逐节对照
- リビングバイブル - これは、ドマ(エドムのこと。パレスチナ南部の山地。住民はエサウの子孫で、イスラエルとは深い関係にある)への神のことばです。 「だれかがひっきりなしに私に問いかける。 『見張りの人よ、今は夜の何時ですか。 見張りの人よ、今は夜の何時ですか。 夜明けまで、まだかなり間がありますか。』
- 新标点和合本 - 论度玛的默示: 有人声从西珥呼问我说: “守望的啊,夜里如何? 守望的啊,夜里如何?”
- 和合本2010(上帝版-简体) - 论度玛的默示。 有人声从西珥呼喊: “守望的啊,夜里如何? 守望的啊,夜里如何?”
- 和合本2010(神版-简体) - 论度玛的默示。 有人声从西珥呼喊: “守望的啊,夜里如何? 守望的啊,夜里如何?”
- 当代译本 - 以下是关于度玛的预言。 有人从西珥大声问道: “守望者啊,黑夜还有多长? 守望者啊,黑夜还有多长?”
- 圣经新译本 - 关于以东(“以东”原文作“度玛”,意即寂静,在这里暗示以东的困境)的默示: 有人从西珥呼叫我说: “守望的啊!黑夜还有多长? 守望的啊!黑夜还有多长?”
- 中文标准译本 - 有关度玛的默示: 有人从西珥向我呼喊: “守夜的啊,黑夜还有多长? 守夜的啊,黑夜还有多长?”
- 现代标点和合本 - 论度玛的默示。 有人声从西珥呼问我说: “守望的啊,夜里如何? 守望的啊,夜里如何?”
- 和合本(拼音版) - 论度玛的默示: 有人声从西珥呼问我说: “守望的啊,夜里如何? 守望的啊,夜里如何?”
- New International Version - A prophecy against Dumah : Someone calls to me from Seir, “Watchman, what is left of the night? Watchman, what is left of the night?”
- New International Reader's Version - Here is a prophecy against Edom that the Lord gave me. Someone is calling out to me from the land of Seir. He says, “Guard, when will the night be over? Guard, how soon will it end?”
- English Standard Version - The oracle concerning Dumah. One is calling to me from Seir, “Watchman, what time of the night? Watchman, what time of the night?”
- New Living Translation - This message came to me concerning Edom : Someone from Edom keeps calling to me, “Watchman, how much longer until morning? When will the night be over?”
- The Message - A Message concerning Edom: A voice calls to me from the Seir mountains in Edom, “Night watchman! How long till daybreak? How long will this night last?” The night watchman calls back, “Morning’s coming, But for now it’s still night. If you ask me again, I’ll give the same answer.” * * *
- Christian Standard Bible - A pronouncement concerning Dumah: One calls to me from Seir, “Watchman, what is left of the night? Watchman, what is left of the night?”
- New American Standard Bible - The pronouncement concerning Edom: One keeps calling to me from Seir, “Watchman, how far gone is the night? Watchman, how far gone is the night?”
- New King James Version - The burden against Dumah. He calls to me out of Seir, “Watchman, what of the night? Watchman, what of the night?”
- Amplified Bible - The [mournful, inspired] oracle ( a burden to be carried) concerning Dumah (Edom): Someone keeps calling to me from Seir (Edom), “Watchman, what is left of the night [of Assyrian oppression]? Watchman, what is left of the night? [How long until morning?]”
- American Standard Version - The burden of Dumah. One calleth unto me out of Seir, Watchman, what of the night? Watchman, what of the night?
- King James Version - The burden of Dumah. He calleth to me out of Seir, Watchman, what of the night? Watchman, what of the night?
- New English Translation - Here is a message about Dumah: Someone calls to me from Seir, “Watchman, what is left of the night? Watchman, what is left of the night?”
- World English Bible - The burden of Dumah. One calls to me out of Seir, “Watchman, what of the night? Watchman, what of the night?”
- 新標點和合本 - 論度瑪的默示: 有人聲從西珥呼問我說: 守望的啊,夜裏如何? 守望的啊,夜裏如何?
