逐节对照
- リビングバイブル - ユダにいたレビ人の中には、ベニヤミン部族の居住地に転居させられた者もいました。
- 新标点和合本 - 利未人中有几班曾住在犹大地归于便雅悯的。
- 和合本2010(上帝版-简体) - 在犹大地区的利未人中,有些已归属便雅悯。
- 和合本2010(神版-简体) - 在犹大地区的利未人中,有些已归属便雅悯。
- 当代译本 - 一些原本住在犹大的利未人被安顿在便雅悯。
- 圣经新译本 - 有些利未人曾经住在犹大地,却归到便雅悯地。
- 中文标准译本 - 犹大地区各班组的一些利未人 住在便雅悯人中间。
- 现代标点和合本 - 利未人中有几班曾住在犹大地归于便雅悯的。
- 和合本(拼音版) - 利未人中有几班曾住在犹大地归于便雅悯的。
- New International Version - Some of the divisions of the Levites of Judah settled in Benjamin.
- New International Reader's Version - Some of the groups of the Levites from Judah made their homes in the territory of Benjamin.
- English Standard Version - And certain divisions of the Levites in Judah were assigned to Benjamin.
- New Living Translation - Some of the Levites who lived in Judah were sent to live with the tribe of Benjamin.
- Christian Standard Bible - Some of the Judean divisions of Levites were in Benjamin.
- New American Standard Bible - And from the Levites, some divisions in Judah belonged to Benjamin.
- New King James Version - Some of the Judean divisions of Levites were in Benjamin.
- Amplified Bible - And certain divisions of the Levites in Judah belonged to Benjamin.
- American Standard Version - And of the Levites, certain courses in Judah were joined to Benjamin.
- King James Version - And of the Levites were divisions in Judah, and in Benjamin.
- New English Translation - Some of the Judean divisions of the Levites settled in Benjamin.
- World English Bible - Of the Levites, certain divisions in Judah settled in Benjamin’s territory.
- 新標點和合本 - 利未人中有幾班曾住在猶大地歸於便雅憫的。
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 在猶大地區的利未人中,有些已歸屬便雅憫。
- 和合本2010(神版-繁體) - 在猶大地區的利未人中,有些已歸屬便雅憫。
- 當代譯本 - 一些原本住在猶大的利未人被安頓在便雅憫。
- 聖經新譯本 - 有些利未人曾經住在猶大地,卻歸到便雅憫地。
- 呂振中譯本 - 利未 人之中有幾班 曾住在 猶大 的、已歸於 便雅憫 。
- 中文標準譯本 - 猶大地區各班組的一些利未人 住在便雅憫人中間。
- 現代標點和合本 - 利未人中有幾班曾住在猶大地歸於便雅憫的。
- 文理和合譯本 - 利未人昔居猶大者、有數班歸於便雅憫、
- 文理委辦譯本 - 利未人析居、半在猶大、半在便雅憫、
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 利未 人分居、有居 猶大 者、有居 便雅憫 者、
- Nueva Versión Internacional - Algunos levitas de Judá se unieron a los benjaminitas.
- 현대인의 성경 - 유다 지파의 땅에 살던 일부 레위 사람들은 베냐민 지파 사람들의 땅에 정착하였다.
- Новый Русский Перевод - Некоторые из групп левитов Иудеи поселились в землях Вениамина.
- Восточный перевод - Некоторые из групп левитов Иудеи поселились в землях Вениамина.
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Некоторые из групп левитов Иудеи поселились в землях Вениамина.
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - Некоторые из групп левитов Иудеи поселились в землях Вениамина.
- La Bible du Semeur 2015 - Certains groupes de lévites de Juda allèrent s’installer parmi les Benjaminites.
- Nova Versão Internacional - Alguns grupos dos levitas de Judá se estabeleceram em Benjamim.
- Hoffnung für alle - Auch einige levitische Sippen aus dem Gebiet von Juda ließen sich im Bereich des Stammes Benjamin nieder.
- Kinh Thánh Hiện Đại - Có một số người Lê-vi vốn ở Giu-đa đến sống với người Bên-gia-min.
