Brand Logo
  • 圣经
  • 资源
  • 计划
  • 联系我们
  • APP下载
  • 圣经
  • 搜索
  • 原文研究
  • 逐节对照
我的
跟随系统浅色深色简体中文香港繁體台灣繁體English
奉献
31:6 JCB
逐节对照
  • リビングバイブル - 助手には、ダン族のアヒサマクの子オホリアブを任命した。さらにまた、優秀な技術者たちにも特別な力を与え、わたしの指示どおりの物を作れるようにした。
  • 新标点和合本 - 我分派但支派中、亚希撒抹的儿子亚何利亚伯与他同工。凡心里有智慧的,我更使他们有智慧,能做我一切所吩咐的,
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 看哪,我委派但支派中亚希撒抹的儿子亚何利亚伯与他同工。凡心里有智慧的,我更要赐给他们智慧的心,能做我所吩咐的一切,
  • 和合本2010(神版-简体) - 看哪,我委派但支派中亚希撒抹的儿子亚何利亚伯与他同工。凡心里有智慧的,我更要赐给他们智慧的心,能做我所吩咐的一切,
  • 当代译本 - 我委派但支派亚希撒抹的儿子亚何利亚伯做他的助手。至于其他能工巧匠,我已赐给他们智慧,好照我对你的吩咐制造一切器具,
  • 圣经新译本 - 看哪,我已经指派但支派中亚希撒抹的儿子亚何利亚伯和他同工;所有心里有智慧的人,我也把智慧赐给他们,使他们可以作我吩咐你的一切工作,
  • 中文标准译本 - 看哪,我指定了但支派中亚希撒抹的儿子亚何利亚伯与他一起!一切有才能 的,我在他们心里赐下了智慧,好使他们做我吩咐你的一切:
  • 现代标点和合本 - 我分派但支派中亚希撒抹的儿子亚何利亚伯与他同工。凡心里有智慧的,我更使他们有智慧,能做我一切所吩咐的,
  • 和合本(拼音版) - 我分派但支派中亚希撒抹的儿子亚何利亚伯与他同工。凡心里有智慧的,我更使他们有智慧,能作我一切所吩咐的,
  • New International Version - Moreover, I have appointed Oholiab son of Ahisamak, of the tribe of Dan, to help him. Also I have given ability to all the skilled workers to make everything I have commanded you:
  • New International Reader's Version - I have also appointed Oholiab, the son of Ahisamak, to help him. Oholiab is from the tribe of Dan. “I have given ability to all the skilled workers. They can make everything I have commanded you to make. Here is the complete list.
  • English Standard Version - And behold, I have appointed with him Oholiab, the son of Ahisamach, of the tribe of Dan. And I have given to all able men ability, that they may make all that I have commanded you:
  • New Living Translation - “And I have personally appointed Oholiab son of Ahisamach, of the tribe of Dan, to be his assistant. Moreover, I have given special skill to all the gifted craftsmen so they can make all the things I have commanded you to make:
  • The Message - “Not only that, but I’ve given him Oholiab, son of Ahisamach of the tribe of Dan, to work with him. And to all who have an aptitude for crafts I’ve given the skills to make all the things I’ve commanded you: the Tent of Meeting, the Chest of The Testimony and its Atonement-Cover, all the implements for the Tent, the Table and its implements, the pure Lampstand and all its implements, the Altar of Incense, the Altar of Whole-Burnt-Offering and all its implements, the Washbasin and its base, the official vestments, the holy vestments for Aaron the priest and his sons in their priestly duties, the anointing oil, and the aromatic incense for the Holy Place—they’ll make everything just the way I’ve commanded you.”
  • Christian Standard Bible - I have also selected Oholiab son of Ahisamach, of the tribe of Dan, to be with him. I have put wisdom in the heart of every skilled artisan in order to make all that I have commanded you:
  • New American Standard Bible - And behold, I Myself have appointed with him Oholiab, the son of Ahisamach, of the tribe of Dan; and in the hearts of all who are skillful I have put skill, so that they may make everything that I have commanded you:
  • New King James Version - “And I, indeed I, have appointed with him Aholiab the son of Ahisamach, of the tribe of Dan; and I have put wisdom in the hearts of all the gifted artisans, that they may make all that I have commanded you:
  • Amplified Bible - And behold, I Myself have appointed with him Oholiab, son of Ahisamach, of the tribe of Dan; to all who are wise-hearted I have given the skill and ability to make everything that I have commanded you:
  • American Standard Version - And I, behold, I have appointed with him Oholiab, the son of Ahisamach, of the tribe of Dan; and in the heart of all that are wise-hearted I have put wisdom, that they may make all that I have commanded thee:
  • King James Version - And I, behold, I have given with him Aholiab, the son of Ahisamach, of the tribe of Dan: and in the hearts of all that are wise hearted I have put wisdom, that they may make all that I have commanded thee;
  • New English Translation - Moreover, I have also given him Oholiab son of Ahisamach, of the tribe of Dan, and I have given ability to all the specially skilled, that they may make everything I have commanded you:
  • World English Bible - Behold, I myself have appointed with him Oholiab, the son of Ahisamach, of the tribe of Dan; and in the heart of all who are wise-hearted I have put wisdom, that they may make all that I have commanded you:
  • 新標點和合本 - 我分派但支派中、亞希撒抹的兒子亞何利亞伯與他同工。凡心裏有智慧的,我更使他們有智慧,能做我一切所吩咐的,
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 看哪,我委派但支派中亞希撒抹的兒子亞何利亞伯與他同工。凡心裏有智慧的,我更要賜給他們智慧的心,能做我所吩咐的一切,
  • 和合本2010(神版-繁體) - 看哪,我委派但支派中亞希撒抹的兒子亞何利亞伯與他同工。凡心裏有智慧的,我更要賜給他們智慧的心,能做我所吩咐的一切,
  • 當代譯本 - 我委派但支派亞希撒抹的兒子亞何利亞伯做他的助手。至於其他能工巧匠,我已賜給他們智慧,好照我對你的吩咐製造一切器具,
  • 聖經新譯本 - 看哪,我已經指派但支派中亞希撒抹的兒子亞何利亞伯和他同工;所有心裡有智慧的人,我也把智慧賜給他們,使他們可以作我吩咐你的一切工作,
  • 呂振中譯本 - 你看我,我要使 但 支派中 亞希撒抹 的兒子 亞何利亞伯 和他同 工 :凡心裏有匠心之才的、我要賜給他技能、好作我所吩咐你的一切事工:
  • 中文標準譯本 - 看哪,我指定了但支派中亞希撒抹的兒子亞何利亞伯與他一起!一切有才能 的,我在他們心裡賜下了智慧,好使他們做我吩咐你的一切:
  • 現代標點和合本 - 我分派但支派中亞希撒抹的兒子亞何利亞伯與他同工。凡心裡有智慧的,我更使他們有智慧,能做我一切所吩咐的,
  • 文理和合譯本 - 又派但之支派、亞希撒抹子亞何利亞伯輔之、凡有慧心者、我更賜以聰明、俾依我所命爾者而造、
  • 文理委辦譯本 - 但之支派亞希撒抹子、亞何利巴、我使之相輔、凡有聰明者、我更賜以慧心、俾遵我諭而締搆。
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 我又選 但 支派 亞希撒抹 子 亞何利亞伯 以輔之、凡其心有智慧者、我更賦之以智慧、使可作凡我所命爾者、
  • Nueva Versión Internacional - »Además, he designado como su ayudante a Aholiab hijo de Ajisamac, de la tribu de Dan, y he dotado de habilidad a todos los artesanos para que hagan todo lo que te he mandado hacer, es decir:
  • 현대인의 성경 - 내가 또 단 지파 사람 아히사막의 아들 오홀리압을 그와 함께 일하게 하며 그 밖의 모든 기능공들에게도 특별한 재능을 주어 내가 명령한 모든 것을 다 만들도록 하겠다.