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 論度瑪的默示。 有人聲從西珥呼喊: 「守望的啊,夜裏如何? 守望的啊,夜裏如何?」
- 和合本2010(神版-繁體) - 論度瑪的默示。 有人聲從西珥呼喊: 「守望的啊,夜裏如何? 守望的啊,夜裏如何?」
- 當代譯本 - 以下是關於度瑪的預言。 有人從西珥大聲問道: 「守望者啊,黑夜還有多長? 守望者啊,黑夜還有多長?」
- 聖經新譯本 - 關於以東(“以東”原文作“度瑪”,意即寂靜,在這裡暗示以東的困境)的默示: 有人從西珥呼叫我說: “守望的啊!黑夜還有多長? 守望的啊!黑夜還有多長?”
- 呂振中譯本 - 關於 度瑪 的神託之言。 有人從 西珥 呼 問 我、說: 『看守人哪,夜裏怎麼樣了? 看守人哪,夜裏怎麼樣了?』
- 中文標準譯本 - 有關度瑪的默示: 有人從西珥向我呼喊: 「守夜的啊,黑夜還有多長? 守夜的啊,黑夜還有多長?」
- 現代標點和合本 - 論度瑪的默示。 有人聲從西珥呼問我說: 「守望的啊,夜裡如何? 守望的啊,夜裡如何?」
- 文理和合譯本 - 論度瑪之預示、○有自西珥呼我曰、守望者歟、夜如何其、守望者歟、夜如何其、
- 文理委辦譯本 - 以賽亞以土馬之事、得之默示者、述於左、自西耳有人招予、曰、戍卒與、民遇患難、如在昏夜、其事可若何、呼之者再。
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 論 杜瑪 有預言曰、有人從 西珥 呼問我曰、守望者歟、夜尚有幾時、守望者歟、夜尚有幾時、
- Nueva Versión Internacional - Profecía contra Dumá: Alguien me grita desde Seír: «Centinela, ¿cuánto queda de la noche? Centinela, ¿cuánto falta para que amanezca?»
- 현대인의 성경 - 이것은 에돔에 대한 말씀이다: 어떤 사람이 세일에서 나를 불러 “파수꾼, 밤이 어떻게 되었소? 파수꾼, 밤이 얼마나 남았소?” 하고 물었다.
- Новый Русский Перевод - Пророчество о Думе . Кричат мне из Сеира: – Сторож, сколько ночи еще осталось? Сторож, сколько ночи еще осталось?
- Восточный перевод - Пророчество о Думе («безмолвие») . Кричат мне из Сеира : – Сторож, сколько осталось до утра? Сторож, когда закончится ночь?
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Пророчество о Думе («безмолвие») . Кричат мне из Сеира : – Сторож, сколько осталось до утра? Сторож, когда закончится ночь?
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - Пророчество о Думе («безмолвие») . Кричат мне из Сеира : – Сторож, сколько осталось до утра? Сторож, когда закончится ночь?
- La Bible du Semeur 2015 - Oracle sur Douma : On me crie de Séir : « Veilleur, que dis-tu de la nuit ? Veilleur, que dis-tu de la nuit ? »
- Nova Versão Internacional - Advertência contra Dumá : Gente de Seir me pergunta: “Guarda, quanto ainda falta para acabar a noite? Guarda, quanto falta para acabar a noite?”
- Hoffnung für alle - Die folgende Botschaft gilt Edom, dem Land der Totenstille: Vom Gebirge Seïr aus ruft man mir zu: »Wächter, wie lange ist es noch dunkel? Wann ist die Nacht endlich vorbei?«
- Kinh Thánh Hiện Đại - Đây là lời tiên tri về Ê-đôm: Có người đến từ Ê-đôm cứ gọi tôi mà hỏi: “Người canh gác! Còn bao lâu nữa thì sáng? Khi nào đêm sẽ qua?”
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - พระดำรัสเกี่ยวกับดูมาห์ มีดังนี้ว่า มีคนร้องเรียกข้าพเจ้าจากเสอีร์ว่า “คนยาม กี่โมงกี่ยามแล้ว? คนยาม กี่โมงกี่ยามแล้ว?”
