逐节对照
- リビングバイブル - 私どもの歴史はすべて罪の歴史であり、歴代の王や祭司が異教徒の王の手で葬られたのもこのためです。そのあげく捕囚の身となり、略奪をほしいままにされ、はずかしめを受けました。ごらんのとおりです。
- 新标点和合本 - 从我们列祖直到今日,我们的罪恶甚重;因我们的罪孽,我们和君王、祭司都交在外邦列王的手中,杀害、掳掠、抢夺、脸上蒙羞正如今日的光景。
- 和合本2010(上帝版-简体) - 从我们祖先的日子直到今日,我们的罪恶深重;因我们的罪孽,我们和君王、祭司都交在邻国诸王的手中,被杀害,掳掠,抢夺,脸上蒙羞,正如今日的景况。
- 和合本2010(神版-简体) - 从我们祖先的日子直到今日,我们的罪恶深重;因我们的罪孽,我们和君王、祭司都交在邻国诸王的手中,被杀害,掳掠,抢夺,脸上蒙羞,正如今日的景况。
- 当代译本 - 从我们的祖先开始到现在,我们罪恶深重。由于我们的罪恶,我们、我们的君王和祭司都落在外邦君王的手中,被他们杀害、俘虏、抢掠和羞辱,如同今天的光景。
- 圣经新译本 - 从我们列祖的日子直到今日,我们罪恶深重,由于我们的罪孽,我们和我们的王,以及祭司,都被交在各地的列王手中:被刀杀、被掳掠、被抢夺,丢脸蒙羞,就像今天的光景一样。
- 中文标准译本 - 从祖先的日子起,我们就在极大的罪责中,直到今天。因我们的罪孽,我们和我们的君王、祭司们都被交在列国的王手中,被刀杀、被俘虏、被掳掠,满脸都是耻辱,就像今日这样。
- 现代标点和合本 - 从我们列祖直到今日,我们的罪恶甚重。因我们的罪孽,我们和君王、祭司都交在外邦列王的手中,杀害、掳掠、抢夺、脸上蒙羞,正如今日的光景。
- 和合本(拼音版) - 从我们列祖直到今日,我们的罪恶甚重,因我们的罪孽,我们和君王、祭司都交在外邦列王的手中,杀害、掳掠、抢夺、脸上蒙羞,正如今日的光景。
- New International Version - From the days of our ancestors until now, our guilt has been great. Because of our sins, we and our kings and our priests have been subjected to the sword and captivity, to pillage and humiliation at the hand of foreign kings, as it is today.
- New International Reader's Version - We are filled with it. It has been like that ever since the days of our people who lived long ago. Kings of other countries have killed many of us and our kings and priests with their swords. They’ve forced others to leave their own land. They’ve taken them away as prisoners. They’ve robbed others. They’ve made still others feel ashamed and dishonored. All these things have happened to us because we’ve committed so many sins. And that’s how things still are to this day.
- English Standard Version - From the days of our fathers to this day we have been in great guilt. And for our iniquities we, our kings, and our priests have been given into the hand of the kings of the lands, to the sword, to captivity, to plundering, and to utter shame, as it is today.
- New Living Translation - From the days of our ancestors until now, we have been steeped in sin. That is why we and our kings and our priests have been at the mercy of the pagan kings of the land. We have been killed, captured, robbed, and disgraced, just as we are today.
- Christian Standard Bible - Our guilt has been terrible from the days of our ancestors until the present. Because of our iniquities we have been handed over, along with our kings and priests, to the surrounding kings, and to the sword, captivity, plundering, and open shame, as it is today.
- New American Standard Bible - Since the days of our fathers to this day we have been in great guilt, and because of our wrongful deeds we, our kings, and our priests have been handed over to the kings of the lands, to the sword, to captivity, to plunder, and to open shame, as it is this day.
- New King James Version - Since the days of our fathers to this day we have been very guilty, and for our iniquities we, our kings, and our priests have been delivered into the hand of the kings of the lands, to the sword, to captivity, to plunder, and to humiliation, as it is this day.
- Amplified Bible - Since the days of our fathers to this day we have been exceedingly guilty; and on account of our wrongdoings we, our kings, and our priests have been handed over to the kings of the lands, to the sword, to captivity, to plundering, and to complete shame, as it is today.
- American Standard Version - Since the days of our fathers we have been exceeding guilty unto this day; and for our iniquities have we, our kings, and our priests, been delivered into the hand of the kings of the lands, to the sword, to captivity, and to plunder, and to confusion of face, as it is this day.
- King James Version - Since the days of our fathers have we been in a great trespass unto this day; and for our iniquities have we, our kings, and our priests, been delivered into the hand of the kings of the lands, to the sword, to captivity, and to a spoil, and to confusion of face, as it is this day.
- New English Translation - From the days of our fathers until this very day our guilt has been great. Because of our iniquities we, along with our kings and priests, have been delivered over by the local kings to sword, captivity, plunder, and embarrassment – right up to the present time.
- World English Bible - Since the days of our fathers we have been exceedingly guilty to this day; and for our iniquities we, our kings, and our priests, have been delivered into the hand of the kings of the lands, to the sword, to captivity, to plunder, and to confusion of face, as it is this day.