  • Новый Русский Перевод - Еще Я дал Оголиава, сына Ахисамаха, из рода Дана, ему в помощники. Я наделил мастерством всех ремесленников, чтобы они сделали все, что Я повелел тебе:
  • Восточный перевод - Ещё Я дал Ахолиава, сына Ахисамаха, из рода Дана, ему в помощники. Я наделил умением всех ремесленников, чтобы они сделали всё, что Я повелел тебе:
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Ещё Я дал Ахолиава, сына Ахисамаха, из рода Дана, ему в помощники. Я наделил умением всех ремесленников, чтобы они сделали всё, что Я повелел тебе:
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Ещё Я дал Ахолиава, сына Ахисамаха, из рода Дона, ему в помощники. Я наделил умением всех ремесленников, чтобы они сделали всё, что Я повелел тебе:
  • La Bible du Semeur 2015 - Je lui ai donné pour aide Oholiab, fils d’Ahisamak, de la tribu de Dan et, de plus, j’ai accordé un surcroît d’habileté à tous les artisans experts, afin qu’ils exécutent tout ce que je t’ai ordonné :
  • Nova Versão Internacional - Além disso, designei Aoliabe, filho de Aisamaque, da tribo de Dã, para auxiliá-lo. “Também capacitei todos os artesãos para que executem tudo o que lhe ordenei:
  • Hoffnung für alle - Ich habe Oholiab, den Sohn Ahisamachs vom Stamm Dan, ausgesucht, um ihm bei allen Arbeiten zu helfen. Auch allen anderen Kunsthandwerkern, die am heiligen Zelt arbeiten, habe ich Weisheit und Verstand gegeben, damit alles nach meinem Befehl angefertigt wird:
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Ta cũng chọn Ô-hô-li-áp (con trai A-hi-sa-mạc, thuộc đại tộc Đan) làm phụ tá cho Bê-sa-lê. Ngoài ra, Ta còn phú tài năng khéo léo cho một số người khác để họ thực hiện các công tác Ta dặn con làm:
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - ยิ่งกว่านั้นเราได้แต่งตั้งโอโฮลีอับบุตรชายของอาหิสะมัคจากเผ่าดานให้เป็นผู้ช่วยของเขา ทั้งเราได้ให้ความเชี่ยวชาญแก่ช่างฝีมือทุกคน เพื่อทำทุกสิ่งที่เราได้สั่งเจ้าไว้
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ดู​เถิด เรา​ได้​แต่งตั้ง​ให้​โอโฮลีอับ​บุตร​อาหิสะมัค​จาก​เผ่า​ดาน และ​เรา​ได้​ให้​บรรดา​ผู้​เชี่ยวชาญ​มี​ความ​สามารถ เพื่อ​เขา​จะ​ได้​ทำ​ทุก​สิ่ง​ตาม​ที่​เรา​สั่ง​เจ้า​ไว้
交叉引用
  • 民数記 4:1 - 神はモーセとアロンに告げて言われました。「レビ人の中のケハテ族で、幕屋で働ける三十歳から五十歳までの男の数を調べなさい。
  • 民数記 4:4 - 彼らは、次のような最も神聖な仕事を行う。
  • 民数記 4:5 - あなたがたが別の場所へ移動するときは、まずアロンとその子らが幕屋に入り、仕切りの垂れ幕をはずし、それで契約の箱を包む。
  • 民数記 4:6 - それをさらに、じゅごんの皮と青い布で包み、最後にかつげるように棒を環に通す。
  • 民数記 4:7 - 次に、毎日供えるパンを置くためのテーブルに青い布を広げ、その上に皿、スプーン、椀、コップ、パンを置く。
  • 民数記 4:8 - それに赤い布とじゅごんの皮の覆いをかけ、最後にテーブルに棒を通す。
  • 民数記 4:9 - 燭台、ともしび皿、芯切りばさみ、皿、オリーブ油のつぼを青い布とじゅごんの皮で包み、それをかつぐための台に載せる。
  • 民数記 4:11 - それから、金の祭壇を青い布とじゅごんの皮で包み、祭壇に棒を通す。
  • 民数記 4:12 - 残りの用具はみな、青い布とじゅごんの皮で包んでから台に載せる。
  • 民数記 4:13 - 祭壇は灰を取り除いてから紫の布で覆い、
  • 民数記 4:14 - 祭壇で使う火皿、肉刺し、シャベル、鉢や、その他の容器はみなその上に置き、じゅごんの皮で覆う。こうして、最後に棒を通すのだ。
  • 民数記 4:15 - 別の場所に移動するときはいつでも、アロンとその子らが聖所と用具をみな包み終えたら、ケハテ族がそれを運ぶ。しかし彼らは、神聖な用具にさわることはできない。少しでもさわれば死ななければならない。以上がケハテ族の仕事である。
  • 民数記 4:16 - アロンの子エルアザルが、明かり用の油、香り高い香、毎日の穀物の供え物、注ぎの油を管理する。つまり、幕屋全体とその中のすべての物について責任を持つ。」
  • 民数記 4:17 - それから、主はモーセとアロンに命じました。「くれぐれも、ケハテの諸氏族が絶えてしまわないように注意しなさい。彼らは最も神聖なものを運ぶのだから、神聖なものに触れて死なないように気をつけるのだ。アロンとその子らがいっしょにいて、だれが何を運ぶかを指図しなさい。
  • 民数記 4:20 - 聖所に入り、うっかり神聖なものを見てしまったら死んでしまうからだ。」
  • 民数記 4:21 - 主はモーセに命じました。「レビ部族の中のゲルション族で、幕屋で働ける三十歳から五十歳までの男の数を調べなさい。
  • 民数記 4:24 - 彼らは次のような仕事を行う。
  • 民数記 4:25 - 幕屋の垂れ幕、幕屋とその覆い、それにかけるじゅごんの皮の覆いと幕屋の入口の垂れ幕、
  • 民数記 4:26 - さらに、庭の柵にかける垂れ幕、天幕と祭壇を囲む庭の入口の垂れ幕を運ぶ仕事だ。綱と付属品類も全部運ぶ。これらの神聖な用具を運ぶのが彼らの仕事だ。
  • 民数記 4:27 - アロンかその子なら、自由にゲルション族の者に指図できるが、
  • 民数記 4:28 - 直接彼らを監督するのは、アロンの子イタマルである。
  • 民数記 4:29 - レビ人の中のメラリ族で、幕屋で奉仕できる三十歳から五十歳までの男の数を調べなさい。
  • 民数記 4:30 - 彼らは幕屋をよそへ移動するとき、幕屋の骨組み、横木、土台、
  • 民数記 4:32 - 庭の柵の骨組み、その土台、釘、細いひもなど、それを使ったり直したりするのに必要な物を全部運ぶ。だれが何を運ぶか、はっきり指図しなさい。
  • 民数記 4:33 - メラリ族もイタマルが監督する。」
  • 民数記 4:34 - そこで、モーセとアロンをはじめとする指導者たちは、ケハテ族の中で、
  • 民数記 4:35 - 幕屋の仕事ができる三十歳から五十歳までの男の数を調べました。
  • 民数記 4:36 - 全部で二、七五〇人でした。
  • 民数記 4:37 - すべて主に命じられたとおりに行いました。
  • 民数記 4:38 - 同様にゲルション族は二、六三〇人、
  • 民数記 4:42 - メラリ族は三、二〇〇人でした。
  • 民数記 4:46 - こうして、幕屋を運んだり、奉仕したりできる三十歳から五十歳までのレビ人は、全部で八、五八〇人であることがわかりました。
  • 民数記 4:49 - この調査は、主の命じられたとおりに行われました。