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - คำพยากรณ์เกี่ยวกับดูมาห์ ผู้หนึ่งกำลังร้องเรียกจากเสอีร์ถึงข้าพเจ้าว่า “คนยาม ดึกแค่ไหนแล้ว คนยามเอ๋ย ดึกแค่ไหนแล้ว”
交叉引用
- 詩篇 137:7 - 主よ、バビロン軍によるエルサレム陥落の日の、 エドム人たちの仕打ちを忘れないでください。 彼らは「エルサレムを破壊してしまえ」 と叫んだのです。
- 申命記 2:5 - 間違っても戦いをしかけてはいけない。セイルの山地はみな、わたしが永遠の領地として彼らに与えたからだ。ほんの一部でもあなたがたに与えるつもりはない。
- マラキ書 1:2 - 「わたしはあなたがたをとても愛してきた」と 主は言います。 ところが、あなたがたは問い返します。 「ほんとうですか。いつ、そうしてくださいましたか。」 主は答えます。 「わたしは、 あなたがたの先祖ヤコブを愛することによって、 あなたがたに対する愛を示した。 そうする理由などなかったのに。 わたしは、ヤコブの兄エサウを退け、 エサウの住む山々と相続地を荒廃させ、 荒野のジャッカルに与えた。
- マラキ書 1:4 - エサウの子孫が、『廃墟を建て直そう』と言うなら、 全能の主はこう言う。 『建て直したいのなら、建て直すがいい。 わたしは再びそれを打ち壊す。』 彼らの国は『悪の地』と呼ばれ、 彼ら住民も 『神に赦されない者たち』と呼ばれるからだ。」
- エゼキエル書 35:1 - 再び、次のような主からのことばがありました。
- エゼキエル書 35:2 - 「人の子よ、セイル山の方を向き、そこに住む人々に預言せよ。」
- エゼキエル書 35:3 - 神である主がこう語ります。 「わたしはおまえの敵となる。こぶしでおまえを打ち砕き、完全に滅ぼそう。
- エゼキエル書 35:4 - おまえがわたしの民イスラエルを憎んでいるので、町々を破壊し、荒れはてさせる。その時、おまえはわたしが神であることを知る。わたしがイスラエルの罪をきびしく罰し、彼らが窮地に立たされていた時、おまえは彼らを虐殺した。」
- エゼキエル書 35:6 - 主は語ります。「わたしは生きている。そんなに血を流したいのなら、わたしがおまえを血に染めてやろう。今度はおまえが殺される番だ。
- エゼキエル書 35:7 - わたしはセイル山の住民を一掃する。逃げ出そうとする者も、引き返して来る者も一人残らず殺す。
- エゼキエル書 35:8 - 山々を死体でいっぱいにする。丘も谷も川もみな、剣で殺された者で埋め尽くされる。
- エゼキエル書 35:9 - おまえが活気を取り戻すことは決してない。永久に見捨てられ、町々も再建されることがない。その時、おまえたちはわたしが主であることを知る。
- エゼキエル書 35:10 - おまえは、『イスラエルもユダも、われわれのものだ。占領してしまおう。神がいようがかまうものか』と言った。」
- エゼキエル書 35:11 - それゆえ、神である主はこう言います。「わたしは生きている。おまえが怒りにまかせてわたしの民にした数々の行為に仕返しする。ねたみと憎しみに駆られた、おまえの行為のすべてを必ず罰する。わたしがおまえにすることを見て、イスラエルはわたしをほめたたえるようになる。
- エゼキエル書 35:12 - その時、『神の民と言っても、力も何もあったものではない。われわれの格好のえじきだ』と悪口を言ったのを、わたしが聞いていたことをおまえは知る。
- エゼキエル書 35:13 - おまえは主に対して不遜なことばを吐いた。それをみな、わたしは聞いたのだ。
- エゼキエル書 35:14 - わたしがおまえの地を荒廃させる時、すべての国々は喜ぶだろう。