- 新標點和合本 - 從我們列祖直到今日,我們的罪惡甚重;因我們的罪孽,我們和君王、祭司都交在外邦列王的手中,殺害、擄掠、搶奪、臉上蒙羞正如今日的光景。
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 從我們祖先的日子直到今日,我們的罪惡深重;因我們的罪孽,我們和君王、祭司都交在鄰國諸王的手中,被殺害,擄掠,搶奪,臉上蒙羞,正如今日的景況。
- 和合本2010(神版-繁體) - 從我們祖先的日子直到今日,我們的罪惡深重;因我們的罪孽,我們和君王、祭司都交在鄰國諸王的手中,被殺害,擄掠,搶奪,臉上蒙羞,正如今日的景況。
- 當代譯本 - 從我們的祖先開始到現在,我們罪惡深重。由於我們的罪惡,我們、我們的君王和祭司都落在外邦君王的手中,被他們殺害、俘虜、搶掠和羞辱,如同今天的光景。
- 聖經新譯本 - 從我們列祖的日子直到今日,我們罪惡深重,由於我們的罪孽,我們和我們的王,以及祭司,都被交在各地的列王手中:被刀殺、被擄掠、被搶奪,丟臉蒙羞,就像今天的光景一樣。
- 呂振中譯本 - 自從我們列祖的日子到今天、我們的罪過都很大;並且為了我們的罪愆的緣故,我們 和 我們的王、跟祭司、都被交於 四圍 各地的列王手中, 交 於刀劍之下,被擄掠、被搶奪、 滿 臉蒙羞,正如今日一樣。
- 中文標準譯本 - 從祖先的日子起,我們就在極大的罪責中,直到今天。因我們的罪孽,我們和我們的君王、祭司們都被交在列國的王手中,被刀殺、被俘虜、被擄掠,滿臉都是恥辱,就像今日這樣。
- 現代標點和合本 - 從我們列祖直到今日,我們的罪惡甚重。因我們的罪孽,我們和君王、祭司都交在外邦列王的手中,殺害、擄掠、搶奪、臉上蒙羞,正如今日的光景。
- 文理和合譯本 - 自我列祖迄今、世濟其惡、因我罪戾、我與我王祭司、付於列國王手、為其殺戮、虜掠攘奪、蒙恥含羞、有如今日、
- 文理委辦譯本 - 自列祖之時、迄於今日、世濟其惡、因此我與我王、祭司、敗於列國之王、為其殺戮、劫掠攘奪、蒙恥忍辱、今日之事為證。
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 自列祖時至於今日、我愆尤甚重、因我罪惡、我與我王並祭司、見付於異邦人手、被刀殺、被擄掠、被劫奪、面蒙羞恥、有如今日之事、
- Nueva Versión Internacional - Desde los días de nuestros antepasados hasta hoy, nuestra culpa ha sido grande. Debido a nuestras maldades, nosotros, nuestros reyes y nuestros sacerdotes fuimos entregados al poder de los reyes de los países vecinos. Hemos sufrido la espada, el cautiverio, el pillaje y la humillación, como nos sucede hasta hoy.
- 현대인의 성경 - 우리 조상 때부터 지금까지 우리는 줄곧 죄만 지어 왔습니다. 우리의 죄 때문에 우리는 물론 우리 왕들과 제사장들이 외국 왕들의 손에 죽고 약탈을 당했으며 포로로 잡혀가 오늘날까지도 수모를 당하고 있습니다.
- Новый Русский Перевод - Со дней наших отцов и до этого дня наша вина велика. Из-за наших грехов нас, и наших царей, и священников постигли меч и плен, грабеж и унижения от рук иноземных царей, как это есть и по сегодняшний день.
- Восточный перевод - Со времён наших предков и до этого дня наша вина велика. Из-за наших грехов нас, и наших царей, и наших священнослужителей постигли меч и плен, грабёж и унижения от рук иноземных царей, как это есть и по сегодняшний день.
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Со времён наших предков и до этого дня наша вина велика. Из-за наших грехов нас, и наших царей, и наших священнослужителей постигли меч и плен, грабёж и унижения от рук иноземных царей, как это есть и по сегодняшний день.
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - Со времён наших предков и до этого дня наша вина велика. Из-за наших грехов нас, и наших царей, и наших священнослужителей постигли меч и плен, грабёж и унижения от рук иноземных царей, как это есть и по сегодняшний день.
- La Bible du Semeur 2015 - Depuis l’époque de nos ancêtres jusqu’à ce jour, nous avons été extrêmement coupables. C’est à cause de nos fautes que nous, nos rois et nos prêtres, nous avons été livrés au pouvoir des rois des nations, pour être tués, déportés ou pillés, et pour que la honte couvre encore aujourd’hui nos visages.
- Nova Versão Internacional - Desde os dias dos nossos antepassados até agora, a nossa culpa tem sido grande. Por causa dos nossos pecados, nós, os nossos reis e os nossos sacerdotes temos sido entregues à espada e ao cativeiro, ao despojo e à humilhação nas mãos de reis estrangeiros, como acontece hoje.
