逐节对照
- リビングバイブル - ベニヤミン族は、エルサレムに住むエブス人を根絶やしにできませんでした。それでエブス人は、今でもイスラエル人といっしょに住んでいます。
- 新标点和合本 - 便雅悯人没有赶出住耶路撒冷的耶布斯人。耶布斯人仍在耶路撒冷与便雅悯人同住,直到今日。
- 和合本2010(上帝版-简体) - 至于住耶路撒冷的耶布斯人,便雅悯人没有把他们赶出。于是,耶布斯人与便雅悯人同住在耶路撒冷,直到今日。
- 和合本2010(神版-简体) - 至于住耶路撒冷的耶布斯人,便雅悯人没有把他们赶出。于是,耶布斯人与便雅悯人同住在耶路撒冷,直到今日。
- 当代译本 - 便雅悯人没有赶走居住在耶路撒冷的耶布斯人,耶布斯人至今仍和他们住在一起。
- 圣经新译本 - 便雅悯人没有赶走住在耶路撒冷的耶布斯人,所以耶布斯人与便雅悯人一同住在耶路撒冷,直到今日。
- 中文标准译本 - 便雅悯人没有把住在耶路撒冷的耶布斯人赶出去,所以耶布斯人与便雅悯人一起住在耶路撒冷,直到今日。
- 现代标点和合本 - 便雅悯人没有赶出住耶路撒冷的耶布斯人,耶布斯人仍在耶路撒冷与便雅悯人同住,直到今日。
- 和合本(拼音版) - 便雅悯人没有赶出住耶路撒冷的耶布斯人,耶布斯人仍在耶路撒冷与便雅悯人同住,直到今日。
- New International Version - The Benjamites, however, did not drive out the Jebusites, who were living in Jerusalem; to this day the Jebusites live there with the Benjamites.
- New International Reader's Version - But the people of Benjamin did not drive out the Jebusites living in Jerusalem. So to this day they live there with the people of Benjamin.
- English Standard Version - But the people of Benjamin did not drive out the Jebusites who lived in Jerusalem, so the Jebusites have lived with the people of Benjamin in Jerusalem to this day.
- New Living Translation - The tribe of Benjamin, however, failed to drive out the Jebusites, who were living in Jerusalem. So to this day the Jebusites live in Jerusalem among the people of Benjamin.
- The Message - But the people of Benjamin couldn’t get rid of the Jebusites living in Jerusalem. Benjaminites and Jebusites live side by side in Jerusalem to this day. * * *
- Christian Standard Bible - At the same time the Benjaminites did not drive out the Jebusites who were living in Jerusalem. The Jebusites have lived among the Benjaminites in Jerusalem to this day.
- New American Standard Bible - But the sons of Benjamin did not drive out the Jebusites who lived in Jerusalem; so the Jebusites have lived with the sons of Benjamin in Jerusalem to this day.
- New King James Version - But the children of Benjamin did not drive out the Jebusites who inhabited Jerusalem; so the Jebusites dwell with the children of Benjamin in Jerusalem to this day.
- Amplified Bible - But the sons of Benjamin did not drive out the Jebusites who inhabited Jerusalem; so the Jebusites have lived with the sons of Benjamin in Jerusalem to this day.
- American Standard Version - And the children of Benjamin did not drive out the Jebusites that inhabited Jerusalem; but the Jebusites dwell with the children of Benjamin in Jerusalem unto this day.
- King James Version - And the children of Benjamin did not drive out the Jebusites that inhabited Jerusalem; but the Jebusites dwell with the children of Benjamin in Jerusalem unto this day.
- New English Translation - The men of Benjamin, however, did not conquer the Jebusites living in Jerusalem. The Jebusites live with the people of Benjamin in Jerusalem to this very day.
- World English Bible - The children of Benjamin didn’t drive out the Jebusites who inhabited Jerusalem, but the Jebusites dwell with the children of Benjamin in Jerusalem to this day.
