逐节对照
- 新标点和合本 - 凡只能吃奶的都不熟练仁义的道理,因为他是婴孩;
- 和合本2010(上帝版-简体) - 凡只能吃奶的,就不熟练仁义的道理,因为他是婴孩。
- 和合本2010(神版-简体) - 凡只能吃奶的,就不熟练仁义的道理,因为他是婴孩。
- 当代译本 - 因为只能吃奶的人还是婴孩,不熟习公义之道。
- 圣经新译本 - 凡是吃奶的,还是个婴孩,对公义的道理没有经历;
- 中文标准译本 - 要知道,凡是吃奶的人,都对称义的道理不熟悉,因为他是个小孩子;
- 现代标点和合本 - 凡只能吃奶的,都不熟练仁义的道理,因为他是婴孩。
- 和合本(拼音版) - 凡只能吃奶的,都不熟练仁义的道理,因为他是婴孩。
- New International Version - Anyone who lives on milk, being still an infant, is not acquainted with the teaching about righteousness.
- New International Reader's Version - Anyone who lives on milk is still a baby. That person does not want to learn about living a godly life.
- English Standard Version - for everyone who lives on milk is unskilled in the word of righteousness, since he is a child.
- New Living Translation - For someone who lives on milk is still an infant and doesn’t know how to do what is right.
- Christian Standard Bible - Now everyone who lives on milk is inexperienced with the message about righteousness, because he is an infant.
- New American Standard Bible - For everyone who partakes only of milk is unacquainted with the word of righteousness, for he is an infant.
- New King James Version - For everyone who partakes only of milk is unskilled in the word of righteousness, for he is a babe.
- Amplified Bible - For everyone who lives on milk is [doctrinally inexperienced and] unskilled in the word of righteousness, since he is a spiritual infant.
- American Standard Version - For every one that partaketh of milk is without experience of the word of righteousness; for he is a babe.
- King James Version - For every one that useth milk is unskilful in the word of righteousness: for he is a babe.
- New English Translation - For everyone who lives on milk is inexperienced in the message of righteousness, because he is an infant.
- World English Bible - For everyone who lives on milk is not experienced in the word of righteousness, for he is a baby.
- 新標點和合本 - 凡只能吃奶的都不熟練仁義的道理,因為他是嬰孩;
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 凡只能吃奶的,就不熟練仁義的道理,因為他是嬰孩。
- 和合本2010(神版-繁體) - 凡只能吃奶的,就不熟練仁義的道理,因為他是嬰孩。
- 當代譯本 - 因為只能吃奶的人還是嬰孩,不熟習公義之道。
- 聖經新譯本 - 凡是吃奶的,還是個嬰孩,對公義的道理沒有經歷;
- 呂振中譯本 - 凡 只能 用奶子的、對正義之道都沒有經驗,因為還是嬰孩。
- 中文標準譯本 - 要知道,凡是吃奶的人,都對稱義的道理不熟悉,因為他是個小孩子;
- 現代標點和合本 - 凡只能吃奶的,都不熟練仁義的道理,因為他是嬰孩。
- 文理和合譯本 - 凡食乳者、不悟義理之言、以其為赤子耳、
- 文理委辦譯本 - 凡需乳哺者乃赤子、不識義理、
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 凡食乳者、不明義之道、以其為嬰孩也、
- 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 蓋哺乳者稚氣未脫、對於義理詎能精通;
- Nueva Versión Internacional - El que solo se alimenta de leche es inexperto en el mensaje de justicia; es como un niño de pecho.
- 현대인의 성경 - 젖을 먹는 사람은 아직도 어린 아이라서 의의 말씀에 익숙지 못합니다.
- Новый Русский Перевод - А всякий, кто питается молоком, – все еще младенец, и плохо знает, что такое праведность.
- Восточный перевод - А всякий, кто питается молоком, – всё ещё младенец, и плохо знает, что такое праведность.
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - А всякий, кто питается молоком, – всё ещё младенец, и плохо знает, что такое праведность.
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - А всякий, кто питается молоком, – всё ещё младенец, и плохо знает, что такое праведность.
- La Bible du Semeur 2015 - Celui qui continue à se nourrir de lait n’a aucune expérience de la parole qui enseigne ce qu’est la vie juste : car c’est encore un bébé.
