Thánh Hiện Đại - Đa-vít được đẹp lòng Đức Chúa Trời, nên xin lập Đền Thờ cho Đức Chúa Trời của Gia-cốp.
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - ผู้เป็นที่โปรดปรานของพระเจ้าและดาวิดทูลขอที่จะสร้างที่ประทับถวายพระเจ้าของยาโคบ
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ผู้เป็นที่พอใจของพระเจ้า และได้ขออนุญาตพระองค์เพื่อหาที่พำนักสำหรับพระเจ้าของยาโคบ
交叉引用
- 列王記Ⅰ 8:17 - それが、父ダビデだ。父は、イスラエルの神、主のために神殿を建てたかった。
- 列王記Ⅰ 8:18 - しかし主はそれをお許しにならず、『あなたの志はうれしい。
- 列王記Ⅰ 8:19 - だが、わたしの神殿を建てるのはあなたの息子だ』と言われた。
- 詩篇 132:11 - 主は私の息子が後継者となって王座につくと 約束してくださいました。 あなたが約束を破られるはずはありません。
- サムエル記Ⅰ 16:12 - エッサイはすぐに彼を迎えにやりました。連れて来られたのは、見るからに健康そうで、きれいな目をした少年でした。その時、「この者だ。彼に油を注ぎなさい」と、主の声がありました。
- サムエル記Ⅰ 16:13 - サムエルは、その少年ダビデを兄弟たちの真ん中に立たせて、持って来たオリーブ油を取り、彼の頭に注ぎました。すると、主の霊がダビデに下り、その日から彼には卓越した力が与えられたのです。こののち、サムエルはラマへ帰って行きました。
- 詩篇 89:19 - 神は幻の中で、預言者にこう告げました。 「わたしは国民の中から、 一人のすぐれた若者を選んで王とした。
- 詩篇 89:20 - それは、わたしのしもべダビデだ。 わたしは彼に、きよい油を注いだ。
- 詩篇 89:21 - わたしは彼をしっかり支えて、強めよう。
- 詩篇 89:22 - だから彼は、決して敵に優位に立たれたり、 悪者にひけをとったりすることはない。
- 詩篇 89:23 - わたしは敵を打ち倒し、 彼を憎む者の息の根を止めよう。
- 詩篇 89:24 - 常に彼を守り、祝福し、愛で包もう。 彼はわたしのゆえに、偉大な者となる。
- 詩篇 89:25 - 彼はユーフラテス川から地中海に至るまでを支配する。
- 詩篇 89:26 - 彼はわたしを『あなたはわたしの父、わたしの神、 わたしの救いの岩』と呼ぶだろう。
- 詩篇 89:27 - わたしは彼を長男として迎え、 地上で最強の王としよう。
- 詩篇 89:28 - いつまでも愛を注ぎ、常に恵みを与えよう。 彼との間に立てた契約は、決して破棄されはしない。
- 詩篇 89:29 - 彼の跡継ぎは絶えることがなく、 王座は永遠に受け継がれる。
- 詩篇 89:30 - しかし、もし彼の子孫が わたしのおきてを無視して守らなくなれば、 罰が下ることになる。
- 詩篇 89:33 - とはいえ、恵みを根こそぎ奪ったり、 約束を破ったりはしない。
- 詩篇 89:34 - わたしは契約を破りはしない。 前言を翻すようなこともしない。
- 詩篇 89:35 - わたしはダビデに、その王朝はいつまでも続き、 王座も、この世界が続く限り途切れることはない、と誓ったからだ。 きよい神は決してうそをつかない。
- 詩篇 89:37 - 大空にかかる忠実な証人である月のように、 彼の王座はいつまでも続く。」
- 詩篇 78:68 - ユダ族を選んで、シオン山をいとおしまれました。
- 詩篇 78:69 - そこに、山のようにそびえ立つ 不動の神殿をお建てになりました。
- 詩篇 78:70 - そして、ダビデをしもべとして選び、 彼を羊飼いの仕事場から、
- 詩篇 78:71 - 子羊を連れた雌羊の番をしていた場所から 召し出されました。 イスラエルの羊飼いとなったダビデは、 すぐれた手腕と真心をもって、 人々を導きました。
- サムエル記Ⅱ 6:21 - 「私は、おまえの父やその一族にまさって、神の民イスラエルの指導者として選んでいただいた主の前で踊ったのだ。その主の前で喜びを表すためなら、たとえ気がおかしくなったと言われてもかまわない。
- 歴代誌Ⅰ 22:7 - 「私はかねがね神殿を建てたいと思っていたが、そうしてはならないと主が仰せられたのだ。『あなたは大きな戦いで多くの人を殺し、わたしの前に大地を血で染めてきた。だから、わたしの神殿を建てることはできない。
- サムエル記Ⅰ 15:28 - サムエルはサウルに言いました。「よく見るがよい。主は、今日、あなたからイスラエルの王国を取り上げて、さらにすぐれた人物にお渡しになった。
- 歴代誌Ⅰ 29:2 - 私は、あらゆる手を打って建築資材を集めた。金、銀、青銅、鉄、木材は十分あり、そのほか、しまめのう、宝石、大理石も大量に用意した。