- Hoffnung für alle - Schon unsere Vorfahren haben deine Gebote missachtet, und so ist es bis heute geblieben. Darum sind wir auch immer wieder fremden Herrschern in die Hände gefallen. Sie haben uns, unsere Könige und Priester getötet, verschleppt, ausgeraubt und Schimpf und Schande über uns gebracht. Bis heute hat sich daran nichts geändert.
- Kinh Thánh Hiện Đại - Từ đời tổ tiên đến nay, tội lỗi chúng con đầy dẫy. Vì thế, chúng con, các vua, các thầy tế lễ bị các vua ngoại giáo chém giết, bức hại, cướp bóc, làm sỉ nhục như tình cảnh hiện nay.
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - นับแต่สมัยบรรพบุรุษจวบจนบัดนี้ ข้าพระองค์ทั้งหลายมีความผิดใหญ่หลวง เพราะบาปของข้าพระองค์ทั้งหลายทำให้ข้าพระองค์ทั้งหลายกับกษัตริย์และเหล่าปุโรหิตตกเป็นเหยื่อคมดาบ ตกเป็นเชลยถูกย่ำยีและถูกปล้นชิง ได้รับความอัปยศอดสูโดยน้ำมือของบรรดากษัตริย์ต่างชาติดังเช่นทุกวันนี้
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - นับจากสมัยของบรรพบุรุษของเราจนถึงวันนี้ เรามีความผิดที่ยิ่งใหญ่เรื่อยมา และเป็นเพราะการผิดบาปของเรา บรรดากษัตริย์และปุโรหิตของเราจึงถูกมอบไว้ในมือของบรรดากษัตริย์ของแผ่นดินเหล่านั้น ถูกฆ่าฟัน ถูกจับไปเป็นเชลย ถูกริบข้าวของ และถูกเหยียดหยามเป็นที่สุด อย่างทุกวันนี้
交叉引用
- ダニエル書 9:11 - イスラエル人はみな、不従順の罪を犯しました。あなたから離れ、御声を聞きませんでした。それで、神のしもべモーセの律法に書かれている恐ろしいのろいが、私たちを押しつぶしてしまったのです。
- ダニエル書 9:12 - 神は警告どおりのことを行われました。エルサレムで私たちや指導者たちに降りかかったこのような惨事は、歴史上、一度も見たことがありません。
- ダニエル書 9:13 - 私たちへののろいは、モーセの律法にあるとおり、みなそのとおりになりました。モーセが予告した災いが、みな現実となったのです。それでもなお、私たちは罪を捨てて正しいことをして、私たちの神、主の期待にこたえようとはしなかったのです。
- ダニエル書 9:14 - そこで主は、用意しておられた災いを下して、私たちを押しつぶしてしまわれました。主が行われたことはすべて正しいのに、私たちは従おうとしませんでした。
- 民数記 32:14 - ああ、それなのに、やはり血は争えないものだ。また同じことをくり返すとは、なんということか。しかも、今は以前より人数も多い。主はもっと激しくお怒りになるだろう。
- 申命記 31:20 - 彼らの先祖に約束した乳とみつの流れる地で順調にいき、ぜいたくに慣れてくると、彼らはわたしをうとみ、平然と契約を破り、外国の神々を拝むようになるからだ。
- 申命記 31:21 - そしてついに、大きな災いが襲うのだ。その時、代々歌い続けられたこの歌を聞き、どうしてそんなことが起こったのか思い知るだろう。この民がどんな民か、約束の地に入る前からわたしははっきり知っている。」
- 申命記 31:22 - その日モーセは、歌を書き記し、イスラエルの国民に教えました。
- 詩篇 106:6 - 私たちも先祖と同じように、 はなはだしく悪の道にそれました。
- 詩篇 106:7 - 私たちの先祖はエジプトで、 あれほどの奇跡を目撃しながら、感動することもなく、 たちまち数々の恵みを忘れてしまいました。 それどころか、紅海のほとりで、 神に逆らったのです。
- 列王記Ⅱ 24:1 - エホヤキムが王であった時代に、バビロンの王ネブカデネザルがエルサレムを攻めました。エホヤキム王は降伏し、三年間、貢ぎ物を納めたのち背きました。