  • 出エジプト記 36:8 - 腕のいい織物師たちが、まず上等の細い撚り糸で織った亜麻布で幕を十枚作り、青、紫、緋色の撚り糸でケルビム(天使の像)を織り出しました。幕の大きさは長さが二十八キュビト(十二メートル)、幅が四キュビトで、
  • 使徒の働き 15:39 - この件でのパウロとバルナバの対立は激しく、ついに別行動をとることになりました。バルナバはマルコを連れて、船でキプロスに渡りました。
  • 使徒の働き 15:40 - 一方、パウロはシラスに白羽の矢を立てました。二人は人々の祝福を受けて、陸路シリヤとキリキヤに向かい、諸教会を力づけました。
  • エゼキエル書 43:1 - そのあと、その人は外塀を回って、私を東の門に連れ戻しました。
  • エゼキエル書 43:2 - すると突然、イスラエルの神の栄光が東の方に現れました。その近づく音は激流のとどろきのようで、その全光景が栄光に輝いていました。
  • エゼキエル書 43:3 - その光景は、私が最初にケバル川のほとりで、次にエルサレムで、神がその町を滅ぼすために来られた時に見た幻と同じでした。私は顔を地にすりつけるようにして、ひれ伏しました。
  • エゼキエル書 43:4 - 主の栄光は、東の門を通って神殿に入って行きました。
  • エゼキエル書 43:5 - それから、私は御霊によって引き上げられ、内庭に連れて行かれました。神殿は主の栄光に包まれていました。
  • エゼキエル書 43:6 - すると、神殿の中から主が私に語りかける声を聞いたのです。神殿を測っていたあの人は、まだ私のそばに立っていました。
  • エゼキエル書 43:7 - 主はこう語りました。「人の子よ。ここはわたしの王座、わたしの足台、わたしが永遠にイスラエルの民の間に住む場所である。民も王たちも、無節操にほかの神々を礼拝したり、王たちの墓を拝んだりして、わたしの聖なる名を汚すことはもうしなくなる。
  • エゼキエル書 43:8 - 彼らはわたしの神殿のすぐわきに、塀一つ隔てただけで偶像の宮を建て、偶像を礼拝していた。このような悪行によって、わたしの聖なる名を傷つけたので、わたしは怒って彼らを滅ぼした。
  • エゼキエル書 43:9 - さあ今、その偶像や王たちの墓を取り除け。そうすれば、わたしは永遠に彼らの間に住もう。
  • エゼキエル書 43:10 - 人の子よ。おまえに見せた神殿の光景を、イスラエル国民に描きなさい。神殿の構造や造りを教えるのだ。そうすれば、彼らも罪を恥じるようになるだろう。
  • エゼキエル書 43:11 - もし彼らがほんとうに自分たちのしたことを恥じるなら、そのときには、戸や入口などの構造を細大もらさず説明しなさい。守らなければならない命令や規則を、みな書き記すのだ。
  • エゼキエル書 43:12 - きよさこそ神殿の生命である。神殿が建っている山の頂全域がきよいのだ。これこそ、神殿についてのおきてである。
  • エゼキエル書 43:13 - 祭壇の寸法は次のようにしなさい。土台の高さは一キュビト、その回りのみぞの幅は一あたり(約二十二・二センチメートル)。また、土台は祭壇の回りより一キュビトずつ広くする。
  • エゼキエル書 43:14 - 祭壇の第一段は石の台座で、その高さは二キュビト。この台座は土台よりも一キュビトずつ狭くする。この台座の上にはさらに一キュビト狭くなった台座があり、その高さは四キュビト。
  • エゼキエル書 43:15 - その上にさらに狭い台座があり、これが祭壇の最上部で、その高さは四キュビト。その四隅に一キュビトの角が上方に突き出ている。
  • エゼキエル書 43:16 - この最上部の台座は、十二キュビトの正方形である。
  • エゼキエル書 43:17 - その下の台座は十四キュビトの正方形で、その回りのみぞは半キュビトである。この台座は四方とも上の台座より一キュビトずつ広くなっていて、東側に祭壇に上る階段がある。」
  • エゼキエル書 43:18 - さらに主は、次のように語りました。「人の子よ、神である主がこう言う。以上が、焼き尽くすいけにえをささげて血を注ぐために、将来建てる祭壇の寸法である。
  • エゼキエル書 43:19 - 祭壇が建てられた時には、わたしに仕えるレビ部族のツァドク家の者たちに、罪の赦しのためのいけにえとする若い雄牛一頭を与えなさい。
  • エゼキエル書 43:20 - あなたはその血を取って、祭壇の四本の角と、最上部の台座の四隅と、その回りのみぞとに塗りつけなさい。その血によって祭壇はきよめられ、神のものとされるのだ。
  • エゼキエル書 43:21 - それから、罪の赦しのためのいけにえの雄牛を取り、聖所の外にある所定の場所で焼きなさい。
  • エゼキエル書 43:22 - 二日目に、病気がなく、欠陥も傷も傷跡もない若い雄やぎを、罪の赦しのためのいけにえとしてささげなさい。こうして、雄牛できよめたのと同じように祭壇をきよめる。
  • エゼキエル書 43:23 - このきよめの儀式が終わったら、群れのうちから、傷や欠陥のない完全な雄牛と雄羊を、さらに一頭ずつささげなさい。
  • エゼキエル書 43:24 - わたしの前にこの二頭を差し出すのだ。祭司がその上に塩をまき、焼き尽くすいけにえとしてささげる。
  • エゼキエル書 43:25 - 七日間、毎日、罪の赦しのためのいけにえとして、群れの中から雄やぎ、雄牛、雄羊を取ってささげなさい。いけにえには、どんな欠陥も病気もあってはならない。
  • エゼキエル書 43:26 - 七日間、毎日このようにして祭壇をきよめ、神のものとしてささげるのだ。
  • エゼキエル書 43:27 - 八日目以後は毎日、祭司は祭壇の上で、民のために焼き尽くすいけにえと、和解のいけにえとをささげなければならない。そうすれば、わたしはあなたがたを受け入れる。」神である主がこう語るのです。
  • 歴代誌Ⅱ 3:1 - ついに神殿の建設が始まりました。敷地はエルサレムのモリヤ山上で、ここは、かつて主がソロモンの父ダビデに姿を現したエブス人オルナンの打ち場があった所です。ダビデはかねて、そこを神殿の建設予定地にしていました。
  • 歴代誌Ⅱ 3:2 - 工事が始まったのは、ソロモン王の治世第四年、第二の月の二日でした。
  • 歴代誌Ⅱ 3:3 - まず神殿の土台は、長さ六十キュビト(約二・六メートル)、幅二十キュビト(八・八メートル)。
  • 歴代誌Ⅱ 3:4 - 屋根つきの玄関は、神殿の幅と同じ二十キュビトの長さで、内側の壁と天井には純金を張りつめました。屋根の高さは百二十キュビト(約五・三メートル)。
  • マタイの福音書 10:2 - その十二人の名前は次のとおりです。シモン〔別名ペテロ〕、アンデレ〔ペテロの兄弟〕、ヤコブ〔ゼベダイの息子〕、ヨハネ〔ヤコブの兄弟〕、ピリポ、バルトロマイ、トマス、マタイ〔取税人〕、ヤコブ〔アルパヨの息子〕、タダイ、シモン〔「熱心党」という急進派グループのメンバー〕、イスカリオテのユダ〔後にイエスを裏切った男〕です。
  • 出エジプト記 37:1 - 次に、ベツァルエルは契約の箱を作りました。アカシヤ材で作り、長さ二キュビト半(一・一メートル)、幅一キュビト半、高さ一キュビト半に仕上げました。
  • 出エジプト記 37:2 - 内側にも外側にも純金を張り、周囲に金の縁飾りを巡らせました。
  • 出エジプト記 37:3 - 片側に二つずつ並ぶよう、四隅に金の環を四個つけました。
  • 出エジプト記 37:4 - アカシヤ材でかつぎ棒を作って金をかぶせ、
  • 出エジプト記 37:5 - 箱の側面の環に通します。その棒をかついで箱を運ぶのです。
  • 出エジプト記 37:6 - それから、純金で箱のふたを作りました。これは「恵みの座」と呼ばれます。長さ二キュビト半、幅一キュビト半です。
  • 出エジプト記 37:7 - 両端には、金をつちで打って作ったケルビムの像がついています。
  • 出エジプト記 37:8 - ケルビムはふたの一部分で、切り離すことはできません。
  • 出エジプト記 37:9 - ケルビムは互いに向かい合い、伸ばした翼が「恵みの座」に覆いかぶさって、それを見下ろす形になっていました。
  • 出エジプト記 37:10 - 次はテーブルです。同じくアカシヤ材で、長さ二キュビト(八十八センチ)、幅一キュビト、高さ一キュビト半です。
  • 出エジプト記 37:11 - それに純金を張り、ぐるりと金の縁飾りをつけました。
  • 出エジプト記 37:12 - 周囲に一手幅(約七・四センチ)のわくをつけ、それに沿って金の縁飾りをつけました。
  • 出エジプト記 37:13 - 次に金の環を四つ作り、四本の足の、
  • 出エジプト記 37:14 - 縁飾りに近いところにつけ、アカシヤ材に金をかぶせたかつぎ棒を通すようにしました。
  • 出エジプト記 37:16 - また、純金で鉢、水差し、皿、びんを作り、テーブルの上に置きました。
  • 出エジプト記 37:17 - 純金を打ち出して燭台を作りました。それは、台座、支柱、ともしび皿、アーモンドの花飾りが一体となるようにしています。
  • 出エジプト記 37:18 - 燭台の支柱には、両側から三本ずつ、計六本の枝が出るようにしました。
  • 出エジプト記 37:19 - それぞれの枝は三つの花で飾りました。
