逐节对照
- リビングバイブル - 聖所の奥に、幕で仕切られた第二の部屋があって、至聖所と呼ばれていました。
- 新标点和合本 - 第二幔子后又有一层帐幕,叫作至圣所,
- 和合本2010(上帝版-简体) - 第二层幔子后又有一层帐幕,叫至圣所,
- 和合本2010(神版-简体) - 第二层幔子后又有一层帐幕,叫至圣所,
- 当代译本 - 第二道幔子后面的那一间叫至圣所,
- 圣经新译本 - 在第二层幔子后面还有一个会幕,叫作至圣所,
- 中文标准译本 - 会幕第二层幔子后面,叫做至圣所,
- 现代标点和合本 - 第二幔子后又有一层帐幕,叫做至圣所,
- 和合本(拼音版) - 第二幔子后又有一层帐幕,叫作至圣所,
- New International Version - Behind the second curtain was a room called the Most Holy Place,
- New International Reader's Version - Behind the second curtain was a room called the Most Holy Room.
- English Standard Version - Behind the second curtain was a second section called the Most Holy Place,
- New Living Translation - Then there was a curtain, and behind the curtain was the second room called the Most Holy Place.
- Christian Standard Bible - Behind the second curtain was a tent called the most holy place.
- New American Standard Bible - Behind the second veil there was a tabernacle which is called the Most Holy Place,
- New King James Version - and behind the second veil, the part of the tabernacle which is called the Holiest of All,
- Amplified Bible - Behind the second veil there was another tabernacle [the inner one or second section] known as the Holy of Holies,
- American Standard Version - And after the second veil, the tabernacle which is called the Holy of holies;
- King James Version - And after the second veil, the tabernacle which is called the Holiest of all;
- New English Translation - And after the second curtain there was a tent called the holy of holies.
- World English Bible - After the second veil was the tabernacle which is called the Holy of Holies,
- 新標點和合本 - 第二幔子後又有一層帳幕,叫作至聖所,
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 第二層幔子後又有一層帳幕,叫至聖所,
- 和合本2010(神版-繁體) - 第二層幔子後又有一層帳幕,叫至聖所,
- 當代譯本 - 第二道幔子後面的那一間叫至聖所,
- 聖經新譯本 - 在第二層幔子後面還有一個會幕,叫作至聖所,
- 呂振中譯本 - 第二幔子後面 又有 帳幕、那叫做至聖所的、
- 中文標準譯本 - 會幕第二層幔子後面,叫做至聖所,
- 現代標點和合本 - 第二幔子後又有一層帳幕,叫做至聖所,
- 文理和合譯本 - 二幔之後、其幕稱至聖所、
- 文理委辦譯本 - 內幔後、又有幕、稱至聖所、
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 二幔之後、又有幕、稱為至聖所、
- 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 內帷後更有一幕曰閟帷、
- Nueva Versión Internacional - Tras la segunda cortina estaba la parte llamada el Lugar Santísimo,
- 현대인의 성경 - 그리고 간막이 휘장 안쪽을 지성소라고 불렀습니다.
- Новый Русский Перевод - Второе отделение называлось «Святое Святых» и было отделено от первого завесой ,
- Восточный перевод - Второе отделение называлось «Святая Святых» и было отделено от первого завесой ,
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Второе отделение называлось «Святая Святых» и было отделено от первого завесой ,
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - Второе отделение называлось «Святая Святых» и было отделено от первого завесой ,
- La Bible du Semeur 2015 - Derrière le second rideau venait la partie de la tente qu’on appelait le « lieu très saint ».
- Nestle Aland 28 - μετὰ δὲ τὸ δεύτερον καταπέτασμα σκηνὴ ἡ λεγομένη Ἅγια Ἁγίων,
- unfoldingWord® Greek New Testament - μετὰ δὲ τὸ δεύτερον καταπέτασμα σκηνὴ, ἡ λεγομένη Ἅγια Ἁγίων,
- Nova Versão Internacional - Por trás do segundo véu havia a parte chamada Lugar Santíssimo ,
- Hoffnung für alle - Dahinter lag ein zweiter Raum, durch einen Vorhang abgetrennt. Dies war das Allerheiligste.
- Kinh Thánh Hiện Đại - Phần thứ hai, bên trong bức màn, gọi là Nơi Chí Thánh.
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - หลังม่านชั้นที่สองคือห้องซึ่งเรียกว่า อภิสุทธิสถาน
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - และด้านหลังม่านชั้นที่ 2 มีห้องซึ่งเรียกว่า อภิสุทธิสถาน
交叉引用
- へブル人への手紙 6:19 - 自分は必ず救われるという確かな望みは、私たちのたましいにとって、信頼できる不動の錨です。この望みこそ、神聖な幕の内側(天にある神の住まい)におられる神と私たちを結び合わせるものです。
- 列王記Ⅰ 8:6 - それから祭司たちは、契約の箱を神殿の奥の至聖所に運び、ケルビムの翼の下に安置しました。
- イザヤ書 25:7 - その時、神は、地表を覆っている 死の雲を取り除き、
- 歴代誌Ⅱ 3:14 - 王はまた、至聖所の入口に、ケルビムの縫い取り模様のある青と紅の亜麻布製の幕をかけました。
- 出エジプト記 36:35 - 天幕内を仕切る垂れ幕は、青、紫、緋色の撚り糸で亜麻布を織り、ケルビムを織り出しました。
- 出エジプト記 36:36 - 幕は、アカシヤ材の四本の柱に金のかぎを四つ取りつけ、そこから垂らしました。柱には金をかぶせ、四個の銀の土台にはめ込んでありました。
- 出エジプト記 36:37 - 次に幕屋の入口用の垂れ幕を作りました。目のつまった亜麻布に青、紫、緋色の刺しゅうをしたものです。
- 出エジプト記 36:38 - 垂れ幕は五個のかぎで取りつけ、柱の頭部と環に金をかぶせました。土台は青銅で五個作りました。
- へブル人への手紙 10:19 - ですから、愛する皆さん。いま私たちは、イエスが血を流されたことによって、神のおられる至聖所に堂々と入って行けるのです。
- へブル人への手紙 10:20 - この新しいいのちに至る道は、キリストがご自分の体という幕を引き裂くことによって開いてくださいました。私たちはこの道を通って、きよい神の前に進み出ることができるのです。
- マタイの福音書 27:51 - すると、神殿の至聖所を仕切っていた幕が、上から下まで真っ二つに裂けたのです。大地は揺れ動き、岩はくずれました。
- へブル人への手紙 9:8 - 聖霊はこのことを通して、次のことを教えています。古い制度のもとで、第一の部屋と、それに代表される儀式があるかぎり、第二の部屋である至聖所に入る道はまだ閉ざされているということです。
- 出エジプト記 40:21 - それから箱を幕屋に入れ、仕切りの垂れ幕をかけました。すべて主に命じられたとおりです。
- 出エジプト記 40:3 - そこに、十戒を納めた契約の箱を安置しなさい。至聖所に箱を置き、その前には仕切りの垂れ幕をしつらえる。
- 出エジプト記 26:31 - 〔幕屋の内側には〕青と紫と緋色の上等の撚り糸で織った亜麻布で垂れ幕を作り、それにケルビムを織り出しなさい。
- 出エジプト記 26:32 - これをアカシヤ材の四本の柱の上から、金のかぎ四つを使って垂らす。柱には金をかぶせ、それぞれ銀の土台に立てる。
- 出エジプト記 26:33 - 幕はかぎから垂らし、その奥に、契約の箱を置きなさい。この幕が聖所と最も神聖な至聖所とを分ける。