逐节对照
- リビングバイブル - 信仰のゆえに、キリストは私たちを、いま立っている、この最高の特権ある立場に導いてくださいました。そして私たちは、私たちに対する神の計画がすべて実現するのを、喜びをもって待ち望んでいるのです。
- 新标点和合本 - 我们又藉着他,因信得进入现在所站的这恩典中,并且欢欢喜喜盼望 神的荣耀。
- 和合本2010(上帝版-简体) - 我们又藉着他,因信 得以进入现在所站立的这恩典中,并且欢欢喜喜盼望上帝的荣耀。
- 和合本2010(神版-简体) - 我们又藉着他,因信 得以进入现在所站立的这恩典中,并且欢欢喜喜盼望 神的荣耀。
- 当代译本 - 我们又靠着祂,借着信进入现在所站的这恩典中,欢欢喜喜地盼望分享上帝的荣耀。
- 圣经新译本 - 我们也凭着信,藉着他可以进入现在所站的这恩典中,并且以盼望得享 神的荣耀为荣。
- 中文标准译本 - 我们也藉着他,因信 进入了现在所站的这恩典中,并且以盼望神的荣耀而夸耀。
- 现代标点和合本 - 我们又藉着他,因信得进入现在所站的这恩典中,并且欢欢喜喜盼望神的荣耀。
- 和合本(拼音版) - 我们又藉着他,因信得进入现在所站的这恩典中,并且欢欢喜喜盼望上帝的荣耀。
- New International Version - through whom we have gained access by faith into this grace in which we now stand. And we boast in the hope of the glory of God.
- New International Reader's Version - Through faith in Jesus we have received God’s grace. In that grace we stand. We are full of joy because we expect to share in God’s glory.
- English Standard Version - Through him we have also obtained access by faith into this grace in which we stand, and we rejoice in hope of the glory of God.
- New Living Translation - Because of our faith, Christ has brought us into this place of undeserved privilege where we now stand, and we confidently and joyfully look forward to sharing God’s glory.
- Christian Standard Bible - We have also obtained access through him by faith into this grace in which we stand, and we boast in the hope of the glory of God.
- New American Standard Bible - through whom we also have obtained our introduction by faith into this grace in which we stand; and we celebrate in hope of the glory of God.
- New King James Version - through whom also we have access by faith into this grace in which we stand, and rejoice in hope of the glory of God.
- Amplified Bible - Through Him we also have access by faith into this [remarkable state of] grace in which we [firmly and safely and securely] stand. Let us rejoice in our hope and the confident assurance of [experiencing and enjoying] the glory of [our great] God [the manifestation of His excellence and power].
- American Standard Version - through whom also we have had our access by faith into this grace wherein we stand; and we rejoice in hope of the glory of God.
- King James Version - By whom also we have access by faith into this grace wherein we stand, and rejoice in hope of the glory of God.
- New English Translation - through whom we have also obtained access by faith into this grace in which we stand, and we rejoice in the hope of God’s glory.
- World English Bible - through whom we also have our access by faith into this grace in which we stand. We rejoice in hope of the glory of God.
- 新標點和合本 - 我們又藉着他,因信得進入現在所站的這恩典中,並且歡歡喜喜盼望神的榮耀。
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 我們又藉着他,因信 得以進入現在所站立的這恩典中,並且歡歡喜喜盼望上帝的榮耀。
- 和合本2010(神版-繁體) - 我們又藉着他,因信 得以進入現在所站立的這恩典中,並且歡歡喜喜盼望 神的榮耀。
- 當代譯本 - 我們又靠著祂,藉著信進入現在所站的這恩典中,歡歡喜喜地盼望分享上帝的榮耀。
- 聖經新譯本 - 我們也憑著信,藉著他可以進入現在所站的這恩典中,並且以盼望得享 神的榮耀為榮。
- 呂振中譯本 - 藉着他,我們已進於所站立的這恩典中,就因 可得 上帝之榮耀的那種盼望而歡喜誇勝。
- 中文標準譯本 - 我們也藉著他,因信 進入了現在所站的這恩典中,並且以盼望神的榮耀而誇耀。
- 現代標點和合本 - 我們又藉著他,因信得進入現在所站的這恩典中,並且歡歡喜喜盼望神的榮耀。
- 文理和合譯本 - 亦由之以信而進於今所止之恩、且以望上帝之榮為樂、
- 文理委辦譯本 - 我今所享之恩、賴耶穌得之、而望上帝所賜之榮為喜、
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 我儕又因耶穌由信得前進而蒙此恩寵、並得立於其中、且望天主之榮為樂、 且望天主之榮為樂或作因望天主之榮而誇
- 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 且吾人之能因信德而臻恩寵之境、歡忻雀躍以望天主之光榮者、亦全賴基督之功德耳。
- Nueva Versión Internacional - También por medio de él, y mediante la fe, tenemos acceso a esta gracia en la cual nos mantenemos firmes. Así que nos regocijamos en la esperanza de alcanzar la gloria de Dios.