  • 出エジプト記 37:20 - 支柱にも同じようにアーモンドの花飾りをつけました。三対の枝の間に二つ、下と上に二つ、合計四つです。
  • 出エジプト記 37:22 - 飾りと枝はみな、一かたまりの純金を打ち出して作りました。
  • 出エジプト記 37:23 - 枝の先に七つのともしび皿を作りつけ、芯切りばさみと灰皿とを純金で作りました。燭台全体は一タラント(三十四キログラム)の重さがあり、すべて純金です。
  • 出エジプト記 37:25 - 香の祭壇はアカシヤ材で作りました。一キュビト(四十四センチ)四方の正方形で、高さは二キュビト。隅に、壇の一部として角を彫りつけました。
  • 出エジプト記 37:26 - 全体に純金をかぶせ、へりには金の縁飾りをつけました。
  • 出エジプト記 37:27 - 壇の両側面、縁飾りの少し下に金の環を二個つけ、かつぎ棒を通しました。
  • 出エジプト記 37:28 - かつぎ棒はアカシヤ材で、金をかぶせてあります。
  • 出エジプト記 37:29 - 次に、香りのよい香料を使って、聖なる油を調合しました。祭司に注ぐ油や、純粋な香として用いる油です。調合には高度の技術が必要でした。
  • 箴言 知恵の泉 2:6 - 主が知恵をお授けになるからです。 主のことばはどれも知恵の宝庫です。
  • 箴言 知恵の泉 2:7 - 主は正しい人に英知を授け、 彼らの盾となって、安全に守ってくれます。
  • ヤコブの手紙 1:5 - 神が何を望んでおられるか知りたいなら、遠慮なく、直接尋ねなさい。神は喜んで教えてくださいます。願い求める人には、神はいつでも惜しみなく、あふれるばかりの知恵を授けてくださるからです。そのことで、決してとがめたりはなさいません。
  • 列王記Ⅰ 6:1 - ソロモン王が神殿の建設にかかったのは、即位後四年目の春のことでした。イスラエルの民が奴隷となっていたエジプトを出てから四百八十年後のことです。
  • 列王記Ⅰ 6:2 - 神殿は、長さ六十キュビト(二十六・四メートル)、幅二十キュビト(八・八メートル)、高さ三十キュビト(十三・二メートル)。
  • 列王記Ⅰ 6:3 - 正面の玄関は、幅二十キュビト、長さ十キュビトで、
  • 列王記Ⅰ 6:4 - 全体に小さな窓が取りつけてありました。
  • 列王記Ⅰ 6:5 - 神殿の壁の周囲には脇屋が作られました。
  • 列王記Ⅰ 6:6 - この脇屋は三階建てで、一階の幅は五キュビト、二階は幅六キュビト、三階は幅七キュビトありました。神殿の壁の外側に段を作り、その上にはりを置いて、脇屋と神殿をつなぎました。こうして、はりを神殿の壁に差し込まないようにしたのです。
  • 列王記Ⅰ 6:7 - 神殿を建てるのに使った石は、石切り場で仕上げたものばかりでした。そのため、建築現場では、工事中も槌や斧、そのほかの道具を使う音はいっさい聞こえませんでした。
  • 列王記Ⅰ 6:8 - 脇屋の一階に通じる入口は、神殿の右側にありました。二階に上るらせん階段があり、さらに、二階から三階に上るようになっていました。
  • 出エジプト記 6:26 - この中のアロンとモーセの二人が、「イスラエル人を一人残らずエジプトから救い出せ」と、主から命令を受けたのです。
  • エズラ記 5:1 - 当時、エルサレムとユダには、ハガイと、イドの子ゼカリヤという二人の預言者がいました。二人は神からのことばを携えてゼルバベルとヨシュアを訪ね、工事を再開するよう励ましました。こうした預言者たちの応援があって、再び工事が始まりました。
  • ヤコブの手紙 1:16 - ですから、だまされてはいけません。
  • ヤコブの手紙 1:17 - すべての良いもの、完全なものは、光を造られた神から来るのです。神にはわずかの変化もくもりもなく、いつまでも輝いています。
  • 列王記Ⅰ 3:12 - したがって、望んだものを与えよう。しかも、ずば抜けた知恵を。
  • 伝道者の書 4:9 - 二人が手を組めば、一人の人の倍以上のことができます。結果から見れば、二人のほうがずっといいのです。
  • 伝道者の書 4:10 - 二人なら片方が倒れても、もう一方が起こせます。ところが、一人のときに倒れてしまうと、だれにも起こしてもらえず、何とも惨めです。
  • 伝道者の書 4:11 - また、寒い夜、二人が一枚の毛布でもかぶって寝れば、お互いの体温で暖かくなります。しかし一人では、どうにも暖まることができません。
  • 伝道者の書 4:12 - 一人では、攻撃を受けると負けてしまいます。しかし二人なら、背中合わせになって戦うことができ、相手に勝つことができます。三人なら、なおいいのです。三つ撚りの糸は、めったなことでは切れないからです。
  • 出エジプト記 35:25 - 縫うことと紡ぐことが上手な婦人たちは、青、紫、緋色の撚り糸や、上質の亜麻布を持って来ました。
  • 出エジプト記 35:26 - ほかの婦人たちは、腕によりをかけてやぎの毛を紡ぎ、布を織りました。
  • 出エジプト記 4:14 - 主は怒って、答えました。「もうよい。あなたの兄アロンは話すのが上手だ。ちょうど今、彼はあなたを捜しに来るところだ。あなたを見つけたら大喜びするだろう。
  • 出エジプト記 4:15 - わたしが言うことを彼に教え、代わりに話してもらうがいい。二人ともうまく話せるようにわたしが助け、しなければならないことはすべて教える。
  • 使徒の働き 13:2 - ある日、彼らが礼拝をささげ、断食していると、聖霊が、「バルナバとパウロに、わたしの特別な仕事をさせなさい」と言われました。
  • ルカの福音書 10:1 - さてイエスは、ほかに七十人の弟子を選び、これから訪問する予定の町や村に、二人一組で、先に派遣しました。
  • 出エジプト記 28:3 - そのための特別な才能を、わたしはある者たちに与えた。彼らに、アロンがほかの者とは違うことを示す服を作らせなさい。祭司としてわたしに仕えることができるようにするのだ。
  • 出エジプト記 35:10 - 特別な技能に恵まれ、熟練した技術者はみな集まりなさい。そして、主が命じられたとおりの物を作りなさい。幕屋の天幕とその覆い、留め金、わく組み、横木、柱、土台、契約の箱とかつぎ棒、『恵みの座』、至聖所を囲む垂れ幕、テーブルとかつぎ棒と器具類いっさい、供えのパン、燭台、ともしび皿と灯油、香をたく祭壇とかつぎ棒、注ぎの油と香りの高い香、幕屋の入口用の垂れ幕、焼き尽くすいけにえをささげる祭壇、祭壇の青銅製の格子とかつぎ棒、器具類、洗い鉢とその台、庭の周囲を仕切る引き幕、柱と土台、庭の入口用の垂れ幕、幕屋用の釘、庭用の釘とひも、祭司が聖所で務めをするときの式服、祭司アロンとその子らが着る聖なる装束。」
逐节对照交叉引用
  • リビングバイブル - 助手には、ダン族のアヒサマクの子オホリアブを任命した。さらにまた、優秀な技術者たちにも特別な力を与え、わたしの指示どおりの物を作れるようにした。
  • 新标点和合本 - 我分派但支派中、亚希撒抹的儿子亚何利亚伯与他同工。凡心里有智慧的,我更使他们有智慧,能做我一切所吩咐的,
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 看哪,我委派但支派中亚希撒抹的儿子亚何利亚伯与他同工。凡心里有智慧的,我更要赐给他们智慧的心,能做我所吩咐的一切,
  • 和合本2010(神版-简体) - 看哪,我委派但支派中亚希撒抹的儿子亚何利亚伯与他同工。凡心里有智慧的,我更要赐给他们智慧的心,能做我所吩咐的一切,
  • 当代译本 - 我委派但支派亚希撒抹的儿子亚何利亚伯做他的助手。至于其他能工巧匠,我已赐给他们智慧,好照我对你的吩咐制造一切器具,
  • 圣经新译本 - 看哪,我已经指派但支派中亚希撒抹的儿子亚何利亚伯和他同工;所有心里有智慧的人,我也把智慧赐给他们,使他们可以作我吩咐你的一切工作,
  • 中文标准译本 - 看哪,我指定了但支派中亚希撒抹的儿子亚何利亚伯与他一起!一切有才能 的,我在他们心里赐下了智慧,好使他们做我吩咐你的一切:
  • 现代标点和合本 - 我分派但支派中亚希撒抹的儿子亚何利亚伯与他同工。凡心里有智慧的,我更使他们有智慧,能做我一切所吩咐的,
  • 和合本(拼音版) - 我分派但支派中亚希撒抹的儿子亚何利亚伯与他同工。凡心里有智慧的,我更使他们有智慧,能作我一切所吩咐的,
  • New International Version - Moreover, I have appointed Oholiab son of Ahisamak, of the tribe of Dan, to help him. Also I have given ability to all the skilled workers to make everything I have commanded you:
  • New International Reader's Version - I have also appointed Oholiab, the son of Ahisamak, to help him. Oholiab is from the tribe of Dan. “I have given ability to all the skilled workers. They can make everything I have commanded you to make. Here is the complete list.