- 列王記Ⅱ 24:2 - そこで主は、かねて預言者たちによって警告したとおり、カルデヤ人、シリヤ人、モアブ人、アモン人の略奪隊を送って、ユダとその民を滅ぼそうとしました。
- 列王記Ⅱ 24:3 - こうした災いがユダに臨んだのは、主のじきじきの命令によるものでした。それは、マナセがエルサレムを罪のない人の血で満たしたため、主がそれらの罪を赦さず、ユダを一掃しようと決めていたからです。
- 申命記 29:22 - その結果、子孫たちや遠くから来た外国人が、ひどい災害や疫病のつめ跡をまざまざと見ることになるでしょう。
- 申命記 29:23 - 全土が塩分を含んだアルカリ性の荒れ地となり、種もまけず収穫もなく、一本の草木も生えません。まるで、主の怒りによって滅ぼされたソドム、ゴモラ、アデマ、ツェボイムのようになってしまいます。
- 申命記 29:24 - 『こんなひどいことをするとは、いったいどういうわけか。それも特別に目をかけていた国に、なぜ主はこれほどまでに怒りを燃やすのか』と、国々の民は不思議がるでしょう。
- 申命記 29:25 - 答えはこうです。『彼らの先祖の神が昔、彼らをエジプトから助け出し、特別な契約を結ばれたのに、彼らのほうからその契約を破った。
- 申命記 29:26 - はっきり禁止されていたのに、ほかの神々を拝んだからである。
- 申命記 29:27 - それで主は激しく怒り、前もって警告してあったすべてののろいを下された。
- 申命記 29:28 - 彼らを一人残らずこの国から追い出し、情け容赦なく外国へ追いやったのである。彼らは今もまだ故国に帰れず、そこに住んでいる。』
- マタイの福音書 23:30 - 『私たちには、先祖がしたような、こんな恐ろしいまねはとてもできません』と言っています。
- マタイの福音書 23:31 - そんなことを言うこと自体、自分があの悪人たちの子孫だということを、自分で証言するようなものです。
- マタイの福音書 23:32 - あなたがたは先祖の悪業を継いで、それを完成させているのです。
- マタイの福音書 23:33 - 蛇よ。まむしの子らよ。あなたがたは、地獄の刑罰を逃れることはできません。
- 列王記Ⅱ 18:9 - アッシリヤ王のシャルマヌエセルがイスラエルのサマリヤの町を包囲したのは、イスラエルの王ホセアの第七年、ヒゼキヤ王の第四年のことでした。
- 列王記Ⅱ 18:10 - 三年後、サマリヤは陥落しました。
- 列王記Ⅱ 18:11 - その時、アッシリヤの王はイスラエル人を捕虜としてアッシリヤに移し、ハラフの町、ゴザンのハボル川のほとり、メディヤの町々に住まわせました。
- 列王記Ⅱ 18:12 - そうなったのは、彼らが彼らの神、主に聞き従わず、その命令を守らなかったからです。それどころか、彼らは主との契約を踏みにじり、主のしもべモーセが与えたすべてのおきてに背いたのです。
- 哀歌 5:7 - 私たちの先祖は罪を犯しましたが、 さばきが下る前に死にました。 私たちは、彼らの受けるはずの刑罰を 背負い込んだのです。
- 申命記 4:25 - この先、あの地に定住し、子や孫が生まれてから悪を行い、正しい信仰を捨てて偶像を造りでもしたら、主はお怒りになり、
- 申命記 4:26 - あなたがたはすぐさま滅ぼされるでしょう。もうすぐヨルダン川を渡り、あの地を征服しますが、もしそんなことがあれば、どれほども住まないうちに、あなたがたは滅びうせます。
- 申命記 4:27 - 生き残るのはほんの一握りで、その者たちも国々に散らされます。
- 申命記 4:28 - あなたがたは、やがてその国々で、見ることも、聞くことも、食べることも、においをかぐこともできない、木や石の偶像を拝むようになるのです。
- 申命記 28:15 - もし、主の言われることを聞かず、律法に従わないなら、あなたは必ずのろわれます。町の中でも外でものろわれ、くだものやパンに不自由し、子どもを授からず、作物の実りも乏しく、牛や羊まで減っていきます。出て行くときも帰って来るときも、よくないことばかり起こります。
- 申命記 28:20 - 主が自らのろいをお下しになるからです。混乱に陥り、なすこと全部が失敗して、最後には滅びます。主を捨てて悪を行った結果です。
- 申命記 28:21 - これから占領する地で、主は疫病をはやらせ、難なくあなたを滅ぼしてしまわれます。
- 申命記 28:22 - あなたは、結核、熱病、伝染病、戦争、さらに黒穂病によって打たれます。
- 申命記 28:23 - また、天は青銅のように堅く閉じて雨を降らせず、地は鉄のように堅くしまり、作物を実らせません。
- 申命記 28:24 - 日照りで国土が干上がり、猛烈な砂嵐が荒れ狂って、生き残る者は一人もありません。
- 申命記 28:25 - 勢い込んで戦いに出ても、主に見離されているので、たちまち総くずれし、みじめに敗走することになります。そうなったら、地上のすべての国々にとっていい見せしめになるでしょう。