- 歴代誌Ⅰ 29:3 - それから、神殿が建つのを私がどれほど喜んでいるかというしるしに、私財を全部ささげる。それを、私がすでに集めた建築資材に加えてほしい。
- 歴代誌Ⅰ 28:2 - 王は立ち上がって、彼らを前に演説しました。 「愛する同胞の人たち。主の契約の箱を安置する神殿を建てることは、私の長年の夢だった。神のお住まいを建てようと、前もって必要な資材を集めておいたほどだ。
- 歴代誌Ⅰ 28:3 - だが、神はこう仰せられた。『あなたが神殿を建ててはならない。あなたは勇敢な戦士として、あまりにも多くの血を流してきたからだ。』
- 歴代誌Ⅰ 28:4 - けれども主は、父の家系から私を選び、永久にイスラエルを治める王朝を起こしてくださった。ユダ族を選び、その中から父の家族をお選びになったのだ。そして、兄弟の中でも、特に私に目をかけ、全イスラエルを治める王としてくださった。
- 歴代誌Ⅰ 28:5 - また、大ぜい授かった息子の中から、特にソロモンを選び、私の世継ぎとしてくださった。
- 歴代誌Ⅰ 17:1 - 新しい宮殿に住むようになってからしばらくして、ダビデは預言者ナタンに言いました。「私が杉材のりっぱな家に住んでいるというのに、畏れ多くも神の契約の箱は天幕に置かれたままだ。」
- 歴代誌Ⅰ 17:2 - すると、ナタンは答えました。「あなたのお考えどおりなさったらよろしいかと思います。それが主の御心でしょう。」
- 歴代誌Ⅰ 17:3 - ところが、その夜、ナタンに神のことばがありました。
- 歴代誌Ⅰ 17:4 - 「ダビデに言いなさい。『神殿を建ててはならない。
- サムエル記Ⅱ 7:18 - するとダビデは、幕屋に入って主の前にひざまずき、祈りました。「主なる神よ。私のように取るに足りない者に、どうしてこれほどまでの祝福を下さったのですか。
- サムエル記Ⅱ 7:19 - そして今、これまでの祝福に加えて、私の王朝が永遠に続くと約束してくださいました。主の寛大さは、人間の標準をはるかに超えています。
- サムエル記Ⅱ 7:8 - さあ、わたしのことばをダビデに告げなさい。『わたしは、牧場で羊を飼う、ただの牧童にすぎなかったあなたを、わたしの民イスラエルの指導者としたのだ。
- サムエル記Ⅱ 7:9 - どこへでも、あなたとともに行き、敵を滅ぼした。また、あなたの名声をいっそう高めた。あなたの名は世界中に知れ渡るだろう。
- サムエル記Ⅱ 7:10 - ここがイスラエル人の母国だ。もう、二度とこの地を離れることはない。ここはわたしの民の地だ。あの士師たちが治めた時代のように、わたしを知らない外国人に圧迫されることもない。もう、戦いを挑んでくる者もいない。あなたの子孫は、代々この地を治めるだろう。
- サムエル記Ⅱ 7:12 - あなたが世を去っても、息子の一人を王座につかせ、わたしは王国を強固にしよう。
- サムエル記Ⅱ 7:13 - 彼が、わたしのために神殿を建てる。王国は永遠に続き、
- サムエル記Ⅱ 7:14 - わたしが父となり、彼が息子となる。もし彼が罪を犯せば、外国人を用いて罰する。
- サムエル記Ⅱ 7:15 - しかし、先の王のサウルにしたように、愛と恵みを取り去ったりはしない。
- サムエル記Ⅱ 7:16 - あなたの家系は、永遠にわたしの王国を治める。』」
- サムエル記Ⅰ 16:1 - 主はサムエルに言いました。「いつまでサウルのことでくよくよしているのか。もうわたしは、彼をイスラエルの王位から退けてしまったのだ。さあ、つぼいっぱいにオリーブ油を満たして、ベツレヘムへ行き、エッサイという人を探しなさい。わたしは、その息子の一人を新しい王に選んだ。」
- サムエル記Ⅱ 7:1 - 主がついにこの地に平和をもたらし、もはや周囲の国々と戦わなくてもよい日がきました。
- サムエル記Ⅱ 7:2 - そうなった時、ダビデは預言者ナタンを呼んで言いました。「見なさい。私はこんなりっぱな家に住んでいるのに、神の箱は天幕に置かれたままだ。」するとナタンは言いました。
- サムエル記Ⅱ 7:3 - 「どうぞ、お考えのままになさってください。主があなたとともにおられるのですから。」
- サムエル記Ⅱ 7:4 - その夜のことです。主はナタンに言われました。
- サムエル記Ⅱ 7:5 - 「わたしのしもべダビデに、わたしのために家を建てる必要はない、と言いなさい。
- 使徒の働き 13:22 - しかし、そのサウロも神に退けられ、代わりにダビデが王になりました。このダビデのことを神様は、『エッサイの息子ダビデこそ、わたしの心にかなう者、わたしの意思に完全に従う者だ』と言われました。
- 詩篇 132:1 - 主よ。あなたは、私の心が騒ぎ立っていたころのことを 覚えておられますか。
- 詩篇 132:2 - 契約の箱を納める、イスラエルの全能の主の神殿を どのように建てればよいかと思い巡らし、 休むことも、眠ることもできない日々でした。 あの時、私は、どんなことがあっても 神の宮を建てようと誓ったのです。