  • English Standard Version - And behold, I have appointed with him Oholiab, the son of Ahisamach, of the tribe of Dan. And I have given to all able men ability, that they may make all that I have commanded you:
  • New Living Translation - “And I have personally appointed Oholiab son of Ahisamach, of the tribe of Dan, to be his assistant. Moreover, I have given special skill to all the gifted craftsmen so they can make all the things I have commanded you to make:
  • The Message - “Not only that, but I’ve given him Oholiab, son of Ahisamach of the tribe of Dan, to work with him. And to all who have an aptitude for crafts I’ve given the skills to make all the things I’ve commanded you: the Tent of Meeting, the Chest of The Testimony and its Atonement-Cover, all the implements for the Tent, the Table and its implements, the pure Lampstand and all its implements, the Altar of Incense, the Altar of Whole-Burnt-Offering and all its implements, the Washbasin and its base, the official vestments, the holy vestments for Aaron the priest and his sons in their priestly duties, the anointing oil, and the aromatic incense for the Holy Place—they’ll make everything just the way I’ve commanded you.”
  • Christian Standard Bible - I have also selected Oholiab son of Ahisamach, of the tribe of Dan, to be with him. I have put wisdom in the heart of every skilled artisan in order to make all that I have commanded you:
  • New American Standard Bible - And behold, I Myself have appointed with him Oholiab, the son of Ahisamach, of the tribe of Dan; and in the hearts of all who are skillful I have put skill, so that they may make everything that I have commanded you:
  • New King James Version - “And I, indeed I, have appointed with him Aholiab the son of Ahisamach, of the tribe of Dan; and I have put wisdom in the hearts of all the gifted artisans, that they may make all that I have commanded you:
  • Amplified Bible - And behold, I Myself have appointed with him Oholiab, son of Ahisamach, of the tribe of Dan; to all who are wise-hearted I have given the skill and ability to make everything that I have commanded you:
  • American Standard Version - And I, behold, I have appointed with him Oholiab, the son of Ahisamach, of the tribe of Dan; and in the heart of all that are wise-hearted I have put wisdom, that they may make all that I have commanded thee:
  • King James Version - And I, behold, I have given with him Aholiab, the son of Ahisamach, of the tribe of Dan: and in the hearts of all that are wise hearted I have put wisdom, that they may make all that I have commanded thee;
  • New English Translation - Moreover, I have also given him Oholiab son of Ahisamach, of the tribe of Dan, and I have given ability to all the specially skilled, that they may make everything I have commanded you:
  • World English Bible - Behold, I myself have appointed with him Oholiab, the son of Ahisamach, of the tribe of Dan; and in the heart of all who are wise-hearted I have put wisdom, that they may make all that I have commanded you:
  • 新標點和合本 - 我分派但支派中、亞希撒抹的兒子亞何利亞伯與他同工。凡心裏有智慧的,我更使他們有智慧,能做我一切所吩咐的,
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 看哪,我委派但支派中亞希撒抹的兒子亞何利亞伯與他同工。凡心裏有智慧的,我更要賜給他們智慧的心,能做我所吩咐的一切,
  • 和合本2010(神版-繁體) - 看哪,我委派但支派中亞希撒抹的兒子亞何利亞伯與他同工。凡心裏有智慧的,我更要賜給他們智慧的心,能做我所吩咐的一切,
  • 當代譯本 - 我委派但支派亞希撒抹的兒子亞何利亞伯做他的助手。至於其他能工巧匠,我已賜給他們智慧,好照我對你的吩咐製造一切器具,
  • 聖經新譯本 - 看哪,我已經指派但支派中亞希撒抹的兒子亞何利亞伯和他同工;所有心裡有智慧的人,我也把智慧賜給他們,使他們可以作我吩咐你的一切工作,
  • 呂振中譯本 - 你看我,我要使 但 支派中 亞希撒抹 的兒子 亞何利亞伯 和他同 工 :凡心裏有匠心之才的、我要賜給他技能、好作我所吩咐你的一切事工:
  • 中文標準譯本 - 看哪,我指定了但支派中亞希撒抹的兒子亞何利亞伯與他一起!一切有才能 的,我在他們心裡賜下了智慧,好使他們做我吩咐你的一切:
  • 現代標點和合本 - 我分派但支派中亞希撒抹的兒子亞何利亞伯與他同工。凡心裡有智慧的,我更使他們有智慧,能做我一切所吩咐的,
  • 文理和合譯本 - 又派但之支派、亞希撒抹子亞何利亞伯輔之、凡有慧心者、我更賜以聰明、俾依我所命爾者而造、
  • 文理委辦譯本 - 但之支派亞希撒抹子、亞何利巴、我使之相輔、凡有聰明者、我更賜以慧心、俾遵我諭而締搆。
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 我又選 但 支派 亞希撒抹 子 亞何利亞伯 以輔之、凡其心有智慧者、我更賦之以智慧、使可作凡我所命爾者、
  • Nueva Versión Internacional - »Además, he designado como su ayudante a Aholiab hijo de Ajisamac, de la tribu de Dan, y he dotado de habilidad a todos los artesanos para que hagan todo lo que te he mandado hacer, es decir:
  • 현대인의 성경 - 내가 또 단 지파 사람 아히사막의 아들 오홀리압을 그와 함께 일하게 하며 그 밖의 모든 기능공들에게도 특별한 재능을 주어 내가 명령한 모든 것을 다 만들도록 하겠다.