- エゼキエル書 35:15 - おまえはイスラエルの恐ろしい破滅を見て喜んだ。今わたしは、おまえの破滅を喜ぼう。ああ、セイル山の住民よ、エドムに住むすべての者よ。おまえたちは一掃されるのだ。その時、おまえたちはわたしが主であることを知る。
- アモス書 1:6 - 主はこう言います。 「ガザは何度もくり返して罪を犯し、 わたしはそのことを忘れない。 もうこれ以上、処罰を猶予しない。 ガザはわたしの民を追い出し、 エドムで奴隷として売った。
- イザヤ書 34:1 - 国々と、世界のすべてのものは、 私のことばを聞きなさい。
- イザヤ書 34:2 - 主の激しい怒りの炎が、 国々の軍隊に向けられたからです。 主は彼らを徹底的に打ち、 虐殺する者の手に渡します。
- イザヤ書 34:3 - 死体は放り出されたまま腐って、 悪臭が満ち、山々は血の海となります。
- イザヤ書 34:4 - その時、天は溶けて巻物のように巻かれ、 星は木の葉や熟しきった実のように落ちて来ます。
- イザヤ書 34:5 - 「わたしの剣が天で一暴れしたあとどうなるか、 よく見ているのだ。 それは、わたしが滅亡の宣言をしておいた エドム人の上に落ちる。
- イザヤ書 34:6 - 剣には血がしたたっている。 いけにえの子羊ややぎを裂いたときのように、 血をたっぷり吸っている。 わたしがエドムで大がかりないけにえをほふり、 大虐殺するからだ。
- イザヤ書 34:7 - 最強の勇士も倒れ、 若者も経験を積んだ者も共に滅びる。 地はたっぷり血を吸い、脂肪でよく肥える。
- イザヤ書 34:8 - さあ、復讐の日だ。 エドムのイスラエルへの仕打ちに報復する時だ。
- イザヤ書 34:9 - エドムの川には燃えるピッチがあふれ、 地は一面の火に包まれる。」
- イザヤ書 34:10 - エドムのさばきは終わりがありません。 煙はいつまでも立ち上り、 地は何世代にもわたって荒廃します。 誰ひとり住みつく者もありません。
- イザヤ書 34:11 - 人間の代わりにペリカンや針ねずみが住み、 ふくろうやからすが巣を作ります。 神がこの地を見て、 滅ぼす以外にないと考えたからです。 そこの貴族たちのありさまを見て、 生きている資格はないと判断したのです。 その地は「虚無の地」と呼ばれ、
- イザヤ書 34:12 - 王子たちはみな姿を消します。
- イザヤ書 34:13 - 宮殿にはいばらが生い茂り、 要塞にはいらくさが一面に生えます。 こうして、山犬のねぐら、 だちょうの住みかとなるのです。
- イザヤ書 34:14 - 荒野の野獣が山犬といっしょになり、 その遠吠えが夜通し聞こえます。 夜の怪物はぶきみな叫び声を上げ、 悪鬼がそこを休み場にします。
- イザヤ書 34:15 - 蛇も巣を作って、卵を産み、 それをかえして、大事に育てます。 鳶のつがいもそこに来ます。
- イザヤ書 34:16 - 主の書を調べて、 主がこれからどうするかに目を留めなさい。 ただの一つも欠きません。 その地には、つがいでないものはいません。 主がそう命じ、主の御霊が、 そのとおりになるようにしたからです。
- イザヤ書 34:17 - 主はこの地を調べて区分し、 これらの生き物の住みかと定めました。 彼らは、代々にわたって、この地を所有します。
- ヨエル書 3:19 - エジプトは滅ぼされ、エドムも同じ運命をたどる。 彼らがユダヤ人を虐げ、 彼らの国で罪のない人々を殺したからだ。
- エレミヤ書 37:17 - ゼデキヤ王は彼のところへ使いを送り、こっそり宮殿に呼び寄せました。主からのことばが最近あったかどうか尋ねたかったのです。エレミヤは、「はい、ありました。あなたはバビロン王に負けます」と答えました。
- イザヤ書 63:1 - エドムから来る、あの人はだれですか。 目にも鮮やかな深紅の衣を着て、 ボツラの町から来る、あの人はだれですか。 王の衣をまとい、威風堂々とやって来る、 あの人はだれですか。 「それは、あなたに救いを告げ知らせる主だ。 大きな力をもって救う主だ。」