- 新標點和合本 - 便雅憫人沒有趕出住耶路撒冷的耶布斯人。耶布斯人仍在耶路撒冷與便雅憫人同住,直到今日。
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 至於住耶路撒冷的耶布斯人,便雅憫人沒有把他們趕出。於是,耶布斯人與便雅憫人同住在耶路撒冷,直到今日。
- 和合本2010(神版-繁體) - 至於住耶路撒冷的耶布斯人,便雅憫人沒有把他們趕出。於是,耶布斯人與便雅憫人同住在耶路撒冷,直到今日。
- 當代譯本 - 便雅憫人沒有趕走居住在耶路撒冷的耶布斯人,耶布斯人至今仍和他們住在一起。
- 聖經新譯本 - 便雅憫人沒有趕走住在耶路撒冷的耶布斯人,所以耶布斯人與便雅憫人一同住在耶路撒冷,直到今日。
- 呂振中譯本 - 至於住 耶路撒冷 的 耶布斯 人、 便雅憫 人卻沒有把他們趕出;於是 耶布斯 人和 便雅憫 人就同住在 耶路撒冷 、直到今日。
- 中文標準譯本 - 便雅憫人沒有把住在耶路撒冷的耶布斯人趕出去,所以耶布斯人與便雅憫人一起住在耶路撒冷,直到今日。
- 現代標點和合本 - 便雅憫人沒有趕出住耶路撒冷的耶布斯人,耶布斯人仍在耶路撒冷與便雅憫人同住,直到今日。
- 文理和合譯本 - 居耶路撒冷之耶布斯人、便雅憫人未逐之、仍在耶路撒冷、與便雅憫人偕居、至於今日、○
- 文理委辦譯本 - 耶布士人處於耶路撒冷、不為便雅憫族所逐、故得與之偕居、至於今日。○
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 居 耶路撒冷 之 耶布斯 人、 便雅憫 人未逐之、 耶布斯 人與 便雅憫 人同居 耶路撒冷 、至於今日、○
- Nueva Versión Internacional - En cambio, los de la tribu de Benjamín no lograron expulsar a los jebuseos, que vivían en Jerusalén. Por eso hasta el día de hoy los jebuseos viven con los benjaminitas en Jerusalén.
- 현대인의 성경 - 베냐민 지파는 예루살렘에 사는 여부스족을 쫓아내지 못하였으므로 그들이 오늘날까지 베냐민 지파 사람들과 함께 살고 있다.
- Новый Русский Перевод - Вениамитяне не смогли выселить иевусеев, которые жили в Иерусалиме; иевусеи живут там с вениамитянами до сегодняшнего дня.
- Восточный перевод - Вениамитяне не смогли выселить иевусеев, которые жили в Иерусалиме. Иевусеи живут там с вениамитянами до сегодняшнего дня.
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Вениамитяне не смогли выселить иевусеев, которые жили в Иерусалиме. Иевусеи живут там с вениамитянами до сегодняшнего дня.
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - Вениамитяне не смогли выселить иевусеев, которые жили в Иерусалиме. Иевусеи живут там с вениамитянами до сегодняшнего дня.
- La Bible du Semeur 2015 - Les descendants de Benjamin ne dépossédèrent pas les Yebousiens qui habitaient Jérusalem ; ceux-ci y vivent encore aujourd’hui avec les Benjaminites.
- Nova Versão Internacional - Já os benjamitas deixaram de expulsar os jebuseus que estavam morando em Jerusalém. Os jebuseus vivem ali com os benjamitas até o dia de hoje.
- Hoffnung für alle - Der Stamm Benjamin ließ die Jebusiter in Jerusalem wohnen. Bis heute leben sie dort neben den Benjaminitern.
- Kinh Thánh Hiện Đại - Người Bên-gia-min không đuổi người Giê-bu ở Giê-ru-sa-lem; nên đến nay, dân này vẫn còn ở đó, sống chung với người Bên-gia-min.