  • Новый Русский Перевод - Еще Я дал Оголиава, сына Ахисамаха, из рода Дана, ему в помощники. Я наделил мастерством всех ремесленников, чтобы они сделали все, что Я повелел тебе:
  • Восточный перевод - Ещё Я дал Ахолиава, сына Ахисамаха, из рода Дана, ему в помощники. Я наделил умением всех ремесленников, чтобы они сделали всё, что Я повелел тебе:
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Ещё Я дал Ахолиава, сына Ахисамаха, из рода Дана, ему в помощники. Я наделил умением всех ремесленников, чтобы они сделали всё, что Я повелел тебе:
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Ещё Я дал Ахолиава, сына Ахисамаха, из рода Дона, ему в помощники. Я наделил умением всех ремесленников, чтобы они сделали всё, что Я повелел тебе:
  • La Bible du Semeur 2015 - Je lui ai donné pour aide Oholiab, fils d’Ahisamak, de la tribu de Dan et, de plus, j’ai accordé un surcroît d’habileté à tous les artisans experts, afin qu’ils exécutent tout ce que je t’ai ordonné :
  • Nova Versão Internacional - Além disso, designei Aoliabe, filho de Aisamaque, da tribo de Dã, para auxiliá-lo. “Também capacitei todos os artesãos para que executem tudo o que lhe ordenei:
  • Hoffnung für alle - Ich habe Oholiab, den Sohn Ahisamachs vom Stamm Dan, ausgesucht, um ihm bei allen Arbeiten zu helfen. Auch allen anderen Kunsthandwerkern, die am heiligen Zelt arbeiten, habe ich Weisheit und Verstand gegeben, damit alles nach meinem Befehl angefertigt wird:
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Ta cũng chọn Ô-hô-li-áp (con trai A-hi-sa-mạc, thuộc đại tộc Đan) làm phụ tá cho Bê-sa-lê. Ngoài ra, Ta còn phú tài năng khéo léo cho một số người khác để họ thực hiện các công tác Ta dặn con làm:
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - ยิ่งกว่านั้นเราได้แต่งตั้งโอโฮลีอับบุตรชายของอาหิสะมัคจากเผ่าดานให้เป็นผู้ช่วยของเขา ทั้งเราได้ให้ความเชี่ยวชาญแก่ช่างฝีมือทุกคน เพื่อทำทุกสิ่งที่เราได้สั่งเจ้าไว้
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ดู​เถิด เรา​ได้​แต่งตั้ง​ให้​โอโฮลีอับ​บุตร​อาหิสะมัค​จาก​เผ่า​ดาน และ​เรา​ได้​ให้​บรรดา​ผู้​เชี่ยวชาญ​มี​ความ​สามารถ เพื่อ​เขา​จะ​ได้​ทำ​ทุก​สิ่ง​ตาม​ที่​เรา​สั่ง​เจ้า​ไว้
  • 民数記 4:1 - 神はモーセとアロンに告げて言われました。「レビ人の中のケハテ族で、幕屋で働ける三十歳から五十歳までの男の数を調べなさい。
  • 民数記 4:4 - 彼らは、次のような最も神聖な仕事を行う。
  • 民数記 4:5 - あなたがたが別の場所へ移動するときは、まずアロンとその子らが幕屋に入り、仕切りの垂れ幕をはずし、それで契約の箱を包む。
  • 民数記 4:6 - それをさらに、じゅごんの皮と青い布で包み、最後にかつげるように棒を環に通す。
  • 民数記 4:7 - 次に、毎日供えるパンを置くためのテーブルに青い布を広げ、その上に皿、スプーン、椀、コップ、パンを置く。
  • 民数記 4:8 - それに赤い布とじゅごんの皮の覆いをかけ、最後にテーブルに棒を通す。
  • 民数記 4:9 - 燭台、ともしび皿、芯切りばさみ、皿、オリーブ油のつぼを青い布とじゅごんの皮で包み、それをかつぐための台に載せる。
  • 民数記 4:11 - それから、金の祭壇を青い布とじゅごんの皮で包み、祭壇に棒を通す。
  • 民数記 4:12 - 残りの用具はみな、青い布とじゅごんの皮で包んでから台に載せる。
  • 民数記 4:13 - 祭壇は灰を取り除いてから紫の布で覆い、
  • 民数記 4:14 - 祭壇で使う火皿、肉刺し、シャベル、鉢や、その他の容器はみなその上に置き、じゅごんの皮で覆う。こうして、最後に棒を通すのだ。
  • 民数記 4:15 - 別の場所に移動するときはいつでも、アロンとその子らが聖所と用具をみな包み終えたら、ケハテ族がそれを運ぶ。しかし彼らは、神聖な用具にさわることはできない。少しでもさわれば死ななければならない。以上がケハテ族の仕事である。
  • 民数記 4:16 - アロンの子エルアザルが、明かり用の油、香り高い香、毎日の穀物の供え物、注ぎの油を管理する。つまり、幕屋全体とその中のすべての物について責任を持つ。」
  • 民数記 4:17 - それから、主はモーセとアロンに命じました。「くれぐれも、ケハテの諸氏族が絶えてしまわないように注意しなさい。彼らは最も神聖なものを運ぶのだから、神聖なものに触れて死なないように気をつけるのだ。アロンとその子らがいっしょにいて、だれが何を運ぶかを指図しなさい。
  • 民数記 4:20 - 聖所に入り、うっかり神聖なものを見てしまったら死んでしまうからだ。」
  • 民数記 4:21 - 主はモーセに命じました。「レビ部族の中のゲルション族で、幕屋で働ける三十歳から五十歳までの男の数を調べなさい。
  • 民数記 4:24 - 彼らは次のような仕事を行う。
  • 民数記 4:25 - 幕屋の垂れ幕、幕屋とその覆い、それにかけるじゅごんの皮の覆いと幕屋の入口の垂れ幕、
  • 民数記 4:26 - さらに、庭の柵にかける垂れ幕、天幕と祭壇を囲む庭の入口の垂れ幕を運ぶ仕事だ。綱と付属品類も全部運ぶ。これらの神聖な用具を運ぶのが彼らの仕事だ。
  • 民数記 4:27 - アロンかその子なら、自由にゲルション族の者に指図できるが、
  • 民数記 4:28 - 直接彼らを監督するのは、アロンの子イタマルである。
  • 民数記 4:29 - レビ人の中のメラリ族で、幕屋で奉仕できる三十歳から五十歳までの男の数を調べなさい。
  • 民数記 4:30 - 彼らは幕屋をよそへ移動するとき、幕屋の骨組み、横木、土台、
  • 民数記 4:32 - 庭の柵の骨組み、その土台、釘、細いひもなど、それを使ったり直したりするのに必要な物を全部運ぶ。だれが何を運ぶか、はっきり指図しなさい。