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - คนเลวีบางหมู่เหล่าของยูดาห์อาศัยอยู่ในเขตเบนยามิน
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - และกองเวรบางกลุ่มของชาวเลวีในยูดาห์ย้ายไปอยู่อาณาเขตของเบนยามิน
交叉引用
- 創世記 49:7 - 彼らの怒りにのろいあれ。激しく残虐な怒りにのろいあれ。二人の子孫は、イスラエルの各地に散らしてしまおう。
- 歴代誌Ⅰ 6:54 - ケハテ氏族に属するアロンの子孫に、くじで割り当てられた町と土地は次のとおり。
- 歴代誌Ⅰ 6:55 - ユダにある避難用の町ヘブロンとその周辺の牧草地。ただし、畑と町の周辺の村はエフネの子カレブに与えられました。
- 歴代誌Ⅰ 6:58 - 周囲に牧草地のある町は次のとおり。リブナ、ヤティル、エシュテモア、ヒレズ、デビル、アシャン、ベテ・シェメシュ。
- 歴代誌Ⅰ 6:60 - そのほか、ベニヤミン族からゲバ、アレメテ、アナトテの町と周辺の牧草地が贈られました。全部で十三の町が祭司たちに与えられたことになります。
- 歴代誌Ⅰ 6:61 - ケハテの残りの子孫には、くじ引きで、マナセの半部族の領土にある十の町が与えられました。
- 歴代誌Ⅰ 6:62 - ゲルショムの諸氏族には、イッサカル、アシェル、ナフタリ、バシャンに住むマナセ族から、くじ引きで十三の町が与えられました。
- 歴代誌Ⅰ 6:63 - メラリの諸氏族は、ルベン、ガド、ゼブルンの各部族から、くじ引きで十二の町が与えられました。
- 歴代誌Ⅰ 6:64 - くじ引きで、ユダ、シメオン、ベニヤミンの各部族からレビ人に与えられる町と牧草地の名が読み上げられました。
- 歴代誌Ⅰ 6:66 - エフライム族は、次の町と周辺の牧草地を、ケハテの諸氏族に与えました。 エフライムの山地にある避難用の町シェケム、ゲゼル、ヨクメアム、ベテ・ホロン、アヤロン、ガテ・リモン。
- 歴代誌Ⅰ 6:70 - マナセの半部族は、アネル、イブレアムの町と周辺の牧草地を、ケハテの諸氏族に与えました。
- 歴代誌Ⅰ 6:71 - マナセの残りの半部族は、次の町と周辺の牧草地を、ゲルショム氏族に与えました。バシャンにある避難用の町ゴラン、アシュタロテ。
- 歴代誌Ⅰ 6:72 - イッサカル族は、ケデシュ、ダベラテ、ラモテ、アネムと周辺の牧草地を、
- 歴代誌Ⅰ 6:74 - アシェル族は、マシャル、アブドン、フコク、レホブと周辺の牧草地を、
- 歴代誌Ⅰ 6:76 - またナフタリ族は、ガリラヤにあるケデシュ、ハモン、キルヤタイムと周辺の牧草地を、それぞれゲルショム氏族に与えました。
- 歴代誌Ⅰ 6:77 - ゼブルン族は、リモノとタボルをメラリ氏族に与えました。
- 歴代誌Ⅰ 6:78 - ルベン族は、エリコの対岸のヨルダン川東岸から、荒野の町ベツェル、ヤハツ、ケデモテ、メファアテと周辺の牧草地を、
- 歴代誌Ⅰ 6:80 - ガド族は、ギルアデにあるラモテ、マハナイム、ヘシュボン、ヤゼルと周辺の牧草地を、それぞれメラリ氏族に与えました。
- ヨシュア記 21:1 - さて、レビ族の指導者たちはシロに出向いて来て、祭司エルアザルやヨシュア、および他部族の族長に相談を持ちかけました。
- ヨシュア記 21:2 - その申し出は、「主がモーセによって指示なさったことだが、われわれにも住む家と家畜用の放牧地とを確保してもらいたい」というものでした。
- ヨシュア記 21:3 - そこで、征服したばかりの幾つかの町が、放牧地も含めて、レビ人に与えられることになりました。
- ヨシュア記 21:4 - 町は十三でしたが、初めにユダ、シメオン、ベニヤミンの各部族に割り当てられたものです。これらの町は、レビ族の中でも、アロンの子孫であるケハテ氏族の祭司たちに与えられました。