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - แต่เผ่าเบนยามินไม่สามารถขับไล่ชาวเยบุสซึ่งอาศัยอยู่ในเยรูซาเล็มได้ ชาวเยบุสยังคงอาศัยอยู่ที่นั่นกับชาวเบนยามินตราบจนทุกวันนี้
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - แต่ชาวเบนยามินไม่ได้ขับไล่ชาวเยบุสที่อาศัยอยู่ในเยรูซาเล็มออกไป ฉะนั้นชาวเยบุสจึงได้อาศัยอยู่กับชาวเบนยามินในเยรูซาเล็มมาจนถึงทุกวันนี้
交叉引用
- ヨシュア記 18:11 - ベニヤミン族がくじによって割り当てられた地域は、先にユダとヨセフの部族が得た領地の間にありました。
- ヨシュア記 18:12 - 北の境界線はヨルダン川から始まり、エリコの北に出て山地を西に進み、ベテ・アベンの荒野を通ります。
- ヨシュア記 18:13 - そこからベテルとも呼ばれるルズに向かって南下し、下ベテ・ホロンの南の山地にあるアテロテ・アダルに至ります。
- ヨシュア記 18:14 - そこで境界線は南に回り、ベテ・ホロン付近の山を通って、ユダ部族の町キルヤテ・バアルすなわちキルヤテ・エアリムで終わるのです。これが西の境界線です。
- ヨシュア記 18:15 - 南の境界線は、キルヤテ・バアルの端から、エフロン山を越えてメ・ネフトアハの泉に至り、
- ヨシュア記 18:16 - レファイムの谷の北に当たるベン・ヒノムの谷を見下ろす山のすそに下ります。そこからヒノムの谷を越え、エブス人の住むエルサレムの町の南を通り、エン・ロゲルに下ります。
- ヨシュア記 18:17 - エン・ロゲルから北東に向きを変え、エン・シェメシュに出て、さらにアドミムの坂に対しているゲリロテに出ます。それからルベンの息子ボハンの石に下り、
- ヨシュア記 18:18 - アラバの北端に沿って進みます。境界線はさらにアラバに下り、
- ヨシュア記 18:19 - ベテ・ホグラの南を通り、塩の海(死海)の北の入り江で終わるのです。入り江はヨルダン川の南端に当たります。
- ヨシュア記 18:20 - 東の境界線はヨルダン川で、これがベニヤミン族の割り当て地です。
- ヨシュア記 18:21 - ベニヤミン族の相続地には、次の二十六の町が含まれていました。エリコ、ベテ・ホグラ、エメク・ケツィツ、ベテ・ハアラバ、ツェマライム、ベテル、アビム、パラ、オフラ、ケファル・ハアモナ、オフニ、ゲバ、ギブオン、ラマ、ベエロテ、ミツパ、ケフィラ、モツァ、レケム、イルペエル、タルアラ、ツェラ、エレフ、エブス〔別名エルサレム〕ギブア、キルヤテ・エアリム。これらの町とその周辺の村々がすべて、ベニヤミン族に与えられたのです。
- 士師記 19:10 - しかし、今度ばかりは耳を貸さず、彼らは出立し、日暮れまでに、エブスとも呼ばれたエルサレムの近くまで来ました。
- 士師記 19:11 - 従者が主人に言いました。「日が暮れかかっておりますので、これ以上旅を続けるわけにはいきません。今夜はここに泊まってはいかがでしょう。」
- 士師記 19:12 - 「いや、だめだ。イスラエル人のいない異教徒の町だから。ギブアか、できればラマまで行こう。」
- 士師記 1:8 - ユダ族はエルサレムを占領し、住民を打ち、町に火をかけました。
- サムエル記Ⅱ 5:6 - さてダビデは、エルサレムに入り込んでいたエブス人と戦うために、兵を率いてエルサレムへ向かいました。彼らはダビデにこう豪語しました。「おまえなどに攻め入られてたまるか。おまえなど、歩けない者であろうと、目の見えない者であろうと、だれにでも簡単につまみ出せるわ!」彼らは安心しきっていました。
- サムエル記Ⅱ 5:7 - しかしダビデは、現在ダビデの町と呼ばれているシオンの要害を占領したのです。
- サムエル記Ⅱ 5:8 - 彼らの暴言を耳にしたダビデは、「地下水路を通って町に攻め上り、歩けない、目の見えない憎きエブス人を滅ぼせ」と命じました。このことから、「目の見えない者や足の不自由な者は宮に入ってはならない」と言われるようになったのです。
- サムエル記Ⅱ 5:9 - ダビデは、このシオンの要害をダビデの町と呼び、自身の本拠地に定めました。ついで町の旧ミロ地区から北側に、現在のエルサレムの中心部に向かって城壁を築きました。
- ヨシュア記 15:63 - しかしユダ族は、エルサレムに住んでいたエブス人を追い出すことができませんでした。それでエブス人は、今もなおユダの人々とともに生活しています。