- Nestle Aland 28 - πᾶς γὰρ ὁ μετέχων γάλακτος ἄπειρος λόγου δικαιοσύνης, νήπιος γάρ ἐστιν·
- unfoldingWord® Greek New Testament - πᾶς γὰρ ὁ μετέχων γάλακτος ἄπειρος λόγου δικαιοσύνης, νήπιος γάρ ἐστιν;
- Nova Versão Internacional - Quem se alimenta de leite ainda é criança e não tem experiência no ensino da justiça.
- Hoffnung für alle - Wer noch Milch braucht, ist ein kleines Kind und versteht nicht, was die Erwachsenen reden .
- Kinh Thánh Hiện Đại - Người sống nhờ sữa vẫn còn trẻ con, chưa biết phân biệt phải trái, chưa thể học hỏi về Đạo lý công chính của Chúa.
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - ใครที่ยังกินนมก็ยังเป็นทารก ไม่คุ้นกับคำสอนเรื่องความชอบธรรม
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ทุกคนที่ดื่มเพียงแต่น้ำนมยังไม่ชินกับคำสอนแห่งความชอบธรรม เพราะเขายังเป็นเด็กทารก
交叉引用
- ローマ人への手紙 2:20 - すべての知識と真理に満ちた神のおきてを知っている自分には、愚かな人々を導き、子どもたちにも神のことを教える資格があると思い込んでいます。
- ローマ人への手紙 1:17 - この福音は、私たちがキリストを信じる時、神が私たちを天国に入るにふさわしい者、すなわち、神の目から見て正しい者としてくださることを教えています。それは、初めから終わりまで、信仰によって達成されるのです。「正しい人は信仰によって生きる」(ハバクク2・4)と、聖書に書いてあるとおりです。
- ローマ人への手紙 1:18 - しかし、真理を押しのける、罪深い邪悪な人々には、神の怒りが天から下ります。
- ローマ人への手紙 10:5 - モーセは、「神のおきてと定めを行う人は、それによって救われる」(レビ18・5)と書いています。
- ローマ人への手紙 10:6 - しかし、信仰を通して与えられる救いは、こう教えてくれます。「あなたは、キリストを見つけようと天を捜し回る必要も、助けていただこうと引き降ろす必要もない。」
- マタイの福音書 11:25 - そして、こう祈られました。「ああ、天地の主である父よ。自分を賢いとうぬぼれる者たちには、あなたの真理を隠し、それを小さな子どもたちに示してくださって、ありがとうございます。
- コリント人への手紙Ⅱ 3:9 - 死に通じる計画にも栄光があったのなら、人々を神との正しい関係に導く計画には、なおさら栄光が満ちあふれるのです。
- マルコの福音書 10:15 - いいですか。よく言っておきますが、小さな子どものように神の国を受け入れる者でなければ、決してそこに入ることはできません。」
- コリント人への手紙Ⅰ 13:11 - それは、こんなことから説明できるでしょう。子どもの時の私は子どものように話し、子どものように考え、子どものように判断していました。しかし、大人になると考え方も成長し、今では子どもっぽいこととは縁を切りました。
- 詩篇 119:123 - いつあなたがお約束を果たして、 救い出してくださるのかと、 一心に見つめてきた私の目は、 すっかりかすんでしまいました。
- コリント人への手紙Ⅰ 3:1 - 愛する皆さん。私は皆さんに、クリスチャンの生活面について、まるで子どもに語るように書いてきました。実際あなたがたは、主に従わないで、好きかってにふるまっています。そんなあなたがたに、聖霊に満たされた人を相手にしているようには書けないからです。
- テモテへの手紙Ⅱ 3:16 - 神の霊感によって書かれた聖書は、何が真理であり、何が悪であるかをよく教えてくれます。また、私たちの生活をまっすぐにし、正しいことを行う力を与えてくれます。
- エペソ人への手紙 4:14 - そこで、もはや、だれかから間違ったことを教えられたり、うそを真実のようにたくみに見せかけられたりしても、そのたびに、子どものようにふらふらと信じるものを変えてはいけません。
- イザヤ書 28:9 - 民は口々に不平を言います。 「イザヤは自分をだれだと思っているのか。 このようなことを私たちに言うとは。 ろくにしゃべれない子どもとでもいうのか。
- ペテロの手紙Ⅰ 2:2 - すでに主の恵みといつくしみを経験したのですから、乳を求める赤ん坊のように、熱心にみことばを求めなさい。
- コリント人への手紙Ⅰ 14:20 - 愛する皆さん。こんな道理がわからないような子どもであってはなりません。悪事をたくらむことにかけては、無邪気な赤ん坊でありなさい。しかし、こうしたことを理解する点では、知恵のある大人になりなさい。