- 현대인의 성경 - 그리고 우리는 그분을 통해 오늘날 우리가 누리고 있는 이런 은혜를 믿음으로 경험하게 되었습니다. 그래서 우리는 하나님의 영광에 참여할 희망 가운데서 기뻐하고 있습니다.
- Новый Русский Перевод - Через Него нам верою открыт доступ к благодати, в которой мы сейчас и стоим. И мы ликуем в надежде на то, что разделим славу Бога.
- Восточный перевод - Через Него нам верою открыт доступ к благодати, в которой мы сейчас и стоим. И мы ликуем в надежде на то, что разделим славу Всевышнего.
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Через Него нам верою открыт доступ к благодати, в которой мы сейчас и стоим. И мы ликуем в надежде на то, что разделим славу Аллаха.
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - Через Него нам верою открыт доступ к благодати, в которой мы сейчас и стоим. И мы ликуем в надежде на то, что разделим славу Всевышнего.
- La Bible du Semeur 2015 - Par lui, nous avons eu accès, au moyen de la foi , à ce don gratuit de Dieu qui nous est désormais acquis ; et notre fierté se fonde sur l’espérance d’avoir part à la gloire de Dieu.
- Nestle Aland 28 - δι’ οὗ καὶ τὴν προσαγωγὴν ἐσχήκαμεν [τῇ πίστει] εἰς τὴν χάριν ταύτην ἐν ᾗ ἑστήκαμεν καὶ καυχώμεθα ἐπ’ ἐλπίδι τῆς δόξης τοῦ θεοῦ.
- unfoldingWord® Greek New Testament - δι’ οὗ καὶ τὴν προσαγωγὴν ἐσχήκαμεν, τῇ πίστει εἰς τὴν χάριν ταύτην, ἐν ᾗ ἑστήκαμεν; καὶ καυχώμεθα ἐπ’ ἐλπίδι τῆς δόξης τοῦ Θεοῦ.
- Nova Versão Internacional - por meio de quem obtivemos acesso pela fé a esta graça na qual agora estamos firmes; e nos gloriamos na esperança da glória de Deus.
- Hoffnung für alle - Er hat uns die Tür zu diesem neuen Leben geöffnet. Im Vertrauen haben wir dieses Geschenk angenommen, auf das wir uns jetzt gründen. Und mehr noch: Wir werden einmal an Gottes Herrlichkeit teilhaben. Diese Hoffnung erfüllt uns mit Freude und Stolz.
- Kinh Thánh Hiện Đại - Vì đức tin ấy, Chúa Cứu Thế nâng chúng ta lên địa vị hiện tại, cho hưởng đặc ân làm con Đức Chúa Trời, chúng ta hân hoan vì hy vọng được chia sẻ vinh quang với Ngài.