  • 民数記 4:33 - メラリ族もイタマルが監督する。」
  • 民数記 4:34 - そこで、モーセとアロンをはじめとする指導者たちは、ケハテ族の中で、
  • 民数記 4:35 - 幕屋の仕事ができる三十歳から五十歳までの男の数を調べました。
  • 民数記 4:36 - 全部で二、七五〇人でした。
  • 民数記 4:37 - すべて主に命じられたとおりに行いました。
  • 民数記 4:38 - 同様にゲルション族は二、六三〇人、
  • 民数記 4:42 - メラリ族は三、二〇〇人でした。
  • 民数記 4:46 - こうして、幕屋を運んだり、奉仕したりできる三十歳から五十歳までのレビ人は、全部で八、五八〇人であることがわかりました。
  • 民数記 4:49 - この調査は、主の命じられたとおりに行われました。
  • 出エジプト記 36:8 - 腕のいい織物師たちが、まず上等の細い撚り糸で織った亜麻布で幕を十枚作り、青、紫、緋色の撚り糸でケルビム(天使の像)を織り出しました。幕の大きさは長さが二十八キュビト(十二メートル)、幅が四キュビトで、
  • 使徒の働き 15:39 - この件でのパウロとバルナバの対立は激しく、ついに別行動をとることになりました。バルナバはマルコを連れて、船でキプロスに渡りました。
  • 使徒の働き 15:40 - 一方、パウロはシラスに白羽の矢を立てました。二人は人々の祝福を受けて、陸路シリヤとキリキヤに向かい、諸教会を力づけました。
  • エゼキエル書 43:1 - そのあと、その人は外塀を回って、私を東の門に連れ戻しました。
  • エゼキエル書 43:2 - すると突然、イスラエルの神の栄光が東の方に現れました。その近づく音は激流のとどろきのようで、その全光景が栄光に輝いていました。
  • エゼキエル書 43:3 - その光景は、私が最初にケバル川のほとりで、次にエルサレムで、神がその町を滅ぼすために来られた時に見た幻と同じでした。私は顔を地にすりつけるようにして、ひれ伏しました。
  • エゼキエル書 43:4 - 主の栄光は、東の門を通って神殿に入って行きました。
  • エゼキエル書 43:5 - それから、私は御霊によって引き上げられ、内庭に連れて行かれました。神殿は主の栄光に包まれていました。
  • エゼキエル書 43:6 - すると、神殿の中から主が私に語りかける声を聞いたのです。神殿を測っていたあの人は、まだ私のそばに立っていました。
  • エゼキエル書 43:7 - 主はこう語りました。「人の子よ。ここはわたしの王座、わたしの足台、わたしが永遠にイスラエルの民の間に住む場所である。民も王たちも、無節操にほかの神々を礼拝したり、王たちの墓を拝んだりして、わたしの聖なる名を汚すことはもうしなくなる。
  • エゼキエル書 43:8 - 彼らはわたしの神殿のすぐわきに、塀一つ隔てただけで偶像の宮を建て、偶像を礼拝していた。このような悪行によって、わたしの聖なる名を傷つけたので、わたしは怒って彼らを滅ぼした。
  • エゼキエル書 43:9 - さあ今、その偶像や王たちの墓を取り除け。そうすれば、わたしは永遠に彼らの間に住もう。
  • エゼキエル書 43:10 - 人の子よ。おまえに見せた神殿の光景を、イスラエル国民に描きなさい。神殿の構造や造りを教えるのだ。そうすれば、彼らも罪を恥じるようになるだろう。
  • エゼキエル書 43:11 - もし彼らがほんとうに自分たちのしたことを恥じるなら、そのときには、戸や入口などの構造を細大もらさず説明しなさい。守らなければならない命令や規則を、みな書き記すのだ。
  • エゼキエル書 43:12 - きよさこそ神殿の生命である。神殿が建っている山の頂全域がきよいのだ。これこそ、神殿についてのおきてである。
  • エゼキエル書 43:13 - 祭壇の寸法は次のようにしなさい。土台の高さは一キュビト、その回りのみぞの幅は一あたり(約二十二・二センチメートル)。また、土台は祭壇の回りより一キュビトずつ広くする。
  • エゼキエル書 43:14 - 祭壇の第一段は石の台座で、その高さは二キュビト。この台座は土台よりも一キュビトずつ狭くする。この台座の上にはさらに一キュビト狭くなった台座があり、その高さは四キュビト。
  • エゼキエル書 43:15 - その上にさらに狭い台座があり、これが祭壇の最上部で、その高さは四キュビト。その四隅に一キュビトの角が上方に突き出ている。
  • エゼキエル書 43:16 - この最上部の台座は、十二キュビトの正方形である。
  • エゼキエル書 43:17 - その下の台座は十四キュビトの正方形で、その回りのみぞは半キュビトである。この台座は四方とも上の台座より一キュビトずつ広くなっていて、東側に祭壇に上る階段がある。」
  • エゼキエル書 43:18 - さらに主は、次のように語りました。「人の子よ、神である主がこう言う。以上が、焼き尽くすいけにえをささげて血を注ぐために、将来建てる祭壇の寸法である。
  • エゼキエル書 43:19 - 祭壇が建てられた時には、わたしに仕えるレビ部族のツァドク家の者たちに、罪の赦しのためのいけにえとする若い雄牛一頭を与えなさい。
  • エゼキエル書 43:20 - あなたはその血を取って、祭壇の四本の角と、最上部の台座の四隅と、その回りのみぞとに塗りつけなさい。その血によって祭壇はきよめられ、神のものとされるのだ。
  • エゼキエル書 43:21 - それから、罪の赦しのためのいけにえの雄牛を取り、聖所の外にある所定の場所で焼きなさい。
  • エゼキエル書 43:22 - 二日目に、病気がなく、欠陥も傷も傷跡もない若い雄やぎを、罪の赦しのためのいけにえとしてささげなさい。こうして、雄牛できよめたのと同じように祭壇をきよめる。
  • エゼキエル書 43:23 - このきよめの儀式が終わったら、群れのうちから、傷や欠陥のない完全な雄牛と雄羊を、さらに一頭ずつささげなさい。
  • エゼキエル書 43:24 - わたしの前にこの二頭を差し出すのだ。祭司がその上に塩をまき、焼き尽くすいけにえとしてささげる。
  • エゼキエル書 43:25 - 七日間、毎日、罪の赦しのためのいけにえとして、群れの中から雄やぎ、雄牛、雄羊を取ってささげなさい。いけにえには、どんな欠陥も病気もあってはならない。
  • エゼキエル書 43:26 - 七日間、毎日このようにして祭壇をきよめ、神のものとしてささげるのだ。
  • エゼキエル書 43:27 - 八日目以後は毎日、祭司は祭壇の上で、民のために焼き尽くすいけにえと、和解のいけにえとをささげなければならない。そうすれば、わたしはあなたがたを受け入れる。」神である主がこう語るのです。
  • 歴代誌Ⅱ 3:1 - ついに神殿の建設が始まりました。敷地はエルサレムのモリヤ山上で、ここは、かつて主がソロモンの父ダビデに姿を現したエブス人オルナンの打ち場があった所です。ダビデはかねて、そこを神殿の建設予定地にしていました。
  • 歴代誌Ⅱ 3:2 - 工事が始まったのは、ソロモン王の治世第四年、第二の月の二日でした。
  • 歴代誌Ⅱ 3:3 - まず神殿の土台は、長さ六十キュビト(約二・六メートル)、幅二十キュビト(八・八メートル)。
  • 歴代誌Ⅱ 3:4 - 屋根つきの玄関は、神殿の幅と同じ二十キュビトの長さで、内側の壁と天井には純金を張りつめました。屋根の高さは百二十キュビト(約五・三メートル)。
  • マタイの福音書 10:2 - その十二人の名前は次のとおりです。シモン〔別名ペテロ〕、アンデレ〔ペテロの兄弟〕、ヤコブ〔ゼベダイの息子〕、ヨハネ〔ヤコブの兄弟〕、ピリポ、バルトロマイ、トマス、マタイ〔取税人〕、ヤコブ〔アルパヨの息子〕、タダイ、シモン〔「熱心党」という急進派グループのメンバー〕、イスカリオテのユダ〔後にイエスを裏切った男〕です。
  • 出エジプト記 37:1 - 次に、ベツァルエルは契約の箱を作りました。アカシヤ材で作り、長さ二キュビト半(一・一メートル)、幅一キュビト半、高さ一キュビト半に仕上げました。
  • 出エジプト記 37:2 - 内側にも外側にも純金を張り、周囲に金の縁飾りを巡らせました。
  • 出エジプト記 37:3 - 片側に二つずつ並ぶよう、四隅に金の環を四個つけました。
  • 出エジプト記 37:4 - アカシヤ材でかつぎ棒を作って金をかぶせ、
  • 出エジプト記 37:5 - 箱の側面の環に通します。その棒をかついで箱を運ぶのです。