- 申命記 28:26 - 戦死者の死体が鳥や野獣のえじきとなっても、追い払う者さえいません。
- 申命記 28:27 - また主は、エジプトの皮膚病、できもの、腫瘍、壊血病、疥癬によってあなたを打ち、いやされることはありません。
- 申命記 28:28 - 恐怖で気が転倒し、何が何だかわからなくなり、パニック状態に陥ります。
- 申命記 28:29 - 盲人が暗闇で手探りするように、真昼の明るい所でも手探りしなければ歩けません。何をしてもうまくいかず、痛めつけられ、略奪されるばかりなのに、だれも助けてくれません。
- 申命記 28:30 - 婚約者を奪われ、自分が建てた家には他人が住み、自分が育てたぶどう園の実を他人が食べるようになります。
- 申命記 28:31 - 自分の牛が目の前で殺されても、その肉の一片さえもらえません。目の前でろばが連れ去られても、黙って見ているだけで、取り返すことはできません。羊がみな敵に奪われても、だれも守ってくれません。
- 申命記 28:32 - 目の前で、息子や娘が奴隷に売られます。いくらかわいそうだと思っても、助けることができません。
- 申命記 28:33 - 名前さえ聞いたこともない民が、あなたが汗水流して育てた作物を食べ、あなたを痛めつけます。
- 申命記 28:34 - 見ることすべて悲しいことばかりで、心痛のあまり気がおかしくなります。
- 申命記 28:35 - さらに主は、あなたをつま先から頭のてっぺんまで、できものだらけにされるでしょう。
- 申命記 28:36 - 主は、あなたも王も国外追放にし、先祖のだれも知らなかった地へ追いやります。そこでは、木や石の神々を拝むしかありません。
- 申命記 28:37 - こうして主に追い払われ、国々の恐怖、物笑いの種とされるのです。
- 申命記 28:38 - いくら種をまいても、いなごが食べてしまうので、収穫はわずかです。
- 申命記 28:39 - ぶどう園を作り、せっせと手入れしても、虫に食い荒らされ、実を食べることもぶどう酒を飲むこともできません。
- 申命記 28:40 - オリーブの木はどこにでもありますが、実が熟さないうちに落ちてしまうので、体に塗るほどのオリーブ油さえ採れません。
- 申命記 28:41 - 息子や娘はあっという間に連れ去られ、奴隷になります。
- 申命記 28:42 - いなごは、木といわずぶどうといわず、あらゆるものを食い尽くします。
- 申命記 28:43 - 在留外国人がますます金持ちになっていく一方、あなたはますます貧しくなります。
- 申命記 28:44 - 物を貸すのは彼らで、あなたではありません。外国人のほうが恵まれ、あなたより優位に立ちます。
- 申命記 28:45 - あなたの神、主の言われることを聞かないと、これらののろいが次々に降りかかり、ついには滅ぼされます。どこにも逃げ場はありません。
- 申命記 28:46 - これらのことはみな、あなたがたと子孫への警告なのです。
- 申命記 28:47 - 何の不自由もなく守っていただきながら、主をほめたたえようとしなければ、敵の奴隷にされます。敵に攻められ、飢え渇き、着る物もなく、あらゆる不自由を忍ばなければなりません。絶対にはずせない鉄のくびきをはめられ、最後には全滅するのです。
- 申命記 28:49 - 主は遠く離れた国を立ち上がらせ、わしが飛びかかるように、あなたを襲わせます。その民は聞いたこともないことばを話し、
- 申命記 28:50 - 子どもだろうが老人だろうが容赦せず、どう猛で怒りに燃えています。
- 申命記 28:51 - 家畜も農産物も食い尽くされ、イスラエルでは麦も新しいぶどう酒もオリーブ油も底をつき、牛や羊もいなくなります。
- 申命記 28:52 - 町々は包囲され、頼みの高い城壁もついにくずれ落ちる日がきます。
- 申命記 28:53 - 激しい包囲攻撃の中で、わが子の肉さえ食べるほどの食糧難に見舞われます。
- 申命記 28:54 - ふだんは優しい男でさえ、兄弟や妻はおろか子どもにまでむごい仕打ちをします。
- 申命記 28:55 - 町の中には食べる物が何もなくなり、飢えをしのぐためにわが子の肉を食べるばかりか、それを一人占めにしようとする者さえ出るでしょう。
- 申命記 28:56 - 足を地面に着けようともしないほどの淑女が、愛する夫や子どもたちと分け合おうともせずに、自分の産んだ子の肉を一人で食べてしまいます。敵の包囲攻撃のために町中が恐ろしいききんに陥り、死ぬほど苦しい目に会うからです。
- 申命記 28:58 - この書にあるすべての律法に従わず、主の輝かしく恐るべき御名をあがめようとしないなら、あなたも子孫たちも、絶えず疫病に苦しめられるでしょう。
- 申命記 28:60 - あの恐ろしいエジプトの病気を、主がはやらせるのです。疫病は国中に広がります。
