逐节对照
- 和合本2010(上帝版-简体) - 去得这使徒的职任;这职位犹大已经丢弃,往自己的地方去了。”
- 和合本2010(神版-简体) - 去得这使徒的职任;这职位犹大已经丢弃,往自己的地方去了。”
- 圣经新译本 - 来承担这使徒的职位和工作。这职位犹大已经放弃,往他自己的地方去了。”
- 中文标准译本 - 使他得到这服事和使徒的职份。犹大背弃了这职份,去了自己的地方。”
- New International Version - to take over this apostolic ministry, which Judas left to go where he belongs.”
- New International Reader's Version - Show us who should take the place of Judas as an apostle. He gave up being an apostle to go where he belongs.”
- English Standard Version - to take the place in this ministry and apostleship from which Judas turned aside to go to his own place.”
- New Living Translation - as an apostle to replace Judas in this ministry, for he has deserted us and gone where he belongs.”
- Christian Standard Bible - to take the place in this apostolic ministry that Judas left to go where he belongs.”
- New American Standard Bible - to occupy this ministry and apostleship from which Judas turned aside to go to his own place.”
- New King James Version - to take part in this ministry and apostleship from which Judas by transgression fell, that he might go to his own place.”
- Amplified Bible - to occupy this ministry and apostleship which Judas left to go to his own place [of evil].”
- American Standard Version - to take the place in this ministry and apostleship from which Judas fell away, that he might go to his own place.
- King James Version - That he may take part of this ministry and apostleship, from which Judas by transgression fell, that he might go to his own place.
- New English Translation - to assume the task of this service and apostleship from which Judas turned aside to go to his own place.”
- World English Bible - to take part in this ministry and apostleship from which Judas fell away, that he might go to his own place.”
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 去得這使徒的職任;這職位猶大已經丟棄,往自己的地方去了。」
- 和合本2010(神版-繁體) - 去得這使徒的職任;這職位猶大已經丟棄,往自己的地方去了。」
- 聖經新譯本 - 來承擔這使徒的職位和工作。這職位猶大已經放棄,往他自己的地方去了。”
- 呂振中譯本 - 使他取得這執事職任的地位,就是使徒職分的 位置 ;這位分 猶大 已經悖棄,往自己的地方去了。』
- 中文標準譯本 - 使他得到這服事和使徒的職份。猶大背棄了這職份,去了自己的地方。」
- 文理和合譯本 - 俾得與於此役、及使徒之職、猶大已由之墮落、而往己地矣、
- 文理委辦譯本 - 以任使徒職、蓋猶大離此職、往其所矣、
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 堪承此役與使徒之職、蓋 猶大 已棄此職而往其所矣、
- 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 用承 茹達斯 所棄之職。蓋 茹達斯 已歸其所矣。』
- Nueva Versión Internacional - para que se haga cargo del servicio apostólico que Judas dejó para irse al lugar que le correspondía».
- 현대인의 성경 - 유다 대신 봉사와 사도의 직분을 맡게 하소서. 그는 이것을 버리고 제 갈 곳으로 갔습니다.”
- Новый Русский Перевод - на это служение: быть Твоим апостолом вместо Иуды, который ушел, куда ему суждено.
- Восточный перевод - на это служение: быть Твоим посланником вместо Иуды, который ушёл туда, где ему и место.
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - на это служение: быть Твоим посланником вместо Иуды, который ушёл туда, где ему и место.
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - на это служение: быть Твоим посланником вместо Иуды, который ушёл туда, где ему и место.
- La Bible du Semeur 2015 - pour occuper, dans cette charge d’apôtre, la place que Judas a désertée afin d’aller à celle qui lui revenait.
- Nestle Aland 28 - λαβεῖν τὸν τόπον τῆς διακονίας ταύτης καὶ ἀποστολῆς ἀφ’ ἧς παρέβη Ἰούδας πορευθῆναι εἰς τὸν τόπον τὸν ἴδιον.
- unfoldingWord® Greek New Testament - λαβεῖν τὸν τόπον τῆς διακονίας ταύτης καὶ ἀποστολῆς, ἀφ’ ἧς παρέβη Ἰούδας, πορευθῆναι εἰς τὸν τόπον τὸν ἴδιον.
- Nova Versão Internacional - para assumir este ministério apostólico que Judas abandonou, indo para o lugar que lhe era devido”.
- Hoffnung für alle - den Dienst und das Apostelamt von Judas übernehmen soll. Denn Judas hat seinen Auftrag nicht erfüllt. Er ist jetzt an dem Platz, der ihm zukommt.«
- Kinh Thánh Hiện Đại - để làm sứ đồ phục vụ Chúa, vì Giu-đa đã phản bội và đi vào nơi dành riêng cho mình.”