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - โดยทางพระองค์เราจึงได้เข้าในร่มพระคุณที่เรายืนอยู่นี้ด้วยความเชื่อ และเรา จึงชื่นชมยินดีในความหวังที่จะได้มีส่วนในพระเกียรติสิริของพระเจ้า
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - เราได้รับพระคุณที่ประสบนี้เพราะเรามีความเชื่อในพระองค์ และเราชื่นชมยินดีที่มีความหวังว่าจะได้ร่วมในพระบารมีของพระเจ้า
交叉引用
- ヨハネの黙示録 3:21 - 勝利を得る者を、わたしと共に王座につかせましょう。ちょうど、わたしが勝利を得た時、父から、王座に共に座ることを許されたように。
- ローマ人への手紙 14:4 - どちらも神に仕えているのであって、人に仕えているわけではありません。神に対して責任を負うのであって、人に対して責任を負うのではありません。正しいか、まちがっているかは、神がその人に教えてくださるはずです。
- ローマ人への手紙 8:30 - 神はあらかじめ選んだ人々を招き、そして彼らの罪を赦し、義(正しい者)と認められた人々には、さらに栄光を与えると約束してくださいました。
- ローマ人への手紙 8:31 - こんなにすばらしい恵みに対して、いったい何と言ったらよいでしょう。神が味方なら、だれが私たちに敵対できるでしょうか。
- ローマ人への手紙 8:32 - 神は私たちすべてのために、たった一人の御子さえ惜しまずに、死に渡されたほどのお方ですから、ほかのすべてのものをも下さらないわけがあるでしょうか。
- ローマ人への手紙 8:33 - 神がご自分のものとして選ばれた私たちを訴えるのはだれですか。神ですか。とんでもない。神は私たちを赦し、義としてくださった方ではありませんか。
- ローマ人への手紙 8:34 - では、私たちを罪に定めるのはだれですか。キリストですか。とんでもない。キリストは私たちのために死に、復活し、今は神の右の座で、私たちのために祈っていてくださるお方ではありませんか。
- ローマ人への手紙 8:35 - では、いったいだれが、私たちをキリストの愛から引き離すことができるのでしょうか。災難や苦しみ、迫害ですか。飢えや貧乏、あるいは危険や剣ですか。
- ローマ人への手紙 8:36 - 聖書にこう書いてあるとおりです。 「神のためには、いつでも 死ねる心がまえでいなければならない。 私たちは殺されるのを待つ羊のようだ。」(詩篇44・22)
- ローマ人への手紙 8:37 - しかし、こうした中にあっても私たちは、いのちを投げ出してまで私たちを愛してくださったキリストによって、圧倒的な罪からの勝利を得るのです。
- ローマ人への手紙 8:38 - 神の愛から私たちを引き離すことができるものは何一つない、と確信しています。死もいのちも、そんなことはできません。天使にもできません。地獄の全勢力が結集しても、神の愛から私たちを遠ざけることはできません。恐れも、不安も同様です。
- ローマ人への手紙 8:39 - あるいは、私たちが空高くのぼっても、海の底深くもぐっても、どこにいようと、神の愛から私たちを引き離すことはできません。
- 箴言 知恵の泉 14:32 - 神を信じる人には、 死ぬ時にも心の拠り所がありますが、 悪者は罪に押しつぶされます。
- ヨブ 記 19:25 - だが、私は知っている。 私を救うお方は生きておられ、 ついには地上に降り立つのだ。
- ヨブ 記 19:26 - この肉体が朽ち果てたのち、 私は新しい肉体で神を見る。
- ヨブ 記 19:27 - そのとき、 神は私の味方になってくださるはずだ! そうだ、その時私の目に映る神は、 見も知らぬお方ではなく、 親しい友人であるはずだ! ああ、何とすばらしい希望だろう。
- コリント人への手紙Ⅱ 3:18 - 私たちには顔の覆いがありません。鏡のように、主の栄光をはっきり映すことができます。そして、主の御霊が私たちのうちで働いてくださるにつれ、私たちはますます主に似た者にされていくのです。
- ローマ人への手紙 3:23 - すべての人は罪を犯したので、神の標準にはほど遠い存在です。
- エペソ人への手紙 6:13 - ですから、いつどんな攻撃にも対抗できるように、神のすべての武具を用いなさい。そうすれば、すべてが終わった時も、なおしっかり立てるでしょう。
- ヨハネの黙示録 21:11 - 都は神の栄光に包まれ、宝石のように光り輝き、碧玉のように〔水晶のように〕透き通っていました。