- 申命記 28:61 - それだけではありません。主は、この書にも書いてない、ありとあらゆる疫病や災いを下し、ついにはあなたがたを滅亡させるでしょう。
- 申命記 28:62 - 星の数ほどいるあなたがたも、ほんの一握りが生き残るだけです。主の御声に聞き従わなければ、必ずこのとおりになります。
- 申命記 28:63 - かつて主があなたがたの幸せを願い、その数を増やすことを喜ばれたように、その時には、あなたがたを滅ぼすことを喜ばれるでしょう。一人もイスラエルには残れません。
- 申命記 28:64 - 世界の果てから果てまで追い散らされます。そこで、あなたも先祖も知らなかった、木や石でできた外国の神々を拝むのです。
- 申命記 28:65 - 一時も安心できず、不安と絶望に打ちのめされ、悲しみと恐れのあまり体はやせ衰えてしまうでしょう。
- 申命記 28:66 - いつも死の危険にさらされ、昼も夜も、恐ろしさのあまり生きた心地もしません。明日のいのちさえわからないのです。
- 申命記 28:67 - 朝がくると、『夜になればいいのに』と言い、夜になれば、『朝がくればいいのに』とため息をつきます。そう言わずにはいられないほど、恐ろしいことばかり起こるのです。
- 申命記 28:68 - もはや行くこともないだろうと言われたエジプトへ、主は船で人々を連れ帰ります。そこで自分を奴隷として敵に身売りしようとしても、買ってくれる者もいません。」
- ネヘミヤ 記 9:30 - あなたは長年にわたり、忍耐の限りを尽くし、預言者を遣わして警告をお与えになりました。しかし、いつまでたっても、彼らは耳を傾けませんでした。そこであなたは、もう一度、彼らを異教の国の手中に落とされたのです。
- 列王記Ⅰ 9:6 - しかし、もしあなたか、あなたの子孫がわたしに背き、わたしのおきてを捨ててほかの神々を拝むなら、
- 列王記Ⅰ 9:7 - イスラエルの民を、彼らに与えた地から追い払う。また、わたしにささげられた神殿を投げ捨てる。イスラエルは、すべての国々の物笑いとなり、見せしめとなるだろう。
- 列王記Ⅰ 9:8 - この神殿も廃墟と化し、そばを通る者はみな驚いてささやき、『なぜ主は、この地と神殿とをこのようにされたのだろう』と聞くだろう。
- 列王記Ⅰ 9:9 - その時人々は、『イスラエルの民は、エジプトから連れ出していただいた神を捨て、ほかの神々を拝むようになった。だから神はこのような災いを下されたのだ』と言うだろう。」
- サムエル記Ⅰ 12:15 - しかし、もし主の命令に逆らい、主に聞き従うことを拒むなら、主のさばきが下り、先祖たちの二の舞になるだろう。
- 申命記 32:15 - イスラエルはじきに満腹し、丸々と太った。 ぜいたくに慣れて高慢になり、 自分を造った神を捨て、 救いの岩を軽んじた。
- 申命記 32:16 - イスラエルは外国の神々のあとを追い、 神の激しい怒りを燃えさせた。
- 申命記 32:17 - あろうことか、外国の神々、 それまで拝んだこともない神々に いけにえをささげた。
- 申命記 32:18 - 生みの親である岩をけとばし、 いのちを与えてくれた神を忘れるとは。
- 申命記 32:19 - 神は憎しみに燃えた。 自分の息子、娘たちに侮辱されたのだ。
- 申命記 32:20 - ついに神は言われた。 「強情で不信仰な者ども、 もうわたしは知らない。 どんなことになるか見ているがいい。
- 申命記 32:21 - 恨みを買ってでも、まやかし物の偶像を拝みたいのか。 ならば報いを与えよう。 あなたを捨て、 無知な異教の諸国民に救いを与えるから、 さんざん恨みごとを言うがいい。
- 申命記 32:22 - わたしの怒りの炎は燃え上がり、 地とその産物を焼き尽くし、 山々をなめ尽くす。
- 申命記 32:23 - 息つくまもなく災いを下し、 次々と矢を放ち、射倒そう。
- 申命記 32:24 - 飢えと熱病と不治の病で痛めつけてもかまわない。 滅ぼしてしまおう。 野獣が彼らを八つ裂きにし、 毒蛇は獲物を求めて地をはい回る。
- 申命記 32:25 - 外には敵の剣、内には恐れ。 老人も若者も、乳飲み子さえも逃れられない。
- 申命記 32:26 - あげくは、遠い国へ散り散りに追いやる。 そこに彼らがいたことさえ忘れさせるために。
- 申命記 32:27 - だが、それでは敵の思うつぼだ。 『われわれがイスラエルを滅ぼした。 主なんかじゃない』と大言壮語させることになる。」
- 申命記 32:28 - イスラエルは愚かな国、知恵のない、わからず屋。
- 列王記Ⅱ 17:5 - こうして、イスラエルにアッシリヤ軍がなだれ込み、三年の間、首都サマリヤを包囲しました。
- 列王記Ⅱ 17:6 - ホセア王の第九年、ついにサマリヤは陥落し、イスラエルの民はアッシリヤに捕らえ移され、ハラフの町、ゴザンのハボル川のほとり、メディヤ人の町々に住まわせられたのです。