- イザヤ書 63:2 - 「どうしてお着物が、 ぶどうを踏みしぼったときのように真っ赤なのですか。」
- イザヤ書 63:3 - 「わたしは、ひとりで酒ぶねを踏んだ。 手伝ってくれる者は一人もいなかった。 わたしは激しく怒り、 敵をぶどうのように踏みつぶした。 真っ赤になって怒り、敵を踏みにじった。 着物に染みついているのは、彼らの血だ。
- イザヤ書 63:4 - わたしの民のかたきを討ち、 虐げる者の手から救い出す時がついに来たのだ。
- イザヤ書 63:5 - わたしは辺りを見回したが、 彼らに手を貸す者は一人もいなかった。 わたしはあきれ返り、身のすくむ思いをした。 だから、だれの手も借りず、ひとりで復讐したのだ。
- イザヤ書 63:6 - わたしが怒って国々を踏みつけたので、 彼らはよろめき、倒れた。」
- イザヤ書 21:6 - 主は幻の中で私に命じました。 「城壁には見張りを立て、 変わったことがあったら大声で報告させなさい。 見張りの者が、 ろばやらくだに乗った二列の騎兵が見えると言ったら、 『それだ』と声をかけてやるのだ。」
- アモス書 1:11 - 主はこう言います。 「エドムは何度もくり返して罪を犯し、 わたしはそのことを忘れない。 もうこれ以上、処罰を猶予しない。 彼らは兄弟であるイスラエルを剣で追いかけ、 怒りにまかせて冷酷にふるまった。
- アモス書 1:12 - だから、テマンに火をかけ、 ボツラのとりでをすべて灰にする。」
- エレミヤ書 49:7 - 天の軍勢の主はこう言います。 「昔いた賢い者たちはどこへ行ったのか。 テマンには、もう知恵のある者は一人もいないのか。
- エレミヤ書 49:8 - デダン(隊商で栄えた、アラビヤ北部の町)の人よ、 荒野の一番奥まで逃げて行け。 わたしはエドムを罰する時に、 おまえたちをも罰するからだ。
- エレミヤ書 49:9 - ぶどうを収穫する者は、 貧しい者のことを考えて少しは残しておく。 どろぼうでさえ、 すべてを盗んで行くようなことはしない。 だが、わたしがエドムを丸裸にするので、 隠れる所はどこにもない。 子どもも、兄弟も、隣人も、一人残らず殺され、 おまえ自身も滅びる。
- エレミヤ書 49:11 - だがわたしは、生き残ったみなしごたちを守り、 未亡人たちがわたしを頼りとするようにする。」
- エレミヤ書 49:12 - 主はエドムに言います。「罪のない者さえ苦しむとしたら、おまえは、どれほど苦しまなければならないことか。罰を受けずにすむはずはない。どうしても、このさばきの杯を飲まなければならない。
- エレミヤ書 49:13 - ボツラは荒れ果て、のろいとあざけりを受けるようになると、わたしは自分の名にかけて誓ったのだ。その町々は永遠に廃墟となる。」
- エレミヤ書 49:14 - 私は主から、次の知らせを聞きました。 神はエドムを滅ぼす同盟軍を起こすため、 国々に呼びかける使者を送り出しました。
- エレミヤ書 49:15 - 神は言います。 「わたしはこの国を弱くし、 周囲の国々にさげすまれるようにする。
- エレミヤ書 49:16 - おまえはペトラの山々や岩の裂け目に住み、 自分の名声と思い上がりによって自分を欺いてきた。 だが、わしのように高い峰に住んでいても、 わたしはおまえを引きずり降ろす。
- エレミヤ書 49:17 - エドムは非常に恐ろしい目に会う。そこに近づく者はみな、あまりにも悲惨な光景に背筋が凍り、息の止まる思いがする。
- エレミヤ書 49:18 - おまえの町々は、ソドムとゴモラやその近くの町々のように静まり返る。二度とそこに住む者はいない。
- エレミヤ書 49:19 - わたしが彼らのもとに、ヨルダンの密林から出て囲いの中の羊に忍び寄るライオンのような侵略者を送るので、エドムは一瞬のうちに滅びる。そのあとで、わたしの選んだ者をエドム人の上に立てよう。わたしのような者がいるだろうか。だれがわたしを呼びつけて、報告を求めることができるだろう。どの羊飼いが、わたしに反抗できるだろうか。」