- ヨシュア記 21:5 - このほかのケハテの人々には、エフライム、ダン、マナセの半部族の各領地から十の町が与えられました。
- ヨシュア記 21:6 - 同様にゲルション氏族は、くじによってバシャンにある十三の町を譲り受けました。その町は初め、イッサカル、アシェル、ナフタリの各部族と、マナセの半部族に与えられたものでした。
- ヨシュア記 21:7 - メラリ氏族は、ルベン、ガド、ゼブルンの各部族から十二の町を譲り受けました。
- ヨシュア記 21:8 - モーセへの主のご命令どおり、これらの町と放牧地は、くじによって、レビ人に割り当てられたのです。
- ヨシュア記 21:9 - 最初に割り当てを受けたのは、祭司、つまりレビ人のうちでもケハテ氏族の中のアロンの子孫でした。その領地の内訳を見ると、ユダとシメオンの部族から、次にあげる九つの町が、周囲の放牧地とともに与えられたのでした。まず、ユダの山地内の、避難用の町でもあるヘブロン。別名を、アナクの父アルバの名にちなんで、キルヤテ・アルバともいいます。ただし、町の畑と周辺の村々は、エフネの子カレブのものです。ほかに、リブナ、ヤティル、エシュテモア、ホロン、デビル、アイン、ユタ、ベテ・シェメシュ。
- ヨシュア記 21:17 - また、次にあげる四つの町と放牧地が、ベニヤミン族から譲られました。ギブオン、ゲバ、アナトテ、アルモン。
- ヨシュア記 21:19 - 以上の合計十三の町が、アロンの子孫である祭司に与えられたのです。
- ヨシュア記 21:20 - ケハテの他の諸氏族は、エフライム族から、次の四つの町と放牧地を譲り受けました。避難用の町シェケム、ゲゼル、キブツァイム、ベテ・ホロン。
- ヨシュア記 21:23 - ダン部族からは、次にあげる四つの町と放牧地が譲られました。エルテケ、ギベトン、アヤロン、ガテ・リモン。
- ヨシュア記 21:25 - マナセの半部族は、タナク、ガテ・リモンの町と周囲の放牧地を譲りました。
- ヨシュア記 21:26 - 以上、ケハテの他の諸氏族が受けた町と放牧地の数は、全部で十に上ります。
- ヨシュア記 21:27 - レビ人に属するゲルション氏族は、マナセの半部族から、次の二つの町と放牧地を譲り受けました。バシャンにある避難用の町ゴラン、ベエシュテラ。
- ヨシュア記 21:28 - イッサカル族は、次の四つの町と放牧地を譲りました。キシュヨン、ダベラテ、ヤルムテ、エン・ガニム。
- ヨシュア記 21:30 - アシェル族は、次の四つの町と放牧地を譲りました。ミシュアル、アブドン、ヘルカテ、レホブ。
- ヨシュア記 21:32 - ナフタリ族は、次の三つの町と放牧地を譲りました。ガリラヤにある避難用の町ケデシュ、ハモテ・ドル、カルタン。
- ヨシュア記 21:33 - こうして、合計十三の町と放牧地がゲルション氏族の所有となったのです。
- ヨシュア記 21:34 - レビ人のもう一つの氏族であるメラリ氏族には、ゼブルン部族から、次の四つの町と放牧地が譲られました。ヨクネアム、カルタ、ディムナ、ナハラル。
- ヨシュア記 21:36 - ルベン族は、次の四つの町と放牧地を譲りました。ベツェル、ヤハツ、ケデモテ、メファアテ。
- ヨシュア記 21:38 - ガド族は、次にあげる四つの町と放牧地を譲りました。避難用の町ラモテ、マハナイム、ヘシュボン、ヤゼル。
- ヨシュア記 21:40 - これでメラリ氏族は、合計十二の町を与えられたことになります。
- ヨシュア記 21:41 - レビ人に与えられた町と放牧地の数は、全部で四十八でした。
- ヨシュア記 21:43 - このようにして主は、イスラエルの先祖に約束した地をすべてイスラエル人に与えました。そこで、人々はその地を占領して住みついたのです。
- ヨシュア記 21:44 - 約束どおり平和が訪れ、立ち向かって来る敵は一人もいませんでした。敵という敵はすべて、主の助けによって滅ぼし尽くしたからです。
- ヨシュア記 21:45 - 主がイスラエルに約束された良いことはみな、そのとおりに実現したのです。