- 列王記Ⅱ 17:7 - こうした災難が臨んだのは、民がほかの神々を礼拝してエジプトの奴隷生活から彼らを救い出した神、主に対して罪を犯したからです。
- 列王記Ⅱ 17:8 - 人々は、主が追い払った異邦人の悪い風習に染まっていたのです。
- 使徒の働き 7:51 - あなたがたはほんとうに強情な異教徒です。いつまで聖霊にそむき続けるのですか、かつての先祖たちのように。
- 使徒の働き 7:52 - あなたがたの先祖が迫害しなかった預言者の名をあげることができたら、一人でもいいから言ってごらんなさい。もっとも、先祖たちは、正しい方がおいでになると預言した人たちを殺したのですが、あなたがたは、当のメシヤ(救い主)を裏切り、殺したのです。
- ネヘミヤ 記 9:36 - 私たちは今、私たちの先祖に与えられたこの豊かな国で奴隷となっています。こんなに豊かな土地で奴隷となっているのです。
- ネヘミヤ 記 9:37 - あり余る産物は、この地の王のものです。罪を重ねた私たちは征服され、王たちの手に落ちたのです。私たちも家畜も彼らの意のままに支配されています。
- エレミヤ書 44:22 - 神があなたがたの悪に我慢できなくなったので、祖国は今のように荒れ果て、徹底的に破壊され、のろわれ、だれも住まない地になったのです。
- レビ記 26:14 - しかし、わたしの言うことを聞かず、従おうともせず、
- レビ記 26:15 - おきてを無視するなら、
- レビ記 26:16 - あなたがたを罰する。突然、恐怖が襲いかかり、結核や熱病が猛威をふるうだろう。目は衰え、生きる気力もなくなる。種をまいても、収穫は全部、敵が横取りする。
- レビ記 26:17 - わたしの責任ではない。敵に追い散らされても助けはしない。あなたがたは憎しみに燃えた敵に支配され、追いかけられもしないのに逃げ出す。
- レビ記 26:18 - それでもなお従わないなら、七倍の罰を加える。
- レビ記 26:19 - 自分の力に頼ろうとする思い上がりを、粉々に砕く。思い知るがいい。天は鉄のように、地は青銅のようになり、一滴の雨も降らず作物も実らない。
- レビ記 26:20 - いくら耕し、手入れをしても、収穫は全くない。
- レビ記 26:21 - それでもなお従わず、言うことを聞かないなら、さらに七倍の災害で苦しめる。
- レビ記 26:22 - 野の獣を放って子どもたちや家畜を殺させ、人口を減らす。こうしてイスラエルは荒れ果てる。
- レビ記 26:23 - しかしなお行いを改めず、反抗し続けるなら、
- レビ記 26:24 - わたしは黙ってはいない。その罪の重さを、いやと言うほど思い知らせる。この手で七倍も強く打ちのめす。
- レビ記 26:25 - 契約の違反は戦争で罰する。町に逃げ込んでも、町中に疫病がはやり、結局は敵に征服されてしまう。
- レビ記 26:26 - 食べ物は底をつき、十家族分のパンを焼くのに、一つのかまどで間に合うほどになる。配給はわずかで、とうてい腹を満たすことはできない。
- レビ記 26:27 - しかしなお聞き従わないなら、
- レビ記 26:28 - もう容赦はしない。さらに七倍も重い罰を加える。
- レビ記 26:29 - あなたがたを、わが子の肉まで食べるほどに飢えさせる。
- レビ記 26:30 - あなたがたが偶像として拝む山の祭壇を打ち壊し、香の祭壇を切り倒す。偶像に混じって、あなたがたの死体がそこここに転がり、腐り果てていくのを黙って眺めよう。わたしはあなたがたを忌み嫌う。
- レビ記 26:31 - 町々を廃墟とし、礼拝所を打ち壊す。ささげ物でなだめようとしても、ふだんは受け入れる香りさえ嗅ぐ気もしない。
- レビ記 26:32 - 国はすっかり荒れ果て、代わって住みついた敵でさえ、あまりのひどさに驚き恐れるだろう。
- レビ記 26:33 - あなたがたは散り散りに国外へ逃げ、行く先々でも戦いに敗れる。国はすっかり荒れ果て、町々は廃墟と化す。
- レビ記 26:34 - こうして、ようやく土地を休ませることができる。あなたがたが利用できるだけ利用し尽くした土地を、敵の捕虜となっている間、ずっと休ませよう。あなたがたが住んでいた時、七年ごとに一年の休みを与えなかった分を、まとめて取り戻す。
- レビ記 26:36 - 生き残った者は、捕虜や奴隷として遠い国へ連れて行かれる。外国でおびえながら暮らすのだ。風に舞う木の葉の音にもおびえ、剣で追い立てられるように逃げ惑う。追いかけられもしないのに倒れる。
- レビ記 26:37 - 戦いで弱気を起こし、敵前を逃げ惑うように、追いかけられもしないのに力なく恐怖におののく。
- レビ記 26:38 - あげくの果ては敵地であえない最期を遂げる。
- レビ記 26:39 - 運よく生き残った者も、自分と先祖たちの犯した罪の重さに耐えきれず、見る影もなくやつれ果てるだろう。
- レビ記 26:40 - しかし最後には、自分たちの裏切りを認める。苦しい思いをするのも、元はと言えばわたしに反抗したからだ。それで、わたしも黙ってはおらず、あなたがたを敵の手に渡した。だが、みなが悪かったと反省し、素直に罰を受けるなら、