- エレミヤ書 49:20 - 次のことを心に留めておきなさい。 主は間違いなくエドムとテマンの住民に、 小さな子どもさえ奴隷になって引きずられて行く光景を 見せます。それは、見るに耐えない悲惨なことです。
- エレミヤ書 49:21 - エドムが倒れる音で地は揺れ動きます。 人々の叫び声は紅海にまで聞こえます。
- エレミヤ書 49:22 - 襲いかかる者は、わしのように速く飛んで来て、ボツラに向かって翼を広げます。それを見て、大勇士の勇気もくじけ、産みの苦しみをする女のようになります。
- 創世記 32:3 - さてヤコブは、セイルの地エドムにいる兄のエサウに使いをやり、こう言わせました。
- オバデヤ書 1:1 - 神である主は幻によって、これからエドムの地に起こることをオバデヤに示しました。 オバデヤは言いました。 「主から知らせがあった。 神は国々に使者を遣わして、 次のようにお命じになったと。 『よく聞け。軍を動員し、エドムを滅ぼすのだ。』
- オバデヤ書 1:2 - エドムよ。わたしはおまえを国々の中で小さい者とし、 さげすまれる者としよう。
- オバデヤ書 1:3 - おまえは人が寄りつけないような高い断崖に住んで、 高慢になっている。 『だれも、ここまで登って来られまい』と誇っている。 思い違いをしてはならない。
- オバデヤ書 1:4 - おまえが鷲のように高く舞い上がり、 星の間に巣を設けても、 わたしはおまえを引きずり降ろす」 と主は言います。
- オバデヤ書 1:5 - 「夜中にどろぼうが来るほうが、はるかにましだ。 根こそぎ持って行きはしないから。 あるいは、ぶどう畑の実を全部盗まれるほうがましだ。 少なくとも落ちた実は残るだろうから。
- オバデヤ書 1:6 - だがおまえは、隅から隅まで家捜しされ、奪われる。 宝はすべて見つけ出され、持ち去られる。
- オバデヤ書 1:7 - 同盟国はみな敵に回り、 この地からおまえを追い出そうとする。 平和を約束しながら、滅ぼすことを企んでいる。 信頼する友が罠をしかけ、 反撃はことごとく失敗する。
- オバデヤ書 1:8 - その日、エドム中を捜しても、 賢い者など残っていない」 と主は言う。 「わたしがエドムの賢者たちを愚かにするからだ。
- オバデヤ書 1:9 - テマンの最も強力な兵士もあわてふためき、 虐殺者を防げなくなる。
- オバデヤ書 1:10 - どうして、そんな目に会うのだろうか。 それは兄弟イスラエルにしたことへの報いだ。 今、おまえの罪は白日のもとにさらされる。 何の抵抗もできず、さんざん辱しめられ、 永遠に切り捨てられる。
- オバデヤ書 1:11 - イスラエルが困っていた時、見捨てたからだ。 イスラエルに侵入した者が財宝を持ち去り、 くじでエルサレムを分け合っていても、 知らん顔をして、指一本動かそうとしなかった。 まるで敵のようだった。
- オバデヤ書 1:12 - おまえは、そうすべきではなかった。 侵入者がイスラエルを遠い異国へ連れ去るのを見て、 ほくそ笑むべきではなかった。 彼らの不幸を喜ぶべきではなかった。 彼らが困っている時にあざけるべきでなかった。
- オバデヤ書 1:13 - そればかりか、災いにつけ込んで、 イスラエルの地に入り、略奪した。 彼らを犠牲にして豊かになったのだ。
- オバデヤ書 1:14 - おまえは十字路に立って、逃げようとする者を殺した。 彼らが恐ろしい窮地に立たされた日に、 生き延びた者を捕らえ、敵の手に渡した。
- オバデヤ書 1:15 - 主はすぐにすべての国に復讐する。 イスラエルにしたとおりのことが、 おまえの身に起こる。 人にしたとおりのことが自分に返ってくる。
- オバデヤ書 1:16 - わたしの聖なる山で、 おまえたちはわたしの罰の杯を飲んだ。 回りの国々も飲むことになる。 そうだ、飲んで、よろめきながらあとずさりし、 歴史から姿を消す。 そのような国々は、もう存在しなくなる。