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - ให้รับพันธกิจแห่งอัครทูตแทนยูดาสผู้ได้ละทิ้งไปสู่ที่ของตน”
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ให้ปฏิบัติงานรับใช้ของอัครทูตแทนยูดาส ซึ่งได้จากไปยังที่ๆ เขาสมควรอยู่”
交叉引用
- マタイの福音書 27:3 - ところで、裏切り者のユダはどうなったでしょう。イエスに死刑の判決が下されると聞いてはじめて、彼は自分のしたことがどんなに大それたことだったか気づき、深く後悔しました。それで祭司長やユダヤ人の指導者たちのところに銀貨三十枚を返しに行き、
- マタイの福音書 27:4 - 「私はとんでもない罪を犯してしまった。罪のない人の血を売ったりして」と言いました。しかし祭司長たちは、「今さらわれわれの知ったことか。かってにしろ」と言って、取り合おうとしませんでした。
- マタイの福音書 27:5 - それでユダは、銀貨を神殿に投げ込み、出て行って首をくくって死んでしまいました。
- ペテロの手紙Ⅱ 2:3 - 偽教師たちは貪欲で、人のふところをねらうためには、手段を選びません。しかし神は昔から、彼らをきびしく罰してこられました。彼らの滅びは確かです。
- ペテロの手紙Ⅱ 2:4 - 神は天使でさえ、罪を犯した場合は少しも手加減せず、地獄に投げ込み、審判の日まで、ほら穴の暗闇に閉じ込めました。
- ペテロの手紙Ⅱ 2:5 - また、神は昔、神を恐れない世界を赦さず、ノアとその家族の八人を除いて、大洪水によって滅ぼしました(創世6―8章)。
- ペテロの手紙Ⅱ 2:6 - また、ソドムとゴモラの町を灰の山と変え、地上から消し去りました(創世19章)。それは、後世の不敬虔な者への見せしめであり、それによって、彼らが神を恐れるようになるためでした。
- マタイの福音書 25:46 - こうして、この人たちは永遠の刑罰を受け、一方、正しい人たちには永遠のいのちが与えられるのです。」
- ヨハネの福音書 13:27 - ユダがそのパンを口に入れたその時、サタンがユダの心に入り込みました。そこでイエスはユダに、「さあ、急いで、することをしなさい」と言われました。
- マタイの福音書 25:41 - 次に、左側にいる人たちに言います。『のろわれた者たちよ。さあ、悪魔とその手下の悪霊どものために用意されている、永遠に燃え続ける火の中に入りなさい。
- ユダの手紙 1:6 - また、もう一つ心にとめてほしいことがあります。それは、かつては汚れなく、きよい存在であったにもかかわらず、罪に堕落していった、あの天使たちのことです。神は、彼らを審判の日まで鎖につなぎ、暗黒の牢獄に閉じ込めてしまわれました。
- ユダの手紙 1:7 - また、ソドムとゴモラ、およびその周辺の町々に起こったことも忘れてはなりません。これらの町は、同性愛やあらゆる種類の好色に満ち、そのために、永遠の刑罰の火で焼き滅ぼされたのです。これらのことは、最後のさばきがあることを、後世の人々に知らせる警告となったのです。
- ヨハネの福音書 17:12 - 彼らがわたしといっしょにいた間は、あなたの家族として、一人一人を安全に守りました。滅びないように、いつも見守りました。ただ地獄の子だけが滅びました。聖書に言われていたことが実現するためです。
- 詩篇 109:7 - そして、有罪宣告が下されますように。 彼の祈りさえも、罪とみなされますように。
- 使徒の働き 1:16 - 「皆さん。イエスを捕らえた暴徒どもの手引きをしたユダには、聖書のことばどおりのことが起こりました。そうならなければならなかったのです。ずっと昔、聖霊によって、ダビデ王が預言したことだからです。
- 使徒の働き 1:17 - ユダは、使徒にも選ばれた、私たちの仲間でした。
- 使徒の働き 1:18 - ところが彼は、裏切りで得た金で畑を手に入れたものの、まっさかさまに落ちて体が裂け、はらわたがみな飛び出すという無残な死に方をしたのです。
- 使徒の働き 1:19 - この出来事は、あっという間にエルサレム中に広まり、人々はその場所を『血の畑』と呼ぶようになりました。
- 使徒の働き 1:20 - 実は、ダビデ王が聖書の詩篇の中で、『彼の家は荒れ果て、だれも住まなくなれ』『彼の仕事を、ほかの人に与えよ』と預言しているのです。
- 使徒の働き 1:21 - だから今、ユダの代わりにほかの人を、イエスの復活の証人に選ばなければなりません。選ばれる者の資格ですが、何と言っても、初めから私たちと行動を共にしてきた人でなければいけません。そう、イエス様がヨハネからバプテスマを受けて以来、別れを告げて天にのぼられるまでの間、ずっと私たちといっしょにいた人です。」
- 歴代誌Ⅰ 10:13 - サウルは、主に不従順であったために死んだのです。彼は霊媒に伺いを立て、
- 歴代誌Ⅰ 10:14 - 主の導きを求めようとはしませんでした。それで、主は彼を殺し、王位をエッサイの子ダビデに渡されたのでした。
- マタイの福音書 26:24 - わたしは預言のとおりに死ななければなりません。だが、わたしを裏切るような者はのろわれます。その人は、むしろ生まれなかったほうがよかったのです。」
- ローマ人への手紙 1:5 - このキリストを通して、今や、神のすべての恵みが、それを受ける資格のない罪人の私たちに、あふれるばかり注がれています。そして今、私たちは、神がなしてくださったことを全世界の人々に知らせるために、キリストから遣わされているのです。それは、すべての人がキリストを信じ、従うようになるためです。
- ヨハネの福音書 6:70 - 「あなたがた十二人を選んだのはわたしです。しかし、なんということでしょう。悪魔が一人まぎれ込んでいます。」
- ヨハネの福音書 6:71 - イエスが言われたのは、イスカリオテのシモンの子ユダのことでした。ユダは十二人の弟子の一人でありながら、イエスを裏切ろうとしていたのです。
- コリント人への手紙Ⅰ 9:2 - たとえほかの人が私を使徒と認めなくても、あなたがたにとって、私は確かに使徒なのです。あなたがたは、私を通してキリストに導かれたのですから。