- レビ記 26:42 - アブラハム、イサク、ヤコブと結んだ契約を思い出し、荒れ果てたイスラエルをもう一度心に留めよう。
- レビ記 26:43 - その間に国土は十分に地力を回復する。一方、国民は神のおきてを破り、定めを軽んじた罰を受け入れるようになる。
- レビ記 26:44 - 彼らの行状は目に余ったが、わたしは誠実に契約を守り、完全に滅ぼすことはしなかった。わたしは彼らの神、主だからだ。
- レビ記 26:45 - わたしは彼らの先祖と結んだ契約を思い出す。彼らの神となるという契約である。周囲の国々が驚き見守る中で、彼らの先祖をエジプトから救い出したのは、このわたしだ。わたしは彼らの神、主である。」
- レビ記 26:46 - 以上は、シナイ山で神がモーセに語った、イスラエルの民の守るべきおきて、定め、指示です。
- ゼカリヤ書 1:4 - 先祖たちのようであってはならない。先の預言者たちは、先祖たちに悪の道から離れるように訴えたが、むだだった。「さあ、わたしのもとに帰れ」と神、主は語った。だが彼らは聞こうとせず、全く心を向けなかった。
- ゼカリヤ書 1:5 - 先祖も預言者も、とうの昔に死んでしまったが、彼らが学んだ、「神のことばは永遠にとどまる」という教訓を忘れてはならない。神のことばは彼らに迫り、彼らを罰した。それで、ようやく悔い改めたのだ。彼らは言った。「神から当然の報いを受けた。神は警告どおりのことをなさったのだ。」
- 歴代誌Ⅱ 36:16 - しかし、人々は神から遣わされた使者をばかにし、警告を無視し、預言者たちをさんざん侮辱しました。もはやこれ以上、主の怒りをとどめることができない、回復できない状態に陥りました。
- 歴代誌Ⅱ 36:17 - そこで主は、バビロンの王を彼らのもとに攻め上らせたので、彼は若い男たちを神殿に押し込めて切り殺し、若い女や老人までも、容赦なく殺しました。主はバビロンの王を用いて、彼らを完全に滅ぼそうとしたのです。
- 歴代誌Ⅱ 36:18 - 彼らは神殿で使われていた大小の器具を、神殿と宮殿から持ち出した宝物とともにバビロンに持ち帰りました。また、すべての王子たちも連れ去りました。
- 歴代誌Ⅱ 36:19 - それから、バビロン軍は神殿に火を放ち、城壁を片っぱしから取り壊し、王宮を焼き払い、神殿で使われていためぼしい器具を残らず破壊しました。
- ネヘミヤ 記 9:32 - 大いなる、恐るべき神様。あなたは愛と思いやりに満ち、約束をお守りになる方です。私たちが経験してきたすべての困難が、全く無駄だったというようなことになりませんように。アッシリヤの王に初めて征服されてから今日まで、私たちや王、諸侯、祭司、預言者など、私たちの先祖の経験してきた困難は大きなものでした。
- ネヘミヤ 記 9:33 - いつでも、あなたは私たちを正しく罰しました。犯した罪の深さからすれば当然の罰です。
- ネヘミヤ 記 9:34 - 王、諸侯、祭司、私たちの先祖はあなたの律法を無視し、警告に耳を貸そうともしなかったのです。
- 歴代誌Ⅱ 30:7 - 父祖の神、主に罪を犯して滅びを招いた、あなたがたの父や兄弟のようになってはいけない。
- 申命記 30:17 - しかし、心が離れ、その教えに耳も傾けず、外国の神々を拝んだりすれば、
- 申命記 30:18 - 今はっきり断言しますが、必ず滅びます。あなたのものになる地で、いつまでも幸せに生きることはできません。
- 申命記 30:19 - さあ、天と地が証人です。どちらを選びますか。生きることですか、それとも死ぬことですか。祝福ですか、のろいですか。もちろん、あなたのためにも子孫のためにも、生きるほうを選ぶべきです。
- エレミヤ書 25:18 - 私はエルサレムとユダの町々へ行きました。すると、王と長官はその杯から飲んだので、その日以来、彼らはみじめな状態になり、憎まれ、のろわれるようになりました。
- ダニエル書 9:5 - 私たちは多くの罪を犯しました。あなたに反逆し、命令を無視しました。
- ダニエル書 9:6 - また、あなたのしもべである預言者の言うことを聞きませんでした。長年にわたり、何度も何度も預言者を遣わして、王や指導者、またすべての民に語ってくださったのに、私たちは耳を傾けませんでした。
- ダニエル書 9:7 - ああ主よ。あなたは正しいお方です。それなのに、私たちは相も変わらず罪を犯し、恥ずかしい生き方をしています。ユダの民も、エルサレムの住民も、あなたに対する不真実のために散らされました。近くに、あるいは遠くにいるイスラエル人も、みなそうなのです。
- ダニエル書 9:8 - ああ主よ。私たちも、私たちの王、指導者、先祖も、そのあらゆる罪のために、いやと言うほど恥ずかしい思いをしています。
- 歴代誌Ⅱ 29:6 - というのも、私たちの父たちが主の前に大きな罪を犯し、主と神殿を捨て去り、それらに背を向けたからだ。