- ローマ人への手紙 8:1 - こういうわけで、今は、キリスト・イエスに属する人が罪の宣告を受けることはありません。
- ローマ人への手紙 2:7 - 神の喜ばれることを忍耐強く行い、目には見えなくても、神が与えようとしておられる栄光と栄誉と永遠のいのちとを求める人には、それが与えられるのです。
- ローマ人への手紙 5:9 - キリストは、罪人のために血まで流してくださったのですから、私たちが無罪とされた今は、もっとすばらしいことをしてくださるに違いありません。今やキリストは、神の怒りから、私たちを完全に救い出してくださるのです。
- ローマ人への手紙 5:10 - 私たちが神の敵であった時でさえ、ひとり子の死によって、神のもとに連れ戻されたくらいですから、私たちが神の友となり、神が私たちのうちに生きておられる今は、どんなにかすばらしい祝福が備えられていることでしょう。
- 使徒の働き 14:27 - 二人はさっそく信者たちを集めて伝道旅行の報告をし、神が外国人にも信仰の門を開いてくださったことを話しました。
- ローマ人への手紙 5:5 - この希望は失望に終わることはありません。それは、神が聖霊を与えてくださり、その聖霊が私たちの心に神の愛を満たしてくださっているからです。
- ローマ人への手紙 8:24 - 私たちは、このように信じて待ち望むことで救われています。信じて待ち望むとは、今は持っていなくても、やがて与えられると確信して待つことです。すでに持っていると思う人は、神が与えてくださると期待したり、信じて待ち望んだりはしません。
- 出エジプト記 33:18 - それからモーセは、神の栄光を見させていただきたいと願いました。
- 出エジプト記 33:19 - 主は答えました。「わたしが与えるあらゆる良いものを、あなたに見せよう。また、わたしの名によってはっきり宣言しよう。わたしは、自分がそうしようと思った者に恵みを与え、あわれみを与える。
- 出エジプト記 33:20 - しかし、あなたはわたしの顔の栄光を見てはならない。わたしを見た者で、生きている者はいない。
- マタイの福音書 25:21 - 主人は彼の働きをほめました。『よくやった。おまえはわずかなお金を忠実に使ったから、今度はもっとたくさんの仕事を任せよう。私といっしょに喜んでくれ。』
- ローマ人への手紙 8:17 - 私たちは神の子どもですから、神の相続財産を受けるのです。神がひとり子イエスにお与えになったものは、今では私たちのものでもあるのです。私たちが神の子の栄光を共に受けるのなら、当然、その苦難をも共に受けなければなりません。
- ローマ人への手紙 8:18 - けれども、私たちがいま味わっている苦しみは、後に私たちが受ける栄光に比べたら、取るに足りないものです。
- ヨハネの福音書 10:7 - そこでイエスは説明なさいました。「いいですか。わたしが羊の出入りする門なのです。
- へブル人への手紙 6:18 - 神は、約束と誓いの両方を与えてくださいました。神は偽りを言われることがありません。そのため、救いを求めて神のもとに逃れて来る人たちは、確かな保証をいただいて、新たな勇気を奮い起こすことができます。そして、神の救いの約束を、少しの疑いもなく確信できるのです。
- ヨハネの福音書 14:6 - イエスはトマスに言われました。「いいですか。わたしが道です。そして真理でもあり、いのちでもあります。わたしを通らなければ、だれ一人、父のところへは行けません。
- ヨハネの黙示録 21:3 - 私は、王座から大声で叫ぶ声を聞きました。「ごらんなさい。神の住まいが人々の間にあります。神は人々と共に住み、人々は神の国民となります。神ご自身が人々の中に住み、
- ヨハネの黙示録 21:23 - 都には、太陽も月もいりません。神と小羊との栄光が、明るく照らしているからです。
- ヨハネの黙示録 22:4 - 彼らは、神と顔を合わせることができます。またその額には、神の名が書き込まれています。
- ヨハネの黙示録 22:5 - 都には夜がありません。ですから、明かりも太陽もいりません。神である主が、光そのものだからです。人々は永遠に支配し続けるのです。
- ペテロの手紙Ⅰ 1:3 - 主イエス・キリストの父なる神こそ、すべての賞賛を受けるにふさわしい方です。私たちは、神の測り知れないあわれみによって、新しく生まれ変わる特権を与えられ、神の家族の一員として迎えられたのです。そればかりか、キリストが死者の中から復活してくださったことにより、私たちは永遠のいのちの希望にあふれています。
- ペテロの手紙Ⅰ 1:4 - 神はご自分の子どもたちのために、朽ちることも消えることもない資産を約束してくださいました。それはあなたがたのために天にたくわえられているのです。