  • 出エジプト記 37:6 - それから、純金で箱のふたを作りました。これは「恵みの座」と呼ばれます。長さ二キュビト半、幅一キュビト半です。
  • 出エジプト記 37:7 - 両端には、金をつちで打って作ったケルビムの像がついています。
  • 出エジプト記 37:8 - ケルビムはふたの一部分で、切り離すことはできません。
  • 出エジプト記 37:9 - ケルビムは互いに向かい合い、伸ばした翼が「恵みの座」に覆いかぶさって、それを見下ろす形になっていました。
  • 出エジプト記 37:10 - 次はテーブルです。同じくアカシヤ材で、長さ二キュビト(八十八センチ)、幅一キュビト、高さ一キュビト半です。
  • 出エジプト記 37:11 - それに純金を張り、ぐるりと金の縁飾りをつけました。
  • 出エジプト記 37:12 - 周囲に一手幅(約七・四センチ)のわくをつけ、それに沿って金の縁飾りをつけました。
  • 出エジプト記 37:13 - 次に金の環を四つ作り、四本の足の、
  • 出エジプト記 37:14 - 縁飾りに近いところにつけ、アカシヤ材に金をかぶせたかつぎ棒を通すようにしました。
  • 出エジプト記 37:16 - また、純金で鉢、水差し、皿、びんを作り、テーブルの上に置きました。
  • 出エジプト記 37:17 - 純金を打ち出して燭台を作りました。それは、台座、支柱、ともしび皿、アーモンドの花飾りが一体となるようにしています。
  • 出エジプト記 37:18 - 燭台の支柱には、両側から三本ずつ、計六本の枝が出るようにしました。
  • 出エジプト記 37:19 - それぞれの枝は三つの花で飾りました。
  • 出エジプト記 37:20 - 支柱にも同じようにアーモンドの花飾りをつけました。三対の枝の間に二つ、下と上に二つ、合計四つです。
  • 出エジプト記 37:22 - 飾りと枝はみな、一かたまりの純金を打ち出して作りました。
  • 出エジプト記 37:23 - 枝の先に七つのともしび皿を作りつけ、芯切りばさみと灰皿とを純金で作りました。燭台全体は一タラント(三十四キログラム)の重さがあり、すべて純金です。
  • 出エジプト記 37:25 - 香の祭壇はアカシヤ材で作りました。一キュビト(四十四センチ)四方の正方形で、高さは二キュビト。隅に、壇の一部として角を彫りつけました。
  • 出エジプト記 37:26 - 全体に純金をかぶせ、へりには金の縁飾りをつけました。
  • 出エジプト記 37:27 - 壇の両側面、縁飾りの少し下に金の環を二個つけ、かつぎ棒を通しました。
  • 出エジプト記 37:28 - かつぎ棒はアカシヤ材で、金をかぶせてあります。
  • 出エジプト記 37:29 - 次に、香りのよい香料を使って、聖なる油を調合しました。祭司に注ぐ油や、純粋な香として用いる油です。調合には高度の技術が必要でした。
  • 箴言 知恵の泉 2:6 - 主が知恵をお授けになるからです。 主のことばはどれも知恵の宝庫です。
  • 箴言 知恵の泉 2:7 - 主は正しい人に英知を授け、 彼らの盾となって、安全に守ってくれます。
  • ヤコブの手紙 1:5 - 神が何を望んでおられるか知りたいなら、遠慮なく、直接尋ねなさい。神は喜んで教えてくださいます。願い求める人には、神はいつでも惜しみなく、あふれるばかりの知恵を授けてくださるからです。そのことで、決してとがめたりはなさいません。
  • 列王記Ⅰ 6:1 - ソロモン王が神殿の建設にかかったのは、即位後四年目の春のことでした。イスラエルの民が奴隷となっていたエジプトを出てから四百八十年後のことです。
  • 列王記Ⅰ 6:2 - 神殿は、長さ六十キュビト(二十六・四メートル)、幅二十キュビト(八・八メートル)、高さ三十キュビト(十三・二メートル)。
  • 列王記Ⅰ 6:3 - 正面の玄関は、幅二十キュビト、長さ十キュビトで、
  • 列王記Ⅰ 6:4 - 全体に小さな窓が取りつけてありました。
  • 列王記Ⅰ 6:5 - 神殿の壁の周囲には脇屋が作られました。
  • 列王記Ⅰ 6:6 - この脇屋は三階建てで、一階の幅は五キュビト、二階は幅六キュビト、三階は幅七キュビトありました。神殿の壁の外側に段を作り、その上にはりを置いて、脇屋と神殿をつなぎました。こうして、はりを神殿の壁に差し込まないようにしたのです。
  • 列王記Ⅰ 6:7 - 神殿を建てるのに使った石は、石切り場で仕上げたものばかりでした。そのため、建築現場では、工事中も槌や斧、そのほかの道具を使う音はいっさい聞こえませんでした。
  • 列王記Ⅰ 6:8 - 脇屋の一階に通じる入口は、神殿の右側にありました。二階に上るらせん階段があり、さらに、二階から三階に上るようになっていました。
  • 出エジプト記 6:26 - この中のアロンとモーセの二人が、「イスラエル人を一人残らずエジプトから救い出せ」と、主から命令を受けたのです。
  • エズラ記 5:1 - 当時、エルサレムとユダには、ハガイと、イドの子ゼカリヤという二人の預言者がいました。二人は神からのことばを携えてゼルバベルとヨシュアを訪ね、工事を再開するよう励ましました。こうした預言者たちの応援があって、再び工事が始まりました。
  • ヤコブの手紙 1:16 - ですから、だまされてはいけません。
  • ヤコブの手紙 1:17 - すべての良いもの、完全なものは、光を造られた神から来るのです。神にはわずかの変化もくもりもなく、いつまでも輝いています。
  • 列王記Ⅰ 3:12 - したがって、望んだものを与えよう。しかも、ずば抜けた知恵を。
  • 伝道者の書 4:9 - 二人が手を組めば、一人の人の倍以上のことができます。結果から見れば、二人のほうがずっといいのです。
  • 伝道者の書 4:10 - 二人なら片方が倒れても、もう一方が起こせます。ところが、一人のときに倒れてしまうと、だれにも起こしてもらえず、何とも惨めです。
  • 伝道者の書 4:11 - また、寒い夜、二人が一枚の毛布でもかぶって寝れば、お互いの体温で暖かくなります。しかし一人では、どうにも暖まることができません。
  • 伝道者の書 4:12 - 一人では、攻撃を受けると負けてしまいます。しかし二人なら、背中合わせになって戦うことができ、相手に勝つことができます。三人なら、なおいいのです。三つ撚りの糸は、めったなことでは切れないからです。
  • 出エジプト記 35:25 - 縫うことと紡ぐことが上手な婦人たちは、青、紫、緋色の撚り糸や、上質の亜麻布を持って来ました。
  • 出エジプト記 35:26 - ほかの婦人たちは、腕によりをかけてやぎの毛を紡ぎ、布を織りました。
  • 出エジプト記 4:14 - 主は怒って、答えました。「もうよい。あなたの兄アロンは話すのが上手だ。ちょうど今、彼はあなたを捜しに来るところだ。あなたを見つけたら大喜びするだろう。
  • 出エジプト記 4:15 - わたしが言うことを彼に教え、代わりに話してもらうがいい。二人ともうまく話せるようにわたしが助け、しなければならないことはすべて教える。
  • 使徒の働き 13:2 - ある日、彼らが礼拝をささげ、断食していると、聖霊が、「バルナバとパウロに、わたしの特別な仕事をさせなさい」と言われました。
  • ルカの福音書 10:1 - さてイエスは、ほかに七十人の弟子を選び、これから訪問する予定の町や村に、二人一組で、先に派遣しました。
  • 出エジプト記 28:3 - そのための特別な才能を、わたしはある者たちに与えた。彼らに、アロンがほかの者とは違うことを示す服を作らせなさい。祭司としてわたしに仕えることができるようにするのだ。
  • 出エジプト記 35:10 - 特別な技能に恵まれ、熟練した技術者はみな集まりなさい。そして、主が命じられたとおりの物を作りなさい。幕屋の天幕とその覆い、留め金、わく組み、横木、柱、土台、契約の箱とかつぎ棒、『恵みの座』、至聖所を囲む垂れ幕、テーブルとかつぎ棒と器具類いっさい、供えのパン、燭台、ともしび皿と灯油、香をたく祭壇とかつぎ棒、注ぎの油と香りの高い香、幕屋の入口用の垂れ幕、焼き尽くすいけにえをささげる祭壇、祭壇の青銅製の格子とかつぎ棒、器具類、洗い鉢とその台、庭の周囲を仕切る引き幕、柱と土台、庭の入口用の垂れ幕、幕屋用の釘、庭用の釘とひも、祭司が聖所で務めをするときの式服、祭司アロンとその子らが着る聖なる装束。」
圣经
资源
计划
奉献