- ペテロの手紙Ⅰ 1:5 - 神の超自然的な力によって、あなたがたはまちがいなく守られ、やがて来る終わりの日に、用意されている救いをいただくのです。
- ペテロの手紙Ⅰ 1:6 - ですから、心から喜びなさい。今しばらくの間、地上での苦しい試練が続きますが、行く手にはすばらしい喜びが待っているからです。
- ペテロの手紙Ⅰ 1:7 - これらの試練は、あなたがたの信仰をテストするためにあるのです。それによって、信仰がどれほど強く純粋であるかを量られます。それはちょうど、金が火によって精錬され、不純物が取り除かれるのに似ています。しかも神にとっては、あなたがたの信仰は、金よりはるかに尊いものです。ですから、信仰が火のような試練のるつぼの中で鍛えられ、なお強くされるなら、あなたがたは、イエス・キリストが再び来られる日に、多くの賞賛と栄光と名誉とを受けることになるでしょう。
- ペテロの手紙Ⅰ 1:8 - あなたがたは、イエス・キリストを見たことがないのに愛しており、いま見ていないのに信じています。そして、天からの、ことばに表せない栄光に満ちた喜びに浸っているのです。
- ペテロの手紙Ⅰ 1:9 - これは信仰の結果である、たましいの救いを得ているからです。
- 詩篇 73:24 - 一生涯、神は知恵と助言を与えて 私を導いてくださることでしょう。 そしてついに、私は栄光の天へ入れられるのです。
- ローマ人への手紙 12:12 - あなたがたのために神が計画しておられることすべてを喜びなさい。困難に耐え、常に祈りなさい。
- へブル人への手紙 10:19 - ですから、愛する皆さん。いま私たちは、イエスが血を流されたことによって、神のおられる至聖所に堂々と入って行けるのです。
- へブル人への手紙 10:20 - この新しいいのちに至る道は、キリストがご自分の体という幕を引き裂くことによって開いてくださいました。私たちはこの道を通って、きよい神の前に進み出ることができるのです。
- ヨハネの福音書 10:9 - わたしは門なのです。この門から入る者は救われます。また、安心して出入りができ、緑の牧草を見つけるのです。
- 詩篇 16:9 - 心も体もたましいまでも、喜びにあふれています。
- 詩篇 16:10 - 神は私を死人の中に置き去りにせず、 墓の中で朽ち果てるのをお許しにならないからです。
- 詩篇 16:11 - 神は生きる喜びを教え、 永遠に共にいてくださるという 無上の喜びを経験させてくださいます。
- ローマ人への手紙 15:13 - そこで、私はあなたがた外国人のために祈ります。どうか、希望を与えてくださる神があなたがたを幸せにし、平安で満たしてくださいますように。どうかあなたがたを、聖霊の力によって希望にあふれさせてくださいますように。
- ヨハネの福音書 5:24 - よく言っておきます。わたしの言うことを聞き、わたしを遣わされた神を信じる人にはだれでも、永遠のいのちがあります。罪のために罰せられることは絶対にありません。すでに死からいのちに移っているのです。
- 詩篇 17:15 - しかし、私の関心は富にはなく、 私が神を見ているかどうか、 また、神と正しい関係にあるかどうかにあります。 私は天で目覚めるとき、 この上ない満足感にひたるでしょう。 神の御顔をじかに見るからです。
- コリント人への手紙Ⅱ 4:17 - 今の私たちの苦しみや悩みは、結局のところ、取るに足りないものであり、それほど長くは続きません。そして、このつかの間の苦しみは、永遠に尽きない、あふれるばかりの神の祝福をもたらすのです。
- テサロニケ人への手紙Ⅱ 2:16 - 私たちを愛し、値しない者に永遠の慰めと希望とを与えてくださった主イエス・キリストと父なる神が、
- へブル人への手紙 3:6 - しかし、キリストは神の忠実な御子として、神の家のいっさいを治められるのです。もし、最後まで揺るがない確信を持ち続け、喜びと主への信頼を失わなければ、私たちも神の家となるのです。そして、神がそこに住んでくださるのです。
- ペテロの手紙Ⅰ 3:18 - キリストも苦しまれました。罪を犯したことのない方であったにもかかわらず、私たち罪人のために死なれたのです。それは、肉においては死んでも、霊においては生かされて、私たちを神のもとに導くためでした。
- コリント人への手紙Ⅰ 15:1 - さて、皆さん。福音とは何なのかを思い出してほしいのです。それは、以前あなたがたに宣べ伝えたもので、あなたがたが喜んで受け入れたものです。そして、あなたがたの信仰は、そこに根ざしているのです。
- エペソ人への手紙 3:12 - 私たちはこのキリストと共にあり、キリストを信じる信仰によって、確信をもって大胆に神の前に出ることができます。
- エペソ人への手紙 2:18 - このキリストによって、ユダヤ人も外国人も、一つの御霊に助けられつつ父である神のもとに行くことができるのです。